セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

ヨルダン・イスラエルの猫旅1日目~アブダビへ

2019-03-13 | ★ヨルダン・イスラエル猫旅日記

 

【ヨルダンの見返り美人】

 

 さて、
セントレアから出国の場合は、空港へ向かうミュースカイから旅が始まります。
ミューチケットを買うと、心は空へ・・・
お友達と合流してチェックイン、ラウンジで軽く一杯飲んでから。
今回の飛行機は、初めて利用するエティハド航空でした。
アブダビ(UAE)で乗り換え、アンマンへと向かう、長い空の旅が始まります。

 

 機内エンターテイメント。

 

 ホントに長い空の旅(笑)、ボヘミアンラプソディを繰り返し観てしまいました。
映画で観ているうえに、ミュージックだからサブタイトルなしもよく分かる!(笑)

 

 おかげで、フレディを見つめるこの子たちにも再会できました^^

 

 パキスタン上空を飛べず、迂回したため二時間以上オーバーだったとか。
ようやくアブダビ到着です。

日本人乗客の中から、「帰りも(ボヘミアン…)観よ~」という声が聞こえる。
(わたしもまた観るかも…)

 

 アブダビの空港利用は初めてです。小ぢんまり。

 

 空港に着いてから、やたら宣伝が目についていた、シナモンロール。

 

 甘いシナモンの香りに誘われて・・・♪
コーヒーも美味しかったです。

すでに旅程としては二日目に入っています・・・
これからアンマン行きの飛行機に搭乗します。

(=^v^=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このたびの団体旅行

2019-03-12 | ★ヨルダン・イスラエル猫旅日記

 ぺトラ遺跡の猫ちゃんに会えたのは、旅の3日目でした。

 

旅行は、自由に動くことが出来る個人旅行が多いけれど、
トルコに引き続き、今回のヨルダン&イスラエルでも、旅行社にお世話になりました。
メリット、デメリットはそれぞれ、もちろん行き先にもよりますね。
窮屈そうなツアー参加も、行先によってはかなり便利だと思います。
ただ、まるで緊張感が無く、その分、感動は減る気がいたします。
全て自力で手配すると、現地の猫に会えた時の感激はさらに大きく…
努力した思い入れの差がそこに出ることに気付きました^^;
とは言え、猫ちゃん第一の私は、猫のためにゃら、
集合時間前の朝猫さん、夕食前後の夜猫さんに会いに出かけます。
そんな時間の猫との出会いは、個人旅行と同じ気分を味わうことが出来ます^^

 

こちらはイスラエルの夜、ひとり散歩の風景です☆
大きなコショウの木の下を行くニャン♪
すぐに真っ暗になり、撮影は無理でも、猫ちゃんには会えるのです。

あと、ツアーですと、いつもそうなのですが、
ツアー参加のみなさんが、必ずと言っていいほど、
猫を発見すると教えて下さいます!
本当に有難いことです^^
みなさま、お世話になりました♪

今回は15名参加で、ご夫妻が殆ど。
添乗員さん曰く「行き尽くした方ばかり」だったとか。
それは大袈裟だとしても、確かにそんな傾向が全体のムードに表れています。
感動はすれど、落ち着いていて、はしゃがない・・・んですね^^;
食事を含め、全てに置いて文句を言う人は一人もいらっしゃいませんでした。
私と似たり寄ったりの年齢層だったことも関係するとは思いますが。
猫を見つけた時の私が一番はしゃいでいた気がしました。
「あ、ねこいたっ!!」「あ、またいたっ!」・・・てな感じです(笑)
列からはみ出ては、ちょろちょろ動き回ります^^;

 

エルサレムのこの子も
「茶色い猫が歩いて行ったよ~」と教えて頂いて撮影できた子です。

旅が終わり、お別れの頃となれば一層和気あいあいとなり、楽しい余韻が残ります。
個人旅行では、ツアーには無い現地での出会いも多いですが・・・

久しぶりのお友達とのツアー旅行、楽しい旅となりました。

(=^v^=)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする