セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

秋の朝さんぽ

2013-09-30 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

 

秋の陽ざしは強く、朝は寒くても日中は少し動くと汗ばみます。
セレナのお散歩も、朝夕が殆どです(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花と蝶

2013-09-29 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

秘密の花園のすぐ近くに咲く彼岸花、
ひっそりと咲く姿が好きで、今年も撮って来ました。

 

花園でキアゲハを見ると、以前可愛いがっていたエンジェルのように思います^^
エンジェルは生まれつき羽が折れていて飛べなかったのですが、介護?をして飼っていたら、
やがて花園の空に飛び立っていくことができました。

 

 

 

 

 

セレナはこちらを見てくれませんでした。

 

次に行ったら彼岸花の前でちゃんとポーズしてね(=^v^=)

 

2006年9月、秋の空に羽ばたいて行ったエンジェル

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペケちゃん

2013-09-28 | 岐阜県

ペケちゃんのお母さんに、お庭に咲いたダリアを撮影して欲しいと言われまして、昨日お宅に伺ったのですが、
お花は数枚・・・ペケちゃんばかり撮ってしまいました(笑

 

ペケちゃんは呼ぶと来てくれる、とっても可愛らしいミケちゃんです。

 

アニャニャ~!?
ペケちゃんは、自分のお水があるけれど、いつもお仏壇のお水を飲むのだそうです。
仏様にごあいさつをしているようで、とても可愛らしい姿でした。
ここからは携帯画像です・・・

その後、今は娘も来ているので、みんなで山の温泉に行きました。 

そして、こちらに来るとお邪魔する和食のお店へ。 

牛朴葉味噌定食をお願いしました。
お肉の下に、葱味噌やキノコが入っていて、朴葉の上で焼きながら頂きます。
今はまだ、フレッシュな緑の朴葉でした^^ 

飛騨名物の漬けものステーキ。山芋がふんわり・・・アツアツです(=^v^=)

 

オマケ画像は、栗きんとんめぐり(笑 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠の栗おこわ

2013-09-27 | 岐阜県

昨日は馬籠へ季節の栗おこわを頂きに行きました。
猫スポットにはクロちゃん登場^^
 

細い通り道を抜けて、観光客のいない静かな路地へ。

 

此処がクロちゃんの住み家です^^ (コチラは5月撮影)

 

さて、お腹を空かせて目指したのは、馬籠宿の川上屋さんでしたが、馬籠店はお菓子のみでしたので、
もう少し上にあります大黒屋さんで頂くことにしました。
 

木曽路らしいシックな造りの店内です。

会えたね。。。栗おこわ♪(笑

お蕎麦も食べたいと言っていた私たち…
ちょうどお蕎麦もついている定食があったのでラッキーでした。 
岩魚の甘露煮やふきのとうなどの山菜に、デザートの姫林檎のワイン煮。
綺麗なグリーンのフキノトウは、季節外れの風味がサプライズで新鮮でした^^

 

秋の馬籠でした(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなった馬籠の猫ちゃん

2013-09-26 | 岐阜県

今日は馬籠宿に行ってきました。
母と娘が一緒だったので、猫探しはしないつもりが、クロちゃんが歩いてきたので、ついて行くうち
懐かしい場所まで行ってしまいました。

 

陽子しゃんと一緒に撮った子猫ちゃん^^
溝の中に入っていて、ひとり外に出て来てくれなかった子が、今日会った猫ちゃんです。
なので、この子の写真はコレしかありませんでした。

 

今日は恵那山に雲がかかっていました。

 

馬籠宿、続きますネ(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園日記

2013-09-25 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

 

セレナは大忙し。
お散歩にもくっついて来るのが可愛くて、昨日はお散歩風景の動画を撮ってみました。
15分以上になりました(笑

 

ガマズミの実が紅くなっています(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚

2013-09-24 | セレナ&クララ* Serena & Clara

いいにおい。。。♪

 

セレナが乗っている、ごっちゃりした所は、これまでにも数回しか登ったことのないキッチンの飾り棚。
今年初の秋刀魚の匂いに釣られてやって来たようです。

 

 

飛騨牛の筋肉が美味しかったので、また買って来ておでんにしました^^ 
坊っちゃんカボチャのサラダは、カボチャが甘すぎたのでブラックオリーブとオニオンを混ぜました。
大量にお皿に乗っているものは、秋ナスとオクラ。

またミルクプリン(爆
ラ・フランスにパッションフルーツのソースがトロピカルテイストになり、とてもよく合いました。
秋の味覚が嬉しい季節になりましたね(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタのお船

2013-09-23 | マルタ共和国 * Malta

むこうに見えるマルタの船 (ルッツ) にトラちゃん発見!
お船の中央から頭をチョコンと出しています。

お散歩中のステキなわんちゃんたちもパチリ^^

 

猫ちゃんにそっと接近。。。

 

逃げない可愛いニャンちゃんでした(=^v^=)

【 マルタ共和国 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の髭

2013-09-22 | セレナ&クララ* Serena & Clara

 ボクはおひげも黒いよ

 

庭に 『 ネコノヒゲ 』 が咲いてきました。

 

立派なおひげですね~

 


ゼラチンを使ったミルクプリン、今のところは続いています(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子

2013-09-20 | セレナ&クララ* Serena & Clara

昨日の中秋の名月は満月で、とても美しく、明るい夜でした。
お供えのススキやお花は母が秘密の花園からどっさり持って帰りました。 

 

 ボクは花より団子ニャ♪

セレナはススキの葉を食べました。

お花はススキ、彼岸花、シュウカイドウ、ワレモコウ、ミズヒキ、オミナエシ、クジャクソウ、シオン、シュウメイギク、ダリアなど。
そして、ケイトウは、まん丸、大きな玉です^^

 

私は。。。お月さまより団子(笑)

 

セレナは起きている時はいつも私にくっついているので、テーブルのセッティングの時は此処が定位置です^^;

 

さて、今年のお月見は。。。
食前酒は昨年仕込んだ桃のお酒♪ とても美味しく出来ました。

 

お料理は、頂いてあった静岡のワサビで・・・

 

いつもの、ワサビをほんのりきかせた、大葉のいなり寿司。

 

きぬかつぎは、揃った良いのが見つからなかったので、どんぐりのように可愛くしたかったのですが諦め、蒸しただけ。
すり下ろした生姜醤油でいただきました。

 

栗おこわ。

 

秋鮭はタイムのバターソテーで。
お椀は 『 秋の名月椀 』 。 雲が霞んだ月に見立てた温泉卵、お星さまのオクラ、秋ナスで^^
お酒は日本酒、シャンパン、赤ワイン(爆

 

  

みんな、たくさん食べて、たくさん飲んで・・・

雲ひとつない晴れた夜空に、まん丸お月さまが高く登って来ました(=^v^=)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする