セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

沖縄の風 2012・8(那覇)

2012-05-06 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

 沖縄の猫旅 7日目 

 【 白い朝のお散歩 】

沖縄の旅も最終日となりました。良いお天気です。
お昼頃の飛行機なので、朝の猫撮りに出かけました。

 

まずはホテル近くの公園で、お散歩中の猫ちゃん確認^^

 
路地にもいます、お散歩ニャンコ。

 

桜坂の方へも行ってみました。

沖縄はとても蒸し暑くて、朝でも汗びっしょりです。
ホテルでシャワーを浴び、さっぱりしてから空港へと向かいました。

 

那覇空港では、大東寿司を頂きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 7(那覇)

2012-05-05 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

沖縄の猫旅 6日目(午後)

あちらの岸にいるのは。。。 猫 or 鳥?(笑

 

【 首里城と龍譚の鯉のぼり 】

沖縄の旅6日目の午後は、お友達と空港で解散ですが、私は那覇で延泊しました。
涼しくなる頃までホテルで休憩してから出かけると、鯉のぼりが泳いでいました。

 
金城町石畳道を目指して、今度は別の通りを歩いて行くと、途中でクロちゃんに会いました♪

 

この猫ちゃんは、あの日、鳥たちと一緒にいた子かな?

 

ちょうどご飯の時間になり、猫ちゃんたちは皆さんに可愛がってもらっていました^^
撮影は切り上げ、次の場所へ・・・

 

 首里城に到着です。

 


あの白黒猫ちゃん↑ が大人になったような子がいました(笑

 

石畳の方の猫ちゃんには他にも少し会うことができました。

 
お友達に教えていただいた、月桃(ゲットウ)を見つけました。右上です。

 

この日は、 朝から 久高島→奥武島→空港&ホテル経由→首里 と、長い一日でした。
良い日でしたが疲れたので、ホテルから一番近い沖縄料理のお店 『 龍譚 』 に行きました。
イカ墨の焼きそばは、黒いので分かりづらいけれどキャベツやモヤシもたっぷり入っています。
お店にワインはなく、この旅で初めての泡盛。。。瑞穂マイルドという25度の方を選んでロックで頂きました☆

最終日の旅日記に続きます(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 6(奥武島)

2012-05-04 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

沖縄の猫旅6日目(午前) 

 【 サバニの下へ。。。 】

沖縄の旅行も6日目となりました。
朝、久高島からフェリーで安座真港に戻り、レンタカーで奥式島(おうじま)へ行きました。

猫ちゃんを探していると、クロちゃんが♪

 

漁港の美形猫さんもいました。

 

橋を渡ったところにあります 『 中本てんぷら店 』 さん、人気の天ぷらやさんだそうです。
並んで、私はイカとモズクを頂きました。 イカはやわらかくて甘味があってとても美味しかった~☆

 

てんぷらやさん付近にいた猫ちゃんたち。

 

お友達の素敵なプランのおかげで、初めての奥式島も大変楽しむことができました^^

 

【 レンタルの赤い車 】

そろそろ空港に向かう時間が迫ってまいりました。
今回も運転してくださった陽子しゃん、ありがとうございました♪ 

 

オマケ♪ オキコパンのゼブラパンの。。。うず巻きバージョン!!
前回の八重山3人旅でゼブラパンを頂いてみた私としては、友人代表として、コチラも押さえなくては(笑
こちらは、朝の移動のフェリーで頂きました 。ピーナッツバターで美味しかったです(=^v^=)

沖縄の旅日記、つづきます☆

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 5(久高島)

2012-05-02 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

沖縄の猫旅5日目

【 神の島に住む猫さん 】 

 与論島→那覇→渡嘉敷島・・・そして今度は、  『 久高島 』 へとやって来ました。

 

美しい海の色です。

 

火炎木 (カエンボク) のオレンジ色が青空に映えます。

  

コンクリートに続く猫の足跡は想像が膨らみます。

 

君たちが足跡つけた?

「 さあニャア~~~ 」
「 さあニャア~~~ 」

お揃いのポーズ、目、肩甲骨あたりのブーメラン模様が、親子ですと言っているよう。。。

 

夕食を頂いた  『 とくじん 』 さんの窓にも猫ちゃんが♪

 

 
ウミブドウは新鮮でしたし、モズクの天ぷらも、お刺身もとても美味しかったです。

 

それに。。。お食事を楽しみながら、縁側で寛ぐ猫ちゃんの姿も眺められます^^

 

お宿には、館内には入ってきませんが、トラちゃんがいました。 
猫大好きのお兄さんが、フードを貝殻の器にたっぷり入れてくれましたね(=^v^=)

旅行記続きます♪ 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 4 (渡嘉敷島)

2012-04-30 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

 沖縄の猫旅4日目

【 朝のお散歩 】 

初めての渡嘉敷島にやって来ました。
こちらは渡嘉敷にて、初めて出会った猫ちゃんたちです^^

 

優しい人たちが暮らす、どことなく温かなこの島で、猫ちゃんたちものんびり暮らしているようです。

 

それぞれのお気に入りの場所で。。。

 

思い思いに。。。
窓の下のブロックは猫ちゃん用の踏み台かな?

 

お昼は 『 バラック 』 さんで、私は与論島で頂いた 、ピャースーという郷土料理が美味しかったので、
それに似た島のお刺身の酢味噌和えの定食を頂きました。
お魚の名前は。。。イラブチャー!!(笑) なかなか覚えられませんでした~^^;

 

午後は大雨になってしまいましたが、こちらで猫ちゃんたちと一緒に雨宿りをしながら、私はまた一杯^^

 

 お店の中にも猫ちゃん。

 

夕食はお宿で7時スタートです。
元気の良いトイプードルのクロちゃんが、可愛くホスト役^^
こちらも、お食事もワインも大変美味しく楽しく頂きました。

 

お部屋からの風景です。
雨模様も素敵ですが、晴れていたら綺麗でしょうね~
窓を少し開けて、ザブ~ン、ザブ~ンと、寄せる波の音を聞きながら休みましたzzz。。。

  

朝です! 白鷺も群れで飛ぶのかな・・・
海の向こうからみんなでやって来て、枝にとまった一羽を窓から撮りました。
海開きというこの日、空模様は小雨が降ったり止んだりという感じでした。

これから、これまた初めての、 『 久高島 』 へ行きます(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 3 (那覇)

2012-04-29 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

沖縄の猫旅3日目

 【 首里金城町石畳道で会った猫さん 】

与論島の3日目は大雨で、深夜から雨音で目が覚めたほど…
朝食後、ロビーでお喋りしていたら、お昼になったのでサンドウィッチを頂いたりワインも^^
旅先で激しい雨の景色を眺めながらのお喋りもまた楽しいひとときでした。
そしてこの日は、陽子しゃんが沖縄入り!私たちも那覇へ向かいます。
午後の那覇空港、雨はすっかり上がり、嬉しい合流となりました♪

 

ニャ~!?
鳥?猫?。。。ずっと遠くから見ると、 みんな猫に見えたりして^^

 

首里城を通って石畳道に行くと、猫ちゃんが忙しそうに通り過ぎて行きました。
ちょっと待って~~~

 

那覇整○院の看板と猫!

 

まきし整○院の前にも猫!
旅先の猫は、地名が入るだけでも嬉しくなります。

 

ワンちゃんのお洋服。。。気になったのが、『 ダイエットは明日から 』 

 

とても楽しい桜坂にも案内して頂きました。

 

陽子しゃん家のビビちゃん似の子♪

 

『 猫の家 』 (猫グッズのお店) にも猫ちゃんがいてくれて大はしゃぎ☆

 

夕食は、島の食材を使っているというイタリアンレストランに入ってみました。
入り口の猫の絵が気になります。。。

 

ひゃ~!!大当たり~♪
お店の名も、 『 ナハマヤー 』  (那覇の猫 ) 、猫ちゃんはお店に入って来たり、出て行ったり^^

 

 
お料理も、どれもとても美味しくて、ワインも美味しくて最高でした。
あや☆さん、陽子しゃん、ありがとうございました^^
明日は渡嘉敷島へ行きます(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・ 2 (与論島)

2012-04-28 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

【 与論島の風  ・ 2 】  沖縄の猫旅2日目

【 寄り添うふわふわちゃん 】

 

【  おとうさんの宝物♪ 】

海辺でお会いした方が、まだ目のあかない仔猫をご自宅から連れて来て見せてくださいました。


与論島の夜が明けました。
朝食後、雨まじりのホテルの敷地内を散歩しながら猫探し。。。
すると海辺の方に 『 あぐちゃん 』 がいました。 

 

