セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

栗おこわ

2013-11-30 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

【 秋の一枚 】

 

【 男の子 】

 

昨日のランチは、中津川の 川上屋 茶寮 栗乃舎さんへ栗おこわを頂きに行ってきました。

 

ホクホク、トロ~、で熱々でした^^
お土産に栗の、色んなお饅頭を買ってきました。

 

ちこり村のお人形

実はチコリが欲しかったので、ランチがてら中津に行ったのでした。
ちこり村では、チコリの他に、季節のお野菜やウィンナー、生サラミなど買って来ました(=^v^=)

 ちょっと時間がないので、お返事の前に投稿・・・ごめんなさい☆

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前・・・

2013-11-29 | 日間賀島(愛知県)

また港のにゃんこライダー登場(笑
(今回撮影)

 

2012年撮影。

昨年の写真を見ていると、UPしていない写真がたくさんありました(笑
この猫ちゃんは昨年も今年も、たくさん撮らせてくれた、港の甘えっ子。
船から降りてこられたおばあちゃんが、
「この猫は一日中ここにいる」
とおっしゃっていました。
今日も。。。ここにいるのかな?(=^v^=)

この子も同じ子 

【 日間賀島 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2013-11-28 | 日間賀島(愛知県)

人懐っこい 港のニャンコライダー

 

この子。。。

 

昨年も此処にいた、矢印の猫ちゃんです♪ (2012年撮影)

 

漁師さんにお魚を貰っていたね(=^v^=) (2012年撮影)

【 日間賀島 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日間賀島日記3 そして師崎へ

2013-11-27 | 愛知県

愛知県の離島、日間賀島を後にして師崎港に着くと、猫を探しに行きました。

 

子猫ちゃんたち。

 

ちびクロちゃん。

 


置いたカメラに興味津々の大人猫さん。 
実は今回の旅行中、こちらのカメラを落っことしてしまい、2バウンド目にキャッチ^^;
猫ちゃんがカメラにスリスリを始めたので、また落ちたら困ると思って取りあげたのでした(笑

 

すると、大人猫さん

「そんなことはしにゃいよ~」

 

「それより、今日は気持ちが良いねぇ~」

 

と、寛いていると、なにやら危機感?

 

あら、可愛らしいわんちゃんが来たのでした^^

 

「やれやれ、落ち着いてゴロンゴロンもできないのニャ・・・」

去年と同じく、まるは食堂に行ったは良いけど、朝食を食べ過ぎてお腹が空いていませんでしたが、
回転まるは 』 を発見。
お寿司なら少しは食べられるかしらと、入ってみることにしました。
開店したばかりの回転ずし(*≧艸≦)ぷぷっ!!
オープンしてからまだ一週間経っていませんでした。

 

お腹が空いていないはずだったのですが・・・
美味しかったので、これ、全部食べちゃいました~
ランチはコースしかありませんでしたので、量は多かったです。
まるは食堂で人気の ’海老フライ’ の巻きがあったので、とりあえずいっときました(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
クリックで応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンの蜂蜜漬け

2013-11-26 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

【 もうすぐ日が暮れる 】 



昨日は、ストーブの前でぬくぬくと横たわっていたセレナのお腹の真中を、ギュッと踏んでしまいました^^;
フニャっとした瞬間、「ふにゃ!!」という声が・・・
なんともなかったので良かったけど、ホントびっくりしました。

 

 

 

11月12日に漬けた  カリンの砂糖漬け を楽しみにしていましたが、まだ漬かっていませんでした。
お砂糖が全然足りなかったようなので、用意してきた蜂蜜500gと、三温糖大さじ山もり10杯を足しました。
美味しくなってね~☆(=^v^=)

 人気ブログランキングへ 
クリックで応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーヌーヴォー 2013

2013-11-25 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

 一昨日から晩秋の秘密の花園に来ています。
お散歩に大張りきりのセレナは、川原でお水を飲んでいます^^

 


昨年はハローキティのボジョレーヌーヴォーを購入。 記事はコチラ☆ (2012)
猫好きとしては可愛らしいエチケットが楽しいので、今年も予約しました。
すぐに頂きたかったけれど、旅行があったりと落ちつかなかったので、昨日までお預けでした。

昨日はちょうど母のお友達がいらしたので、思いつきでランチにお誘いし、大慌てのお料理は、
チーズ、ピザ、パスタにトマトサラダ。
ボジョレーヌーヴォー歴(笑)は長い方だと思いますが、今年が一番美味しいと感じました^^

 

手前の左は18カ月熟成のミモレット。
右は、モデナの白牛のミルクで作った
パルミジャーノ・レジャーノ・バッケビアンケ。  ← 『 チーズブログ 』 からコピペさせて頂きました

どちらも私好みでしたが、ワインを飲まない母たちはマンゴーやブルーチーズの方がお好みのようでした。
ブルーチーズは私も大好きだけど!

 

アンチョビと、ピリ辛生サラミのピザ。

 

ポークピカタの、あんかけスパゲッティは、後でミズナを色どりにトッピングしました。
母のお友達がいらっしゃったので、ガーデンでの写真は、なんとか一枚撮っただけ~
でも、息子さんがカメラお好きなようで、外食の時は、まず撮影だそうです^^
あり合わせで作ったランチでしたが、外の空気とボジョレーヌーヴォーが美味しく、
楽しいランチタイムとなりました(=^v^=)   

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島別荘 悠月さんでふぐ料理

2013-11-24 | 日間賀島(愛知県)

【 日間賀島の猫ちゃん 】

日間賀島旅日記2 

今年も是非お邪魔したいと思っていた、日間賀島の ’島別荘 悠月’ さんでお世話になりました。

 

今年のフグ料理もとても美味しく頂きました。

 


大好きなひれ酒~♪

立派な蛸はっちゃん!ハサミで切って頂きます。 

 

 

白子は追加注文で頂くことができます。
昨年日間賀島では時季が早くてまだ白子がありませんでしたが、今年は塩焼きとお鍋にしてくださいました。 

 

 

ふぐちりのあとのお雑炊・・・とっても美味しいけれど食べきれませんでした。 

 

別腹のデザート。ストロベリーの紅茶がサッパリ^^

お宿に着いてからのリラックスタイムです↓

 

 

 

 

今年のお風呂は、シルキーバスが導入されていました。
お肌つるつる、身体もポカポカで良い気持ちです。 

 

よ~く温まったので、ベランダで夕涼み。
漆黒の海に船が行くのを眺めながら。。。

そして。。。

朝がやってきました!
ご飯ですよ~♪

 

心のこもった朝ご飯が美味しくて、
昨夜あんなにお腹がいっぱいだったのに、またこんなに頂きました(=^v^=) 

こちらは、昨年の悠月さんの記事です。

人気ブログランキングへ 
クリックで応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日間賀島でランチ

2013-11-23 | 日間賀島(愛知県)

 

日間賀島旅日記1

干しタコを見ると、日間賀島に来た~って思います。


まるい子猫がたくさん! どう撮ろうかと迷い、焦り・・・

 

蛸も猫も、港も写したい欲張り写真になり、いったい何が言いたい?という結果に^^;
こちらは、ご住居の敷地内です^^
道で猫を撮っていたら、門を開けて
「中に猫、たくさんいるから撮ればいいよ」
と、ご親切なおかあさん、本当に有難うございました!
まだいっぱいいたので、たくさん撮らせていただきました^^

 

夕食はお宿のお料理が待っているので、お昼は軽く、お刺身定食。

カワハギの煮つけ。

あれ? 昨年のランチ と同じ~(笑
一か月以上も前から日取りを決めていたのに、下調べなしでした。

 

オマケ♪  【 気ににゃる紐 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日間賀島のにゃんこライダー

2013-11-21 | 日間賀島(愛知県)

 

 

そのまま、そのまま、って思ったけど、下りて来てくれて。。。

 

ごろんごろん♪

今年も日間賀島の猫ちゃんに会いに行って来ました。
まずは、ただいまです(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の、しこふんじゃった!

2013-11-20 | 岐阜県

世界遺産に登録されています、岐阜県は白川郷の集落で、
猫ちゃんのお相撲が始まりますよ~
可愛いにゃんこ行司にも注目してね♪

 

 

土俵に上がった、3匹の猫たち。
いよいよ試合の始まりです。

ひだり~ 黒の花~
みぎ~ 三毛の花~

はっけよい、にょこった!

 

にょこった、にょこった!

三毛の花の上手投げ、決まるかニャ?

 

黒の花、持ちこたえました。

 

睨みあいになりました。

 

熱が入ります。

 

おぉ、黒の花、にゃんこ行司共々寄り倒しか?

 

黒の花、寄り倒し決まったかニャ!?

 

と思ったら、さすが猫、三毛の花、柔軟な体で立ち直りました!

 

頑張る黒の花。

 

しかし黒の花、頑張りすぎて息切れでしょうか・・・

 

にゃんこ行司も真剣です。

 

おぉ、ここで仕切り直し?

 

塩まきニャ。

とり直しの一番です。

  

はっけよい~、にょこった!

 

あれ~、にゃんこ行司さん!

 

にゃんこ行司さん!

ペロペロ・・・

 

試合があんまり長いもんだから、顔を洗うにゃんこ行司なのでした^^;

この勝負、延々と続きましたよ(=^v^=)

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする