1坪百姓の気まぐれ菜園

病後、出発点に戻り
   自宅極小菜園で再チャレンジ

1坪百姓 困った!とうもろこし苗が足りない 2018.04.30

2018年04月30日 21時28分06秒 | 日記

困りました! 

 4/10に種まきした「とうもろこし」の苗が足りません。

 畑のスペースの関係で、どうしても20株の苗が必要です。

 やむを得ず2本の株が生育したポット苗を、7ポット分割することにしました。

  「とうもろこしの植替えは、なるべくしないように。」

  「とうもろこしの植替えは、根鉢を崩さないように。」

 そう先輩に教えられてきたが、今年はあえて分割します。

 なるべく根を切らないように、そ~っとポット苗の根を崩しました。

 

分割した苗を別のポットにそっと移し、静かに土を補充。

 たっぷりの水やりで、根が付くのを待ちます。

 5月初めの植付け予定でしたが、少し先に延ばします。

 元気に育つことを祈ります。


1坪百姓 じゃがいもに害虫飛来! 2018.04.29

2018年04月29日 10時08分23秒 | 日記

ニジュウヤホシテントウが飛来!!

 じゃがいもの葉が食害! 葉の表面を観察したら、

 ニジュウヤホシテントウを沢山発見。

 「テントウ虫」の真似なんかしやがって、にっくき奴。

ニジュウヤホシテントウ

 草食であり特に「なす科の植物」の葉を好むらしい

 成虫の飛来を確認したら、

  ①卵の駆除 葉の裏を念入りに観察

        葉の裏にまとまって産卵する、葉ごと切り取りすり潰す。

  ②成虫駆除 成虫は少しの震動で落下する

        ペットボトルを半切した物で、受け取るように駆除する。

 


1坪百姓 インゲンの棚ネット設置・定植 2018.04.28

2018年04月28日 16時10分10秒 | 日記

3月30日に種まきをしたポット苗の定植時期です。

 まず、ネット棚の作成。

  1800x1800ネット(10cm編目)を、1800の支柱に固定。

 

2100mm支柱の在庫が無かったため、1800mmの支柱で代用。

 高さ補完と強度補強のため、アルミの杭を左右に使用。

 中央の強度不足懸念のため、後日真ん中に1本支柱で補強予定。

 

ポット苗を4株植付け。

 

コンパニオンプランツとして「葉ネギ」を、インゲン苗の左右に密着させて定植。

 植付け終わってから、インゲンと葉ねぎの相性の記憶に不安?。

 

コンパニオンプランツ用の葉ネギの苗床

 葉ネギは株元(地表5~6cm)より上を収穫、通常ネギとして食用に。

 刈り取った残りを、今後植付けの「なす」「トマト」「ピーマン」「きゅうり」「まくわうり」等の

 コンパニオンプランツとして利用予定。 

 


1坪百姓 トマト畝立 じゃがいも追肥 2018.04.26

2018年04月27日 08時29分36秒 | 日記

夏野菜用の第③畝の畝立て

 過日苦土石灰・元肥をすき込んだ第③畝の植付け準備。

 スペースが狭いため、少量多品種の栽培です。

 「きゅうり」「オクラ」「なす」「ピーマン」「トマト」の5種類の予定。

表面をならして水を打ち、畝立て完了。

 

黒マルチを張り、植付け準備完了。

 

じゃがいもは植付け時にマルチをしなかったことも有り、やや生育が遅いが

花も咲き始めてきた。

 今日は追肥(1株当り15g)と土寄せをした。

 土に追肥を混ぜた後で、株元に土寄せします。

 

花は早めに摘むようにしています。

 花が咲く頃に、地中のじゃがいもも太り出します。

 花に養分を取られないように、見つけた花は早めに摘んでおきます。

 


1坪百姓 枝豆とうもろこし発芽② 2018.04.22

2018年04月22日 17時48分17秒 | 日記

枝豆・とうもろこし 発芽状況。

 4月10日  枝豆 6ポットに各3粒種まき

       とうもろこし 14ポットに各2粒種まき

 

 長方形プランターに透明ごみ袋の「即席温室」。

 

 4月17日  枝豆は白のポット 、 とうもろこしは黒のポット

 

 4月20日 即席温室の効果もあったのか、

      だいぶ芽が出そろってきた。

 

 

 5月10日が植付け予定日であるが、間に合うかな?。

 

 昨日から今日にかけて留守にしたため、ビニールが掛けっぱなし。

 熱にやられたのか、とうもろこしの葉先が黄変。

 又心配事が増えてしまった。