あぐちゃんは、面倒を見ていらっしゃるお姉さんのことが大好きで、ずっとあとを付いて歩いていました^^
お姉さんは、 『 あぐ 』 は、コチラの言葉で 『 友達 』 という意味なんですよと教えてくださいました。

 

お天気もなんとか持ちそうなので、ネコ探し開始です♪
猫のいるスポットを教えていただき、そっと覗いたら、ネコちゃんもこちらを覗きました(笑

 

 

海に行くと、昨日会った人懐っこい、びーちゃんが急いで近づいてきました^^

 

遠くにはシロちゃんも。
シロちゃんもこの浜辺の子だったそうですが、飼い猫になってからは時々遠くからこちらを眺めているのですって。
ひとりで蝶を追いかけて遊んでいる姿がとても可愛らしかったです。

 

ビーチへいらした地元の男性が、丘のヤドカリを拾って見せてくださいました。大きくてびっくり!
お仕事を早く終わらせたので、今から釣りに行くのだと、楽しそうでした。

 

海辺の猫ちゃんたちにも会えたし、思いがけず小さな仔猫ちゃんも 見せて頂いて大満足です。
前日もお邪魔して、私もとても好きになった 『 海カフェ 』 さんでピタサンドのランチにしました。

 

陶器のビヤーグラスも冷え冷え!

前日は徹夜をしてしまい、サッとシャワーを浴びただけだったので一旦ホテルに戻り、お風呂に入りました^^
お友達から頂いてあった、可愛らしい入浴剤でゆっくり♪
ホテルのベッドカバーは水色で、イルカのジャガード織りがリゾート気分を盛り上げてくれます。

 

7時に待ち合わせをして、夕食は郷土料理のピャースー膳を頂きました。
お魚もお野菜も新鮮でたっぷり!さっぱりしていてとても美味しかったです。 

 

明日は那覇へ移動です☆
お天気はどうかな~?(=^v^=) 

 【 鹿児島県・与論島 】

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の風 2012 ・1(与論島)

2012-04-27 | ★沖縄 猫旅日記 2012.4

【 与論島の風 ・ 1 】 沖縄の猫旅 1日目

初めて与論島に行って参りました。
一番初めに撮影した猫ちゃんはクロちゃんでした。
与論島2泊のあとは、那覇に移動して、色んな島巡りもできる夢のような猫の旅、今日は初日の日記です。

お友達とは利用する空港が違うので、いつも現地集合です。
那覇空港に到着したらお昼で、与論に向かう前に沖縄そばを頂きました。

 

お昼を済ませてから、与論行きのゲート待合室であや☆さんと合流♪
いよいよ楽しみにしていた旅の始まりです。
那覇から与論島に向かう飛行機にはシーサーのイラストが^^
ホテルはコテージになっていて、白とブルーが基調のお部屋でした。
ホテルに荷物を置いたら、さっそく自転車で猫スポットへ案内していただきました。

 

途中で初めて見る愛らしいお花に目が留まり、南洋桜 (ナンヨウザクラ) だと教えていただきました。

 

海岸には人懐っこい猫ちゃんたちがいてくれました。
せっかくの海バックだけど(海も)とんじゃった^^;

 

『 与論町 』  が入る位置にいてくれたので、’与論初めて’ しかも ’着いた日’ ということで嬉しい…♪

 

みんな可愛いけれど、この猫ちゃんは特に甘えてきて可愛い。
目が合えば必ず近づいてくるだけに、大変撮りづらい子でもありました。
 

海岸の猫と会ってから、喉も渇いたので、猫のいる 『 海カフェ 』 さんに連れて行って頂きました。
私は 『 ウゾのソーダ割り 』 にしました。アニスの香りの、珍しいリキュールです。

 

お洒落な店内や、南国ムード漂うお店の外を猫ちゃんが歩いていて。。。

 

猫を見るたび忙しくて、私は席に落ち着いて座っていられませんでした(笑
心配した雨も傘いらずで、素敵な初日でした。

 

夕食はホテルで、 『 本日のおすすめ 』 の、アグー豚のステーキ定食を、ワインと一緒に美味しく頂きました。
与論はもう一泊あるので、翌日も楽しみな夜が更けました。。。飲みながら徹夜だったけど(爆
それぞれお部屋をとったのですが、夜明けまで喋り、一部屋でもよかったね~、って(=^v^=)

【 鹿児島県・与論島 】

 旅日記続きます。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする