sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

ヴォーグ学園は 6月3日よりレッスンスタートします❣️

2020年05月30日 22時42分00秒 | 講習会
今日はいいお天気でしたね☀️

さて、ソーイングレッスンですが、
ヴォーグ学園より連絡があり、
6月3日から
レッスンを開催します❣️
どうぞよろしくお願いします。


ヴォーグ学園東京校
「sewsewのすてきにバッグメイキング」講座のページより↓

4月、5月は スタート出来ず、
ずーっと待ち望んでおりました。
いよいよです

レッスンを
新しい場所ではじめる
大切なときを迎えます。

手芸店のレッスンのはじめては、
2011年1月。
東急セミナーのはじめては、
翌年2012年。

心が高揚して、
ドキドキしながらの
うれしい船出でした。

さて、今回のはじめては。。。
世の中は、コロナの波で
荒れている中の船出となります。
未知の荒波に感じます。

2011年の1月にスタートして
3月に震災があった年に
似ているのかもしれません。

わたしの境遇は、
頑張る節目のときに 
必ず巡り合わせで
やってくる波。
まただなぁと、感じています。

逆に、また来たなと
闘志を燃やしてます。笑

みんなが怖がるウィルスは
人の楽しむ心までは奪えないはず。

この数ヶ月、家でパワーを
充電しておりました。

待ちの時間が長く、
感覚が鈍ってボケないよう💦
充電パワーを出し切って
頑張っていきたいと思います💪

東急セミナーBEについては、
わたしが、1月2月(息子 受験のため)
お休みをとっていたために、

コロナ自粛も合わさって、
再開すれば
なんと5カ月ぶりのレッスン❗️

なんとしても、再開して
お会いできるものと信じて
おります❣️

コロナなんかに
負けない!
最近は、withコロナで
感染予防しながらの生活様式に
変化していますね。

冷静な活動をしっかり
やりながら、
少しずつ前に進めたら
いいなと思います。

ということで、最後に。

今日は、先日のレッスンで
完成しなかった作品が
おうちで仕上がったということで、
完成作品の写真を
生徒さんが
送ってきてくださいました。


「縫い代つき型紙ですぐ作れる
大人が持ちたいバッグ」
に載せている、ポケット1周バッグ
です。

美しく完成されました👏
とても、喜ばしいお知らせでした。

わたしは
作品を仕上げるまでのアシストに
過ぎません。

皆さんにとって、ソーイングが
心を満たす楽しみとして、
しっかり根付いてくれたら、
こんなにうれしいことはありません💓

早い再開を
楽しみにしております




久しぶりのレッスン♪

2020年05月28日 21時37分10秒 | 講習会
前回の3月末から、
丸2カ月ぶりに
今日、ソーイングのレッスン
を再開しました。

まだ、クラフトハートトーカイ の
店舗の営業時間が短縮されていて、
お店が終わるのが16:00。
すごく早い時間に閉じるので

最後は、バタバタで💦
無事終了しました。

とにかく、久しぶり過ぎて
とても楽しく嬉しいひと時でした

生徒さんとのたわいもない
会話が、楽しいのは、
毎日、圧倒的な雑談不足だから?!
なのでしょうか笑

レッスンに来ていただく生徒さん
には、事前にご連絡して
出席されますか?
という問い合わせに
皆さん、是非❣️待ってました❣️

と有り難いことに
快い返事をいただき
ご参加くださいました。

人生の楽しみ方はいろいろ
ありますが、
コロナ渦の今でも
本当に熱心に
好きなことに
チャレンジされている生徒さん
が多いです。

ソーイングだけでなく、
多趣味な生徒さんも多いですが、
今日の生徒さんは、
海外から外国人の先生に
絵のレッスンを
リモート(zoom)で受けておられたり
すごいんですよ。

レッスンに駆けつけてくださる
生徒さんには
いつも、見習わないと❗️と
元気をいただきます。
ありがとうございます🙏

今日は、延長も出来ないため
完成までに至る作品が
なかったのですが、

新しいお財布の本を見てもらったり
新しい作品を紹介したり、
その作品をご覧いただく反応を
見せていただいて、
またわたしの参考にさせて
いただきました。

今日は、とにかくわたしも、
前日から
忘れ物のないように、
用意してきたつもりが、
ボビンの入ったケースを
忘れて💦

でもなんとか、
ボビンの予備ストックを
店舗に置いてあったので
大丈夫でした😅

久しぶりすぎは、やはり
頭が鈍ってるんだなぁと
反省です😆

生徒さんは
おうちの自粛時間疲れを
話される方が多く、
わたしもそうですが
やはりどこも全国的に
そうなんだろうなと
痛感しました。

たくさんしゃべるので、
フェイスシールドも用意。

注文したものが、届き

今日つけてレッスンをしてみましたが、まぁ、大変💧

とにかく、暑い🥵
熱がこもって、汗が噴き出てくる
感じになり、
つけたり、はずしたりしながらの
のレッスンでした。

冷房が行き届いたところでないと
もうこの季節は危険を感じました

自分の顔から熱がこもって
頭もボケるし、息も上がるし。。。

難しいです。
長時間つけられるのは、
冬の寒いときぐらいではないかと
思います。

医療現場の方は、
どうされているんだろうかと
このフェイスシールドひとつで
相当な苦労がうかがえます。

今後の新しい生活様式は
さぐりながら、
withコロナという言葉は
好きではないですが、

どこか意識をした
生活にしていくしかないんだなぁ
と思ってます。

新しい、お財布の本の
注文も受けております!



レッスンの時にお渡しですが、
ご予約いただくと
また何かオマケ特典を
レッスン生のみなさまには
差し上げていく予定です。

もし、お入り用の時は
おっしゃってくださいね😊🖐

さぁ 5月ももう終わり。
レッスンは、
この1回のみでした。

6月からは、ヴォーグ学園も始められるのか?
先日、ヴォーグ学園スタッフさんから、連絡がありまして、
都の解除のステップによると
このヴォーグ学園講座は、
ステップ2にあたるそうです。




さて、3日は間に合うか??
早ければ30日から、ステップ2へ
移行という報道もあります。

6月1日より再開めどが
どのようになるのか期待です。
おそらく、
東急セミナーも同様の動きになる
のではないかと思ってます。

手芸店とは違う教室でのレッスン
ですから、
細心の注意で再開して行けたらと
願っております。

生徒さんに楽しんでいただけるよう
6月は、準備も万端にして
望もうと思います!

またレッスン再開がきまりましたら、ご案内いたします


レッスン再開しますよ📣

2020年05月26日 02時07分00秒 | 講習会
緊急事態宣言が解除となりました。

神奈川県は、先週より若干日ごとの
感染者数が、東京都よりも
多い日が続き(院内クラスター発生)

一都三県の足並みがそろわないと、
解除にならないかもな⁈ と思って
ましたが、
目安の基準値をクリアしたようです。

まだまだ、油断は出来ず
次の波に 怯えながらですが、
新生活様式で、がんばろう🤛🏻と
思います❣️

さて、
今週は手芸店でのレッスンを
再開したいと思います。


時間変更があります。
生徒さんには、
個々にご連絡をさせていただきます。

フェイスシールドを
使ってのレッスン、
やってみようかと。

新しく注文したフェイスシールドも
届きました。
ゴムがキツかったので
調節もしました。
マスク着用で、どんな姿に
なるのか?!

消毒ジェルも用意して
ミシン周りも気をつけて
レッスンをやっていきます。

久しぶりですので、
楽しんでいただけたら
いいなと思います

どうぞよろしくお願いします


ねこのソーシャルディスタンス🐈

2020年05月21日 20時24分00秒 | 日記
今日一番面白かったニュース🗞



ネコがソーシャルディスタンス
とってる🤣🤣

フィリピンのスーパーで、列に
並ぶ人のためにソーシャルディスタンスを取るように
地面に○印を入れたら、
真っ先にネコが入ったそうで。





なんともかわいい❤️

ネコは、狭くて隠れられるところを
好む習性があるそうなんですが、

見通しが広くて隠れるところが
ない時は、線で書かれた円の中
でも よしとする⁉️らしい。

ソーシャルディスタンス用の
○を 特等席のように思って
入るネコ🐈

コロナの影響で、新しい生活様式が
はじまっていく中で、ほっこり
ちょっと笑えました

人間との共存の街
なんですね



25日休講のお知らせ 

2020年05月21日 15時43分00秒 | 講習会



今日も、雨☂️
すっきりしない、寒いお天気です。

さて、緊急事態宣言解除が
まだなされない都内ですので、

来週月曜日25日のレッスンは
休講とさせていただきます。

東急セミナースタッフさんと
久しぶりに電話でお話しでき、
色々レッスン再開に向けての
会話になりました。

フェイスシールドが必要とのこと
でしたので、
作って用意完了し、
あと購入したフェイスシールドも
届きましたと伝えました。

まだ、スタートに向けた
注意事項などをまとめて検討して
いるところだとのこと。

安心安全のための整備をして、
6月よりレッスンスタートと
させていただけそうです。

宣言解除が、5月末予定で
そのままいけば、おそらく

☆6月3日のヴォーグ学園は、
講座スタートできるかな??
と思っております。

☆5/28(木)の
クラフトハートトーカイのレッスンは、
少しまだ分かりませんが、
解除されましたら、
再開したいと思います。
こちらは、生徒さんにお尋ねして
決めようと思っております。
どうぞよろしくお願いします🤲

6月からの再開に向け、
わたしのほうも
レッスン準備をやっています。 

来週以降、
緊急事態宣言解除に
なっても国からは、
また第2の波、第3の波の
警告がつきまとうでしょう。

コロナは怖いし、
わかってはいますが、
人生はそんなに待てない。
出来る限り、前へ進んでいけるよう
チャレンジしていくしかありません。

その警告を守りながら、
精一杯楽しんでいただけるよう
頑張りたいと思います