セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

ブレッド・バスケット

2013-01-31 | セレナ&クララ* Serena & Clara

 

ロフト の黄色い袋が気に入ったらしい・・・

 

長年探し求めていた 『 使いやすいパン籠 』 を、今年に入ってようやく見つけました。
大きさ、深さ、何よりもなめらかなコト♪
カゴはいくらでも売られているけれど、食卓に並べるパン籠は妥協したくなくて(笑
サイズは長い方が25センチです。

底も、全くひっかかりがありません。
丸洗い、食洗器もOKで清潔なのが嬉しいドイツ製、確か¥1500位だったかな(=^v^=)

 

大きすぎたオマケ画像は、ブルーベリーマフィン(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウムで宇宙旅行

2013-01-30 | お出かけ * レストラン

冬の星座をプラネタリウムで見たいという母の希望で、昨日は名古屋市科学館へ行ってまいりました。
1月のテーマは 『 星のライフサイクル 』 です。
昨年、リニューアル後初めて観に行った7月は 『 七夕伝説 』 でした。 7月の記事

 

リクライニングの座席は、左右にも回転するのでお隣の席との空間も広く、落ち着いて観られます。
降り注ぐ星の中、宇宙旅行に行って来ました☆
とても綺麗で楽しかったです。
10時半に到着した段階では、12:30と、13:50のどちらも、その後の投影時間もまだ空いていました。
先にお買物などしたかったので、13:30にしました。

 

 

 

名古屋市科学館のある、白川公園を少し歩きました。

 

名古屋市美術館です。右の床に・・・

 

だれか寝てます。。。
大地を感じているのか?
オブジェの説明があったのかもしれませんが、通りすぎてしまいました。

 

近くに、可愛らしい 『 黒猫cafe 』 を発見♪
でも、まだ開いていなかったの。。。いつか行ってみたいと思います。

 

 

寒いお昼は、科学館近くの山本屋の味噌煮込みにしました。名古屋コーチンの親子煮込みで体もホカホカ。
ツアーのお客さんが来られていて、添乗員さんが、食べ方を説明されていました。

 

歩道には色んな模様のタイルが貼ってあります。
猫ちゃん見つけた^^ 柿と猫といえば。。。

 

ありました。。。日間賀島のクロちゃんです(=^v^=)

でもよく見たら、アレはトマトかも・・・ヘタが5枚ついているし、夏のお昼寝っぽいですね^^

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんマグネット

2013-01-29 | セレナ&クララ* Serena & Clara

昨日はハートのマグネットを4個作ってみました。

 

ベース塗りの状態で放置されて約20年。
眠っていた小さなハート4個、ようやく日の目を見られたって感じかな?(笑

 

こちらは以前の作品、カントリードールのペーパーナプキンスタンドです。
ジンジャーガール、ニャンコのエプロン仲間も増えて、キッチンが賑やかになりました^^

 

反対側です。

 

まだ何か作るのかニャア?・・・(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫のトールペイント

2013-01-28 | セレナ&クララ* Serena & Clara

18年振りのトールペイントなので、超単純な図柄をデザインしましたが、あまりにも描けなくなっていてガッカリです。
でもせっかくなので、セレナが我が家の家族になった、記念の日にちを入れました。
私がトールペイントを始めた頃、名古屋には、それ用の画材がなくて、東京のお店にファックスで注文していた時代です。
確か、当時は東京か九州にしかショップがなくて、今のようにネットショッピングもなかったので、(あったかもしれない?)
注文する際には、一度にたくさんの画材を仕入れたのはそのせいかも~(笑
最近、トールペイントの作品を拝見する機会もないけれど、昔とは大違いでしょうね、私、うらしまたろう・・・

 

仕上げに、スプレーのニスを二度塗りしてフックを付け、完成です。
え~と・・・ニスは3~4本、フックは数え切れないほどありました(爆

 

使っていた絵具のメモも出てきました。20年近く前の物です(笑

 

P/C のデスクで描くといちいち片付けるのが大変なので、出しっぱなしでもOKな場所は床に座る所^^;
トールペイントって意外と場所をとるんですよね…
ハートの大きさは、縦、横ともに14センチ位の小ぶりサイズです。
ちなみに、新しい筆は練習にはもったいないと思い、おろしてあった筆を使用しました`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

セレナを描きたくて、トールペイント再開・・・と思いましたが、続くかどうかは微妙~
これっきりかも・・・(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫の絵

2013-01-27 | セレナ&クララ* Serena & Clara

驚いたことに。。。よく考えたら、
トールペイントをやめてから18年も経っていました。
道具がそっくりそのまま残っていて、ふと、描いてみようかな、なんて思ったけど、まだ描けるかな?
描き方忘れちゃったけれど、まずは、黒猫を描いてみよう。。。(笑

 

モデルはもちろんセレナです(*≧艸≦)ぷぷっ!!

 

未使用の筆がいっぱい出てきました。

 

使えない画材もあるけれど、20年近く経っても使える絵具に驚き!

 

描きかけのプレートなどもいくつか出てきました。

 

そのお花の裏に練習で描いた黒猫、下地の処理をしていないので滲みます。
きっと続かないと思いますが、ちょっと遊んでみようかな~

 

まずは、簡単に下絵の図案を描いてみます。

 

イメージが決まったら、バックの色を決め、ベタ塗り、猫とハートもベタ塗り。。。
バックはウエッジウッドグリーン、ハートはインディアナローズです。

 

猫の顔、ハートの模様をつけました。
さて、どんな感じに仕上げようかな?(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナケーキ

2013-01-26 | セレナ&クララ* Serena & Clara

階段で遊んでいると、チュー(ネズミ)に飽きて、ピョン!と棚の上に。
花瓶などの、ごっちゃり置き場になっているので、ちょっとハラハラ…

 

だけど、さすが猫。
置いてある物を落とさず上手にまたぎ・・・

 

自分も落ちないように、角を歩いてる^^

 

それも飽きたようで、後をついていくと、今度は oli の部屋で匂いチェック?
リスみたいで可愛い^^
顔が見えないけど・・・猫ちゃん特有の○○現象してたりして~`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

さて、昨日はバナナケーキを焼きました。
バナナ1本はフォークで潰して生地に混ぜ込み、飾りは、8ミリに切ったものをバターでソテー。
仕上げにココナッツラムを振りかけました。

 

焼きあがり~
良い香りです。 

粉砂糖がドバっとかかってしまった…
でもまあ美味しかったかな(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬限定のパン

2013-01-25 | セレナ&クララ* Serena & Clara

冬はお外で遊べないので、チュー(ネズミ)を投げて遊んであげます。
セレナなりに、投げて欲しい方面があって、あらかじめ希望の方へダッシュの体制で狙っています。
違う方向に投げると、行きかけますが、困った顔をしてカラで帰ってきて、スリスリしますよ。
昨日は暫く階段で遊んでいました。
そんなセレナを見ていたら・・・

 

猫の耳がいっぱいに見えてきました・・・

 

母が冬になると焼くパンです。
灯油のストーブで焼くので、冬しか食べられません^^ 我が家の冬限定菓子パンなのです。
バター、卵は使わず、小麦粉、牛乳、ベーキングパウダー、そしてクルミとレーズンがいっぱいです。

 


ずっしり食べ応えがあるけれど、とても素朴なお味が人気で、連日焼いてもすぐになくなります。
そのままでも美味しいけれど、バターやジャム、メープルシロップをかけておやつにも。

昨日はシャーロックを観たり、猫の絵を描いたりしてのんびりしていました(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮とあつた蓬莱軒

2013-01-24 | お出かけ * レストラン

昨日は歯医者さんの後、車でアチコチ行って来ましたが、猫ちゃんには会えず・・・
お正月のシロちゃんに登場してもらいました^^

 

熱田神宮へ初詣に行ってまいりました。
もう空いているかと思ったら、駐車場に入るのに凄い列でした。
お参りをしてから、あつた蓬莱軒で鰻を・・・と思っていたけれど、先にお昼を済ませようと、
本店(陣屋)に行ったら、水曜日は定休日^^;
神宮店は絶対混んでいると思ったけれど、行ってみたらやはり車が列をなしています。
諦めて、やっぱり先にお参りをしようと決めました。

 

お参りを済ませてから行ってみたら、人が道路まで溢れています。
待ち時間を訊くと、一人だったのでカウンター席にすぐ通して頂けたのでラッキー☆
やはりココではひつまぶし~♪ 
ちなみにお席の待ち時間はこの時点で1時間半待ちでした。

ひつまぶしのお持ち帰りもできます。
アサツキ、ワサビ、きざみ海苔、お茶づけのお出汁も入れてくれますが、我が家はそのまま食べる派です…
あれ?よく考えたらお土産はうなぎ丼にすれば良かったのに、どうも蓬莱軒=ひつまぶし、です(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の撮影と眠り猫コイン

2013-01-22 | セレナ&クララ* Serena & Clara

先日も焼いた、ローズマリーのビスケット、少し風味が薄かったので、今回は多めに入れました。
ローズマリーは大好きで、ピザにもよく使います。
今、蕾をたくさん付けているので切るのが可哀相な気もしますが、モジャモジャ状態なので数本なら♪

 

昨日焼いた、ジンジャーマフィンの写真を撮ろうと思っていると、猫が来た^^

 

 

 

セレナは、どこから攻めようか?とウロウロ(笑
台の上は叱られるので椅子から椅子へ・・・

マフィンだけを撮るつもりで、周りに注意を払っていないのに猫が来たので、全体を撮ることに…
ランチョンマットもお花も適当なのに^^;
せっかく来た猫を入れたいので、猫撮影になり、食べる頃にはコーヒーがすっかり冷めてしまうパターンが多い私です。

今日はブルーベリーマフィンを焼く予定です。
以前は好きだったお菓子作りにまた目覚め、やり始めたら毎日です、とは言っても簡単な焼き菓子ばかりですが。
2回目を作りたい時もありますが、太るので一日一回まで、と決めています(笑

 

バターはたくさん使うので、いちいち買いに行くのが面倒で、オンラインショッピングにしました。
全部で 2.25kg。 これでしばらく安心です。

 

オマケは♪
栃木県の五百円玉の記念硬貨です。
『 眠り猫と雀 』
何枚でも良いですよ、とのことで、20枚替えました。
初詣におひとつ!な~んて、良い事ありそうニャ。。。(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は楽しいニャ

2013-01-21 | セレナ&クララ* Serena & Clara

庭へはリードで毎日出るセレナですが・・・
あら?一人でお外へ!?

と思ったら・・・黒猫にぃちゃんでした。
昨年の12月、毎日のように遊びに来ていましたが、雪が降った日からパッタリ来なくなっていたのです。
最近になって、また時々お顔を見せに来てくれますが、セレナとそっくりです(笑

 

ガラス越しのにらめっこ。
鏡じゃニャイよ~

 

ふたりとも負け~`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

ジンジャークッキーを焼きました。

沖縄から買ってきた黒糖しょうがぱうだーの賞味期限が切れていたのです。
未開封だったので大丈夫でしょう・・・
こちらにバター、卵、小麦粉を混ぜただけの簡単クッキーです。 (袋にレシピが載っていました)
まだあるので、スコーンを焼こうかと思っています^^

 

お昼は母とふたりだったので、簡単に適当ピザを焼きました^^
ベースのオリーヴペーストとアンチョビだけの塩分でちょうど良いお味です。
やっぱりお昼のワインは美味しいわ~♪

 

20センチもないクリスピーなので、一枚ペロリ☆

夕食は息子のビーフシチューだったのですが・・・

 

食後に娘がメープルブレッドを焼き始め・・・12時半に焼きあがり・・・
夜中の1時にバターと、さらにメープルシロップをかけて食べちゃった(*o☆)\バキッ!
とっても美味しかったのニャア~(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする