セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

お風呂好きだけど。。。

2011-06-30 | セレナ&クララ* Serena & Clara

   

セレナはバスルームが好きで、時々ひとりでこんな風にしていたり、床の水滴をなめていたり(笑
私が入浴中に、扉の向こうでニャアニャア言うので、開けてあげると入ってきたりします^^



   
   ペロペロ♪


   


   
   もっとちょうだい~☆

そんなセレナ、昨日はお風呂で初めてのシャンプーでした^^
どう思ったかな~?
もうバスルームには遊びに行かないかな?
お風呂上りの写真は、またいつかネ(=^v^=)

  人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷っちゃうニャ~

2011-06-29 | 愛知県

          

          【 ほたる子さんの、のんちゃん 】


          


          

どれにしようかニャ~♪


            

abi はこちらの3点を選びました^^
右のポストカードスタンドには、’NON’ って入っています。


   

嬉しいことに、私が欲しかった作品は、みなリーズナブルなんですよ♪


   
   【 ほたる子さんの小瓶 】

ほたる子さんのギャラリーには、たのしい陶器がいっぱい。
所々にお花が飾ってあるのですが、目に付いたのがドクダミの花。
庭にはびこるので目の敵にしているドクダミだけど、お店に飾られていたら可愛いくて。
帰ってから、私も一輪飾ってみたら、雨に濡れたドクダミの花が、
「ありがとう」と言った気がした^^
ほっこりお地蔵さまと、ありがとうと書かれた、言葉の魔法ですネ。


   

私はこちらの小瓶を、今は毎日お仏壇に飾っています。
いつも母がお花をあげていますが、それとは別に、庭に咲いているちょっとしたお花を、
「 ありがとう 」 の気持ちと一緒に、大切な家族へ(=^v^=)

ギャラリーほたる子さん
 
 常滑続きます☆

  人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキな場所

2011-06-28 | 愛知県

          

常滑の、ギャラリーほたる子さんののんちゃん。
オーナーのおとうさんの作品がお気に入り。 
きっと心が通い合っているんだね(=^v^=)  



          
          【 雨にしっとり濡れたデンデン坂 】



          

実は私は此処でまた道を間違えていましたが、親切なご婦人がお声をかけて下さいました。
観光客らしき人が変な方向に行くので、気づいてくださったのです(笑
「そちらに行っても何もないですよ。どこに行きたいの?」って。
私は反対方向に歩いていたので、途中までご一緒してくださる間に色んなことを教えて頂きました。
たとえば。。。

    

坂道には楽しい秘密が^^
一瞬、ネコ!と思ったのですが、やっぱりタヌちゃんかな?

   

こちらも! 常滑の’常’の字です。
「 職人さんが楽しまれたのでしょうね 」
と仰いましたので、とても素敵な職人さんだなあ、と思いました^^
いつかお友達と訪れたら、教えて差し上げよう~、って思いました。
えーと。。。場所を覚えていれば(*≧艸≦)ぷぷっ!!

そして
「今日は雨だから坂が綺麗でしょう?
ある写真家の方は、わざわざ上から水を流して撮ったんですよ。
雨の日は人も少ないし、あなた、雨の日に来てよかったわね」 って。
なんだか、本当に、「 雨の日に来て、ヤッタ~~~!! 」 みたいに喜んでしまった私です。
知らない土地での素敵な出会いは本当に嬉しいものです^^


   

さて、途中でお別れをした後、迷路のような散歩道はまだ続くのかと、とぼとぼ歩いていました。
傘も邪魔ですし、カメラを濡らさないように気をつけているので、あまり写真も撮れません。
水琴窟があるようです。聴きたいけれどこの雨の音で聴こえないかも・・・と、諦めました。
頭の中は 「 のんちゃん 」 ばかり(*≧艸≦)ぷぷっ!!


   

こちらのお店を一旦通り過ぎましたが、入り口に生けられた紫陽花がステキだったので
やっぱり引き返し、カメラに収めようとしたら、その後ろに’ほたる子’と書かれた看板が♪
あ、此処だったのね♪ってびっくり^^


   

写真を撮り直し(笑)、お店に入ると優しそうなオーナーさんがいらして、私はすぐに訊いてしまいました。
「こんにちは!あのぅ~。。。のんちゃんいますか?」
そしたら、お外にいたのんちゃんを連れてきて下さいました。感激~!!!


   

   【 雨降りだけど軒下で寛ぐのんちゃん 】

ギャラリーほたる子さん
 
 常滑続きます☆

  人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ猫

2011-06-27 | 秘密の花園 (黒猫の庭)
          
          【 ブルーベリー畑で 】


       
       【 晴れ~! 】

毎週、雨だったら行くのをやめようと思っているのですが、天気予報が雨でも、セレナが行くと、
いつも雨がやみます(笑
そう言えば’セレナ’って、晴れ晴れとした、っていう意味でした(*≧艸≦)ぷぷっ!!
結局、6月は4週とも秘密の花園へ行くことが出来たセレナです。
今回は金曜日から3晩泊まったので、セレナは夜も虫を追いかけたりと大ハッスル☆ 
初日は夕方行ったので、着いてから喜んじゃって、23時まで帰って来ませんでした(=^‥^A


             

今年から使っているシェードが活躍してくれて、コレは今年の私的大ヒット。
      
        
       

夕焼け雲を眺めながらBBQの後は蛍が舞ってくれました。
でも、毎晩たったの1匹(^_^;)
昔はたくさんいたのだけど。。。


       
       【 もう、傘はいらにゃいネ 】

今朝、花園を出る時は雨でしたが、こちらに帰って来たら晴れ(=^v^=)


       

お気に入りの、ほたる子さんの器を花園に持って行ってしまったので、また買いに行かなくちゃ♪


   

真ん中の丸いものは、ハチクです。
アクとり後、シナチクのような味付けに仕上がったところ^^


   

90%UVカットがお気に入りのシェードは、私の部屋や和室でも使っています。
これはかなり涼しい♪

  人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎 『 新・水滸伝 』

2011-06-23 | お出かけ * レストラン

   
   【 黒子? 】  (黒衣 )



   

私、歌舞伎に初めて行きました。
新・水滸伝 です。 私も水滸伝が好きなので観てみたくて^^
写真のパンフレットは、始まってすぐに行った、半端じゃない水滸伝通(笑)の娘が買って来ました。
私はこのパンフで予習をしてから出かけました^^


             

こちらは家にある水滸伝のDVDです。
なが~いので、途中で眠ったりしながらも面白いので何回も観ました。


      

ケースの中はこのようになっています。
歌舞伎の新・水滸伝は林冲が主役でした。
ということで。。。梁山泊好きとしては行ってよかった☆

中日劇場から演出家の市川猿之助さんへは、
1、宙乗りを必ず入れて欲しい
2、途中で休憩を入れて欲しい
とのリクエストがあったそうで、それをクリアされるのにご苦労があったそうです。
ちなみに東京での公演時間は1時間45分で休憩なし。名古屋は休憩を含めて3時間10分です。
(*=ノω=)コショッ 名古屋ってひょっとして。。。ちょっとわがまま?。。。`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
でもそのおかげでたっぷり楽しむことができました(=^v^=)
             
          
人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑の、のんちゃん♪

2011-06-22 | 愛知県

   

   こんにちは、のんと申します。


   

   ごゆっくりどうぞ。

なぁ~んて言ってくれているのかにゃあ?(*≧艸≦)ぷぷっ!!

のんちゃんは、焼き物で有名な、愛知県常滑市の、やきもの散歩道にあります、
ギャラリーほたる子 』 さんの招き猫ちゃんです^^
お行儀が良くて、おしとやかで愛くるしいの。撫ぜるとゴロン!のサービスも♪
のんちゃん、写真をたくさん撮らせてくれて、本当に嬉しかったです!


【 のんちゃんに会えるまで 】

のんちゃんに会いに行くきっかけとなったのは、写真展の際、早川敦子さんに教えて頂いたからです。
とっても可愛くておりこうさんだから、常滑に行ったら絶対会ってきてね!って^^
ちょうど、58月号の 『 猫びより 』 には、岩合さんが撮影されたのんちゃんが掲載されています。
愛知に住んでいながら、常滑と言えばセントレア(中部国際空港)にしか行った事がなかったので、
空港より一駅手前の、いつもは素通りしていた 『 常滑駅 』 に行ってみよう!と思い立った次第です^^
☆ 『 東日本大震災復興支援写真展・田代島と東北の猫たち 』 は、DMをお渡しした
  お友達も足を運んでくださり嬉しかったです。ありがとうございました。

  
   

さて、名古屋から名鉄電車で約30分、常滑の駅に着くと、改札口を出てすぐの観光案内所が目に付きます。
そのあたりにも猫の焼き物が置かれているので写真を撮っていると、観光案内の方たちが
とてもご親切に声をかけてくださいました。
一日ゆっくりして行ってね、のお言葉が嬉しいです^^
生憎の雨なのでビニール傘を買って、歩き始めると、歩道には可愛らしい招き猫さんたちが
迎えてくれていて、猫好きにはコレも嬉しいですね~!


   

常滑駅から、 『 やきもの散歩道 』 に向かう途中には、 『 招き猫通り 』 があります。
常滑は、招き猫のふるさとなのですって。


   

こちらは、そのストリートの招き猫さんたち。 鍵付きの作品のタイトルは 『 禁酒 』 (笑
家内安全、旅行安全、縁結びなどの他にもユーモラスな猫がたくさんで面白いです。


   
   【 とこにゃん 】

わ~!道に迷ったおかげで、とこにゃんにも会えました。
何度も同じ道を戻ったりしていましたが、鰻やさんの大将が店開きの準備をされていたので
やっぱり訊いてみることに・・・。鰻やさんもとても親切です。
しかし。。。教えて頂いたあと、また何度も道を間違えてしまいました!
やきもの散歩道は、やや?方向感覚の鈍い私には迷路のようでした(^_^;)


   
   【 土管坂 】

ここまで辿り着くのにずいぶんかかっちゃったニャア。
でも私が目指すのは。。。のんちゃんがいる、ほたる子さんです。
☆ 常滑の のんちゃん、続きますが、途中雑記が入るかもしれません(=^v^=)


          

ほっこり笑顔のお地蔵さまをお作りになる、’ギャラリーほたる子’のオーナーさんの作品です。
帰ってすぐに、別の花瓶に生けてあった芍薬をいれました^^ 
おしゃもじスタンドなのですが、お花で飾ってあげたくなります。

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリと山紫陽花と

2011-06-21 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

          


     


人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の花園

2011-06-20 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

   

土、日と雨かな~、と思いましたが、セレナが喜ぶのと、リュウが元気が出るのとで、ペットサービスに
花園に行ってきました^^
土曜日、着いた頃はまだ降っていなかったので、セレナは遊びに出かけました。


          


   

リュウ爺が寝ていると、セレナは様子を見に行きます。
リュウのお水を自分も飲んだり♪ ご飯も一緒に食べたそうです。


   

午後は雨が降ってきました。
傘についた雫をぺろぺろ。


   

でも、翌日は雨も上がり、干した傘で日除け中^^


   

常滑の のんちゃんの記事はもう少し待ってね(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代島と東北の猫たち・写真展

2011-06-20 | お出かけ * レストラン

     19日まで、こちらの記事をTOPにいたしますのでよろしくニャン♪

          

陽子しゃんのブログ、 『 心はいつも。。。 』 でご案内されていました、名古屋で開催されている
~東日本大震災復興支援写真展~
   『 田代島と東北の猫たち
を見たくて、初日の14日に行ってまいりました。

『 ねこきこう 』 の 早川敦子 さん の呼びかけによって実現されたすばらしい企画に感動して、
なんだかとても嬉しい気持ちになって帰ってまいりました。
ギャラリーでは早川さんがにこやかに迎えてくださいましたよ^^
集結された猫ちゃんたちの写真は、愛らしさに思わず微笑んでしまったり、すごくかっこよかったり^^


          

ポストカードの売り上げの一部は義援金とされます。
私も少しでも協力できたら、と思い、DMを持ち帰り猫好きのお友達にさっそくお渡しすると、
とても喜んで下さったので良かった~!

2Fの展示場では、被災後の田代島で力強く生き抜く猫たちの写真に目頭が熱くなります。
本当に一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
お近くの方、動物好きな方、アートスペース エーワン(A-1) の前を通りかかった方・・・
ぜひ足をお運び下さいね。
開催された皆さまの温かな心が伝わる空間でした(=^v^=)

2011年6月14日(火)~19日(日)
11:00~18:30 (最終日は17:30まで)
6月17日(金)は 21:00まで
場所 : アートスペースエーワン 名古屋市中区栄1-24-28
人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展の帰り

2011-06-17 | お出かけ * レストラン

         

~東日本大震災復興支援写真展~
   『 田代島と東北の猫たち
2011年6月14日(火)~19日(日)
11:00~18:30 (最終日は17:30まで)
6月17日(金)は 21:00まで
場所 : アートスペースエーワン 名古屋市中区栄1-24-28



  
  アートスペース エーワンは、黄色い建物です。

さて、私が訪れました6月14日の日記(今頃)です。
東日本大震災復興支援の写真展という企画に感動して、たくさんの可愛らしい猫の写真を見て、
行ってよかったと思い、ギャラリーを後にしました。
その後、ラシックへ・・・いつものエビフライを、と思ったのですが突然気が変わり、イタリアン。
選べるパスタランチは、ホタテと海老のクリームソース。アスパラもたくさん入って美味しかったです。
午後から用事があったので珍しくソフトドリンクにしました。アールグレイのアイスティが久しぶりでした。

帰り道で購入するつもりだったうえ、写真展でもお話に出た 『 猫びより 』 を手にわくわく♪
今回の特集は、『 日本の島猫に会いたくて 』 。
(今回のと申しましても、私、猫びよりを目にしたのも購入したのも、まだ2度目ですが・・・)
私は特に’島猫’を意識していませんでしたが、お友達の影響もあって沖縄へ一緒に行ったことや、
今回の写真展の田代島も載っているということで、とても興味があったのです。

めくってビックリ!
沖縄で私もたくさん写させてもらった、同じ猫ちゃんが特集のトップに大きく載っていたのです^^
あの子も、この子も!って、確認しては、このようなかたちの再会を喜んでいました。
きっと黒猫さんも同じ子を撮っていると思いますが、さすがに黒一色なので断定はできません(笑

そして佐久島では、全く同じアングルを見つけてまたビックリ!
ただ。。。私の写真には。。。猫が写っていない`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! さすが私。。。

そして、まだあります!^^
岩合さんの、 『 常滑 』 (とこなめ) のコーナーに載っている、’ギャラリーほたる子’さんの看板猫、
’のんちゃん’に昨日会えたこと。。。もう、とっても可愛くて感激でした。

また、常滑も記事にしたいと思います。とてもいい所で、またすぐにでも行きたいと思いました。
佐久島や沖縄も、まだ殆どUPしていないので、ちゃんと画像を見てみたいと思います(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする