セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

猫ちゃんのショートカット

2017-03-31 | セレナ&クララ* Serena & Clara

よ~い・・・

 

ドン!!

 

「それ~ ニャ!!」

あ、ずるっ・・・(=^‥^A

セレナは3~4段目からスタートします^^;

 

はやいよ~

カメラが追いつかないニャ

 

ちらっ♪

 

ダダっ!!

ハンディもらっても

 

絶対に勝てません。

(=^v^=)

 

運動の後は・・・

まんまる~♪

 

 ぬくぬく~♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコライオン~名古屋テレピアホール

2017-03-30 | タンザニア

昨日は、テレピアで開催されています、
岩合光昭氏の写真展 『ネコライオン』 を見てまいりました。

いつもの猫ちゃんだけの写真展も、とても迫力がありますが
’ネコライオン’はライオンの作品が多く、大迫力でございました。
(入口のコチラの写真は撮影OKです)

で。。。
私も久しぶりにライオンを見たくなり、今日は
タンザニア、セレンゲティのライオンの親子です^^

 

ゴロンゴロンと甘える子供。

 

可愛がるママ。

 

 優しい時間。

(=^v^=)

 


 cats of the day

~ 愛知県・佐久島のごろんごろん ~

 

オマケ☆ランチはカニ寿司^^

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家がお花屋さんニャ

2017-03-29 | セレナ&クララ* Serena & Clara

 セレナは猫用の爪とぎを使わず、このカーペットで爪とぎをします。
先日のモロッコ土産、ウールで編んだ籠も爪とぎにちょうど良いらしいので、
カーペットの、セレナがいつも研ぐ部分に置いてみました。

 

 そしたら、避けて爪とぎをします^^;

バケツにもお花が飾ってあるのは・・・

 

いっぱいのお花を頂いたから。
 お花屋さんの香りがします^^

 

 全て一本ずつ水切りをして、長持ちする液を作って、
全部飾るのには一日がかりでした^^;

 

 

 

 

 

 

 よく、猫ちゃんがいるお家では生花を飾れないとお聞きしますが
セレナは幸いお花には全く興味がないので大丈夫ですよ^^

 

昨日は 『キングコング』 を観て来ました☆
エンドロールを最後まで見ないで、そそくさと帰ると、
もったいないです・・・よね?^^

 

 当日の映画チケット半券提示で、ラーメンが¥200引き(笑)
ネギ好きの私はネギらーめんです^^

 

今、行きたいと思っている所。
映画の帰りにガイドブックを買って来ました。

(=^v^=)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂漠のバラ*DESERT ROSE

2017-03-28 | モロッコ

サハラ砂漠に咲く薔薇。

 現地では Sand Rose とお聞きしました。
夢を叶えるパワーストーン、神秘的です^^

 

私も記念にひとつ、買い求めてまいりました。
手のひらにすっぽり収まるサイズです。

 

わたちのうしろに大きなのがあるわ。
パワー全開にゃの。

(=^v^=)

 モロッコ・エルフードにて。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けを待つ星の王子様☆

2017-03-27 | モロッコ

 

 

 

 

 

星の王子様に逢いたくて

(=^v^=)

 

 

サハラ砂漠にて。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクダに乗って

2017-03-26 | モロッコ

 

サハラ砂漠に行ったらやってみたかった事はいくつかありましたが、

そのひとつは、

 ラクダに乗ったら撮りたかった影^^

 

 ボクは砂漠色のニャン♪

 

 

美しい絵が飾られていました

(=^v^=)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロークッカーで豚の角煮・焼き芋も

2017-03-25 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 沈丁花の香り。

フラワーベースは、モロッコのフェズで見つけました^^
フェズ焼きは、白地にフェズブルーと呼ばれる青一色で描かれています。

 

 こちらは、ヨーグルトメーカーで作ったチャーシュー(リンク先はスペアリブ)
で、チャーシュー飯にしました。
スペアリブはとろとろに出来ますがチャーシューは、
軟らかいけれどしっかりしているので、用途に応じて…

 

 こちらの豚の角煮は、息子クンが私の旅行中に買ったという
スロークッカーで作ってくれました。

 

 とろっとろ~♪ 今までで一番上手く出来てる~♪
名古屋の’料亭か茂免’の角煮に近いかも・・め?(=゚m゚=)

 

 焼き芋も出来るらしい。

美味しいです^^

カレーも簡単に美味しく出来たそうです。

 

 オマケ☆

  こちらは私が昨年のワラビの塩漬けで作った一品。
塩出しをしてからゴマ油とコリアンダーで、エスニックです。
今年のワラビが出る前に食べきりたい・・・(=^v^=)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽し過ぎるニャ

2017-03-24 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

では、いってまいりますニャ。

 

 ずんずん・・・

 

 すたすた・・・

 

こわい・・・

こわすぎる・・・

どうやって戻ってくるの?
バック?Uターン?

もしもあんよがつるり!となったら・・・

 

ただいまニャ。

 

半分くらいまで行ったところで撮影どころではなくなり、呼び戻すのに必死でした^^;

 

久しぶりの川原遊びで有頂天の猫なのでした。

(=^v^=)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ猫旅9、10日目~モロッコの猫にさよなら

2017-03-23 | ★モロッコ猫旅日記

2017.3月9(木)~10(金)晴れ

『モロッコの猫を探して10日間の旅』 もいよいよ帰る日となりました。
モロッコの猫ちゃんたち、さようなら・・・

 アイト・ベン・ハッドゥの猫

 

 砂漠のお宿の猫

 

モロッコ王国の首都・ラバトの猫

 

ブージュルード門の猫

 

 3月7日のバス休憩所の猫

 

 ラバトの猫

 

 イフレンの猫

 

 シャウエンへ向かう途中の猫

 

 ラバトの猫

 

 帰りも、ラ・ラ・ランドなどの映画を観たり眠ったり…

 

 

3月10日、関空に到着~!
名古屋行きのバスまで時間があるのでお蕎麦を頂きました^^
や~っぱり美味しいのニャア☆

 

ただいま~♪

翌朝、空港から送ったスーツケースが届き、荷ほどきを。
今回は何も割れていなくて良かった~^^
セレナに、モロッコカラ―のウールのベッド(物入れ)を買ってきたら・・・
わかるのですねー、並べているそばから入って来ました(=゚m゚=)

 

モロッコ風ミントティを沸かすポットとか、それを飲むグラスとか、
小瓶は旅行社からのプレゼントで、砂漠の砂。

長らくモロッコ猫旅日記にお付き合い下さり有難うございました。
旅日記は終わりですが、書き足りない部分も多々ありますし、
モロッコニャンコはこれからもバンバン(?)アップしたいと思います^^

 

ツアーの皆さまも、猫ちゃんを見つけてくださったり、お世話になりました。
おかげさまで心に残る楽しい旅となりました^^

 モロッコ・・・
いつかまたゆっくり行きたいな~(=^v^=)

 

モロッコ猫旅1日目~カサブランカへ

モロッコ猫旅2日目~カサブランカ→ラバト

モロッコ猫旅 3日目~ラバト→シャウエン→フェズ

モロッコ猫旅 4日目~迷宮都市フェズ

モロッコ猫旅 5日目~イフレン→砂漠へ

モロッコ猫旅 6日目~サハラ砂漠でラクダ→ワルザザード

モロッコ猫旅 7日目~アイト・ベン・ハドゥ→マラケシュ

モロッコ猫旅 8日目~マラケシュの猫たち

モロッコ猫旅日記9-10日目~モロッコの猫にさよなら

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ猫旅 8日目~マラケシュの猫たち

2017-03-22 | ★モロッコ猫旅日記

 マラケシュ・メナラ庭園、貯水池

 

2017.3月8日 晴れ

 マラケシュのホテル・モガドールパレスアグダルで朝を迎えました。
広いプールの中州も異国情緒たっぷりです^^

 

 生花が飾られた清潔なテーブル。

 

温かいお料理もズラリ。
でも私は基本的に朝のビュッフェはコールドフードを選ぶので…

 

 彼女たちに焼いて頂いたオムレツとパンケーキが嬉しいです^^

 

 マラケシュの一日観光、まずはメナラ庭園に行きました。
両側にオリーヴの木が果てしなく・・・

 

オリーヴ畑にも 猫ちゃんがいました^^
猫ちゃんは左に・・・私たちは右に・・・
こんな時、団体行動は猫の追っかけが出来なくて残念!

 

でもやっぱり、みんな行っちゃったけれど、どうしても撮りたい☆

 

 クトゥビア・モスク

 

 その近くの公園で出会った黒猫さん♪
黒猫をバスから見かけることはありましたが、ちゃんとは「はじめまして」でした^^

 

 サラディーン廟

殆ど興味がありませんが、そこはツアー参加のお決まりで(笑
随分並ばせて頂き、写真におさめさせていただきました。

 

(*=ノω=)コショッ こちらの方が楽しいニャ!

 

 ランチは、モロッコで初めてのイタリアンレストランでピザを。
こんがり、パリッとして美味しかったです。
モロッコディルハムが残り少ないけれど、カサブランカで乾杯☆したい…
こちらのお店は米ドルが使えました~♪ 7ドルです。

 

 メディナ(旧市街)散策・・・
どこにでもいますネ、バイクのお眠りにゃんこ^^

 

 オレンジ売りが多いです。
モロッコのオレンジジュースはとても美味しかったです。

 

 ハーブや香辛料

 

 ツアーのお仲間です^^

 

 モロッコのアルハンブラ宮殿とも言われている、バヒア宮殿。

 

一旦ホテルに戻り休憩後、夕方からジャマ・エル・フナ広場にやって来ました。

 

 広場正面の2Fにあるレストランから見たところ。

楽しみにしていたフナ広場ですが、ツアーでは時間が足りず、
お願いしてひとり残り、タクシーで帰ることにしました^^

 

 絨毯スークを探してうろうろ…
セレナのベッドに良さそうな籠がいっぱい♪

 

 見つけた絨毯屋さん。

一歩入ると、ご年配のオーナーさんがすぐに話しかけてきました。
「スモールサイズか大きなのか?どんなのを探しているの?」
「私は猫を探しているんです!」(/∇≦*)

私は猫柄のTシャツを着ていて・・・集まって来た他の従業員さんが、
私の髪の飾りまで猫だと言い、オーナーさんも爆笑^^;

すぐに奥からひとりの青年を読んで来てくださいました。
それが、写真の彼です^^
なんと、彼が猫を飼っているよと、教えて下さり、猫を連れて来てくれたのです。
絨毯の上に乗せて、視線をカメラに向けようとしてくれています^^
このあとも猫のところに連れて行って下さる方に出会い、とても楽しかったです。

 

 スークのお店もシャッターがおり始めました。
最後にこちらのお店で、残りのDHを計算しながら、サフランとシナモンを買ってホテルに戻りました。
サフランは、1g 20 DH。(1DH=約12円)
1gって、どれくらい?と聞くと量りに乗せてくれました。
あまりの少なさに、3gのオマケをして頂きました(笑
でも、今考えるととてもお安いです。
DHがもっとあればもっと買ったのだけど、タクシー代を残すため不安で…
現地通貨はやはりもっと多めに替えるべきでした。

明日はもう帰国です・・・(=^v^=)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする