セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

17㎝のシフォンケーキにゃの。

2019-08-31 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 迷いに迷い、17センチのシフォンケーキ型を購入。

 

serena「そんにゃに迷ったの?」

 

昔はシフォンケーキと言えば、20~21㎝と決まっていたような…?
私は20センチを二個持っているので(当時は二個一緒に焼いた)
小さなサイズは紙で焼けばいいと思っていたのです。

 

ところが、いざ慣れない紙で焼いてみると、思うように焼けなくて。
腕のせいだと思いますが、蓋つきの深めの型のせいにもしたくなり^^;

 

でも、5組セットなのであと4回分もある…
だけどやっぱりアルミが欲しい…

 

 ということで、ある夜ネットでポチっとニャ♪(笑)
ついでにケーキナイフもネ^^

 

さっそく焼いてみたのがこちら。
でもね~、
いざ焼いてみたら、紙と比べ、特に違いが無い気がして^^;

実はコレ、手抜きして卵黄と卵白を分けず、全卵で焼いたせいかも(*≧艸≦)

 



次はちゃんと焼いてみないとね・・・^^;

 

「どうでもいいけど完成したのかしら?にゃの。」

 

 「わ~い、キレイに切れてる♪にゃの。」

そうですよ~、刃渡り31センチ、全長45センチのケーキナイフですからね~
(長すぎて収納不便^^; 実物を見て買えばよかったかも…^^;)
でも、大きなケーキも美しく切れそうで楽しみですよ♪

 

 「どうでもいいけど、一個食べてもいいかしら、にゃの」

まだカットしただけですから…

 

 「あら~おくさん、わたちにおかまいなくにゃの。」

手抜きだけど、ちゃんとふわふわで美味しく焼けました♪

(=^v^=)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおうちカフェ

2019-08-30 | おうちカフェ・パン・スイーツ

先日作った赤紫蘇のジュースで作ったデザートです。

 

セレナにぃに、テーブルの上が気になるのはお魚だけです^^

 

わたちは何でも気にニャる、女の子だもん♪

 

赤しそジュースで作ったゼリーにゃの。

 

ゼリーの中にいちごとか入っているの。

 

ちょっとすっぱそうにゃの、ペロン♪

  

ココナッツミルクタピオカのマンゴー乗せ。

 

ココナッツミルクプリンのカラータピオカ乗せは、
黒ゴマきなこと黒密です。

 

こちらは生クリーム乗せ^^

 

茹でる前のカラータピオカ、可愛らしいです。
夏の初め、入手困難だったタピオカですが、
タイミング良く、入荷したばかりの時に、
小粒、黒タピ、カラータピオカと3種類ゲットできたので、
ちょっとした、家庭内タピ活ブーム?でした。

(=^v^=)

 

毬栗が落ちてきました。

 

ツクツクボウシと秋の虫が鳴いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お転婆ちゃん

2019-08-28 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 アウトサイドリビング、セレナのお気に入りの場所です。

 

 いつものようにお昼寝をしていると、遊び盛りの三毛猫が…

 

 カマキリを発見!

 

 カマキリはいとも簡単に逃げました。

セレナ、頭上の異変に気付きましたが・・・

 

まさか、上から・・・

 

 猫が降って来るとは!

 

 「ビックリしたニャア、もう!」

 

 猫は目隠し用の布、猫カレンダーを蹴り、そのまま下りてゆきました^^;

相変わらずのお転婆ちゃんです。

(=^v^=)

 

 カエルのポーズ。

バッタさんを見つけているところにゃの。くらら。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤シソジュースタピオカ入り

2019-08-26 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 先週は赤紫蘇ジュースを作りました。

 

 今年の赤紫蘇ジュースは、今夏ブレイクしたタピオカ入り♪^^
甘酸っぱいカリカリ梅は超カリカリに漬かりました。

2016  2017



何年か前に買った赤紫蘇の枝についていた根を植えたら
見事に根付き、毎年生えてきます。

 

もう花がちらほらと咲き始めています。

 

真夏には間に合いませんでしたが、ようやく収穫しました。

  

釜でバッサバッサと刈り取り、一旦水揚げ。

 

溜めた水の中で枝ごとサブサブ洗って乾かします。

 

一番面倒な、葉をちぎる作業ですが・・・

 

ずーっとセレナが一緒にいてくれるので楽しく出来ます^^
大きめのザルに山盛り2杯、葉だけで420グラムありました。

 

青シソも一緒に煮出すと風味がよくなります。
今回お水は2.2リットル、お砂糖は750g。
以前、甘さを控えたら長く持たなかったのでお砂糖は多めにしました。
(水1リットルに対し、砂糖250g以上が目安)
ちなみにクエン酸は27gにしました。

 

ベリーの赤紫蘇ゼリーはさっぱりして、夏疲れした体に優しいです。

(=^v^=)

 

赤シソの葉は、何処をとったかわからないほどまだまだたくさんあります^^
赤紫蘇ジュースが好きなお友達に半分お分けしたので、もう一度作ろうかな~
でも、出来るかどうか微妙^^;

 

 

 こちらがカリカリ梅、撮影は7月。

 

オマケ☆

夜も元気いっぱいのギャル。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーラー服とタピオカ

2019-08-22 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 『ココナッツミルクプリンタピオカのマンゴーのせ』(長っ)を作りました。

 

 

昨夜作っておいたココナッツミルクプリン。
今朝、仕上げをしようと思ったら、クララがやって来ました。

 

ランチョンマットごと引き寄せる新技をまたご披露^^;

 

はやく食べたいニャの♪

まだ完成していないから待っていてネ。(abi)

 

え~?学校に遅れちゃうにゃの。。。

 

 

はい、おリボンを結んで、マンゴーを乗せて完成です☆

わ~い、何色のおリボンにしようかしら?にゃの。

 

 

もっとまんごー盛り盛りくださいにゃの。

セーラーカラーがだんだんよだれかけになり…

エリマキトカゲっ!

(=^v^=)

 

茹でてから小分けして冷凍してあったタピオカを、
お湯でもどして使っています。
お家でココナッツミルクドリンク、ぐびぐび~♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクのケーキにゃの。

2019-08-21 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 お耳がぴょ~ん!
イカ耳おじょうずネ(笑)
 

あ、片耳だけもどってきた(笑)

 

 ジャムのように甘く熟したイチジクを頂いたので、ケーキを焼きました。

 

 クララは家族になってからまだ2年経たないので、
イチジクケーキも初めてです。

 

 セレナが横からニュっと登場したので、
クララはちょっとムッとしている様子です(笑)

 

 だって、わたちのだもん♪(違)

 

お友達にも少し…
涼しくなったので、焼き菓子作りもまた楽しくなりました。
こちらの焼きっぱなしケーキは、イチジクを他のフルーツに変えてもOKです。

(=^v^=)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶シフォンケーキにゃの。

2019-08-20 | おうちカフェ・パン・スイーツ

抹茶のシフォンケーキを焼きました。

 

昨夜焼いておき、今朝カット。
準備をしているとクララがやって来ました^^

 

 今日はイスの背もたれから狙いを定めます(笑)

おっと危ない!
お皿を引く私^^;

 



ジリジリ・・・

 

 ニャニャんと、
マットごと引き寄せる新技!

 

わたちも食べたいにゃの。

残念ですがケーキはお預け^^;
でも、猫ちゃんのおやつをもらって満足♪

 

 こちらは昨夜12時ごろです。

 焼けたシフォンケーキを、瓶に差して冷ましているところです。

 

 もう少し待ちますネ。

 

 あれ?クララのお顔が黒猫さんに!?(笑)

 

 さて、型から外します。
紙の型はやはり苦手です^^;



見栄えはイマイチ、でもふわっふわで美味しく出来ました。

(=^v^=)

 

オマケ♪
ホームベーカリーで焼いた全粒粉のレーズンパン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビっ子(ねこ)

2019-08-17 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 わたちはテレビを見るのが好きにゃの♪

 

 おばあちゃん(abi母)もテレビが好き。
これは4kテレビっていう新しいテレビにゃの。
おばあちゃんが新しいテレビで長岡花火を見たいからにゃの。

 

 あ~あ・・・
でもわたちはネコ歩きが見たいにゃの。

 

 ネコのがいいニャの。

 

だって、まっくらにゃんだし・・・

 

ねむくなってきたにゃの。

 

もうねるにゃの。

 

あらあら、もったいないですネ~、クララちゃん。

 

とても綺麗なのに。

ちなみに私は家で映画は観るけれどテレビを見ない方なので
4kとか8kって、実は知りませんでした^^;

おばあちゃんの方が色々詳しいにゃの。くらら。

(=^v^=)

’テレビの花火’撮影は8月2日。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリーのお菓子

2019-08-15 | おうちカフェ・パン・スイーツ

おやつの時間にゃの。

 

小さめのチョコマフィンが六個焼けました^^

 

クリームの上にブラックベリーとブルーベリーをのっけて♪

 

ブラックベリーもハクビシンとの競争です。
ブルーベリーは、99.9パーセント野生動物のお腹に^^;

 

セレナはお外のお気に入りの場所で…
風通しが良くて涼しい、セレナ専用エリア。
物が乗っていると、どけてニャア、と言います。

(=^v^=)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白茄子にゃの。

2019-08-13 | おうちカフェ・パン・スイーツ

まっちろのお茄子にゃの。

 

バターでじっくり焼いた、とろっとろの茄子ステーキです。

 

(=^v^=)

 

 

 白くて綺麗なルナちゃん^^
久しぶりに会いました☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする