セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

兵庫の風 6 ・ 神戸の街

2012-06-23 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅6日目 (最終日) は。。。

 【 神戸の水飲み猫さん 】

この日の朝食はホテルのバイキングで。
和風のオムレツをお願いしたら、ふんわり卵の中にはタコがたくさん入っていて、明石焼き風でした。
お粥は香港のお粥のお味。。。おかわりまでしたのに、写真撮っていませんでした…

 

実は牧場好きの私たち、六甲山牧場へも行きたかったのですが、行き方がちょっと大変そうだったことと、
帰りの時間も考え、神戸の街を歩くことにしました。
可愛いわんちゃんが、飼い主さんを待っていました。
銀行の、『 神戸支店 』 を入れて、無理やりな構図でパチリ(笑

 

ランチは何にしようかな?
なんだか、神戸らしい、お洒落そうなお店を見つけましたよ。
パティスリー・トゥーストゥース。

 

ドリンクメニューに黒猫さん!
それだけでテンションが上がるわたし(=゜m゜=)プッ!
マドラーが猫のしっぽ。。。スパークリングワインなのに、写真を撮りたくてお借りしました`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
ランチもスイーツも美味しくて、こちらのお店、ヒットでした♪

 

そろそろ帰る時間です。
今回の旅行では会えると思っていなかった、街の猫ちゃんも出て来てくれて嬉しかったよ~
ありがとうニャ~ン。元気でね☆

今回で兵庫の旅日記も終わりです。
6日間を6回で仕上げたので、1回がすごく長くなってしまいましたが、
お付き合いくださり有難うございました♪

有馬温泉~淡路島~神戸6日間の兵庫旅行、とても楽しい旅でした。
ご一緒していただいたお友達、旅先でお世話になった方々、
猫撮影を応援して下さった、心はいつも。。。の陽子しゃん、そして各地の猫ちゃんたち^^
本当にありがとうございました(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の風 5 ・ 神戸観光

2012-06-22 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅5日目は。。。


神戸の猫ちゃん、何が見えるの?

 

夜更かしをした翌日はお部屋で朝食を。。。
ノーメイクで寛ぎタイムです^^

 

ゆっくり出かけて、メリケンパークを散歩しました。
震災で壊れた状態のまま保存してあるメモリアルパークがありました。

 

キッズ番組の収録のようです。

 

 

ポートタワーの近くから、可愛らしいバス、シティー・ループの一日乗車券を購入して移動しました。

 

『 北野工房のまち 』 で下車して、今夜楽しむ、神戸ワインを見つけました♪
ココから繁華街へ歩いてウィンドーショッピングも。

 

『 神戸布引ハーブ園 』 へはロープウェイに乗って。
シティー・ループの乗車券提示で1割引きです。

 

展望のステキなレストランで休憩にしました。

 

ラベンダーをはじめ、種類も豊富なハーブや、季節のお花も咲いていて、とても気持ちの良い所でした。

 

さて、次は神戸の中華街、南京町へやってきました。
お腹が空いてきて、屋台の何を見ても食べたくなりましたが、せっかくなので、
レストランを選んで神戸牛のステーキを頂きました。 

 

ホテルに戻る途中、猫ちゃんにも会って・・・暗くて撮れませんでしたが大満足^^
今度はお部屋から観覧車を眺めながら。。。

 

バルコニーに出て、今だけ限定の、平清盛  ( 神戸ワイン ) を頂きました(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の風4 ・ 北野~メリケンパーク

2012-06-21 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅4日目は。。。

 風見鶏の館とジュニア

前日の雨が上がり、青空の朝を迎えました。
お友達との待ち合わせ時間まで、異人館街で猫探しです^^
あ、いました!
朝のお散歩の方たちが、あの子はジュニアだと教えてくださいました。

 

ジュニアは人慣れしていて寄って来てくれます。

 

 

お散歩で大きなわんちゃんが通ると戻ったり、隠れたり^^
ジュニアにしてみれば、大きなワンちゃんが、ブラッシングのお手入れをしてもらっています。
ちょっと隠れて警戒中です(笑

 

猫なら自由に出入りできる柵。

 

狭すぎる柵の隙間から猫を撮る怪しいわたし^^;
ゴロンゴロンもしてくれましたが、オフリードの大きなワンちゃんが走って来たので、とうとう何処か見えない所に行ってしまいました。
でも、猫好きのお姉さんが、他にもいますよ、と教えて下さいましたので、このあとも猫探し…
ジュニアちゃん、可愛かったな~。

『こころはいつも。。。』 の陽子しゃん がこの記事にリンクしてくださったので、以下3枚の猫写真、追加いたします!!(笑

甘えるジュニア

 

甘える。。。チビ

 

この子は用心深く、近づいてくれなかったので、名前を聞くことができませんでした。
5年前、同じ場所でお友達が会っていた猫ちゃんたちが、今元気でいるのは、みなさんに可愛がってもらっているおかげですネ♪

 

お友達と約束の時間になりましたので、新神戸駅までお迎えに♪

 

旅先に神戸を選んでくれた、私よりずいぶん若いお友達に、ホテルなど、お任せでお願いしました。
北野を歩いて、お洒落なスターバックス ↑ のこちらの席で休憩しました。

メリケンパークオリエンタルホテルにやってきました。 
2連泊なのでゆっくりできます。
黒猫ちゃんは神戸で見つけた、『 みどりちゃん 』

 

夜景を眺めながらの夕食です。
右に見える、海に浮かぶようなホテルが宿泊のホテルです。

 

刻々と移り変わる空の色と夜景が素敵でした。

 

ポートタワーもキレイ。

お話も尽きることなく、ラストオーダーまでいました~
ホテルに戻ってからも、2時半までおしゃべりしました(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の風 3 ・淡路島~明石~北野

2012-06-19 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅 3日目は。。。

港のシャム猫兄弟

前日、お友達とお別れして、淡路島へはひとりでやって来ました。
宿泊した、大磯港という漁村の近くを、朝の散歩に出かけました。
お天気は曇り。。。猫ちゃんはいなさそうですので、一日に2本という、船着き場へ向かう、島内のバスで戻ろうと思ったのですが…
ホテルで伺ったバス停の位置が (大幅に) ずれていて、大事なバスが、目の前を通過`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
15分も前から待っていて、5分遅れで来たバスを、私はさぞかし恨めしそうな顔で見送っていたことでしょう。。。 
とりあえずホテルに戻って、その旨をお伝えすると、なぜか。。。チェックアウトしたルームキーを出して下さいました。。。
お部屋に戻って何をしろと?。。。`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
タクシーなら¥2000ちょっととお聞きして、お願いしようと思ったら、バス停を私に教えて下さった男性が、
説明不足だったからと、港まで送って下さり、ご親切に感謝です。
それにしても、知らない土地は用心しなければ。。。日本でも!(笑

明石港に戻る船便はたくさんあるので、安心して荷物を港のロッカーに預け、まずは猫ちゃんのいた港に行くと、
シャム猫兄弟が、古井戸の周りで元気に追いかけっこをしていました。

 

そのあと、また 猫ザイル (笑) に会いに。。。ママ猫さんがいなかったので、みんな隠れていました^^ 
たくさんいた大人猫たちも、あまりいなかったのですが、前日もこちらでお会いした女性(女神さま~!)
「あら、今日は猫ちゃんいないわね、いつもはたくさんいるのに・・・
 あちらの坂の方にも、仔猫がたくさんいますよ」
って。
あちらの坂って・・・?^^;
「今から通るので、一緒に行きますか?」
って♪
その方、車いすのおばあさまを押していらっしゃるというのに、速い速い!
坂道を下ったり、右に左に。。。もう、場所も憶えられません~

 

この辺ですよ、と教えて頂いた所で、猫探し。。。蒸し暑くて大汗~!
初めはいなかったのですが、粘って探していたら、可愛い子たちがたくさんいました^^
ノリノリの時に、残念ながら雨が降って来たので、傘を差しながら頑張ることに。

 

しばらくすると本降りになって来たので、淡路島にお別れをして、船で明石港へと 向かいました。
有難うございました!淡路でお世話になった方たち。。。
そして猫ちゃんたち♪ 

明石の街も初めてなので、商店街を通ってみると、明石焼きのお店がたくさんありました。
有馬で頂いたばかりでしたが、とても人気そうなお店があったので、やっぱり入ってみることにしました。
有馬は10ケ(¥500)でしたが、明石は15ケ(¥600)でした~(笑
多いと思うのですが、みなさん、普通におひとり一皿注文されているので、そういうものなのかな?と思いました。
テーブルには、明石焼きの食べ方が書かれていたので、そのように頂いてみました^^
地元の方に人気なだけあって、こちらもとても美味しかったです。

さて、淡路島では雨でしたが、明石~神戸はまだ降っていませんでしたので、本日のお宿の、新神戸駅前の
ビジネスホテルに荷物を預けて、ぶらりと北野の方へ歩いて行くうち、段々雨脚が強くなってきました。
猫ちゃんには会えませんでしたが。。。スズメのクレープ屋さんがありました^^

 


明日は、東京からのお友達と新神戸駅で待ち合わせです。
明日またネ♪ と言ってホテルに戻りました。

 

5年振りのお友達との再会を楽しみに。。。おやすみなさ~い(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の風 2 ・ 有馬温泉~淡路島

2012-06-18 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅、ふつかめは。。。

有馬温泉の朝です。
PANDA ちゃんも早起きですね^^

 

朝ごはんの時間です。
みんな、今日も元気に集合♪

 

『 極楽泉源 』 をのぞくと、猫ちゃんが番をしていました(笑

 

 
朝一で温泉に入って、2時間ほど猫探しをしてからホテルに戻り、朝食を頂きました。
お餅つきに参加できなかったので、つきたてお餅を運んでくださいました。

チェックアウトを済ませ、バスに乗って三宮へ移動、次は初めての 『 淡路島 』 へと向かいます。
『 有馬温泉 』 、良い所でした。
猫ちゃんたちもありがとう♪

三宮から淡路島まで、どうやって行こうかな?
バスは本数が少ないし、船は今はなくなったとのことで、他のバス会社などをウロウロ・・・
こちらからは出ていませんなどと言われ、困ってもう一度インフォメーションに行くと、
今度は先ほどとは別の方が、船があると教えて下さいました。
ネットで調べた時はあると思っていたのですが、現地では2度も、船はなくなったと聞いたので、それが不思議でした。
バスもあったのですが、1時間後の発車です。
待つくらいなら、船に乗りたいと思い、港に直接電話で問い合わせ、時刻を確認してから明石まで電車で向かい、
明石駅から少し歩いて船乗り場に到着しました!

船は快適でした♪

明石海峡大橋です。

橋を渡るのではなく、くぐりました~♪
これぞ島へ渡る気分。。。船を選んで正解でした。
港に電話をして、コインロッカーがあることを確認してあったので安心です。
荷物を預けて、いざ猫探しっ!(笑

 

漁港は広く、どちらへ行こうかな?
日没まで時間はたっぷりあるので、さくっと歩いて回って、猫スポットを見つけました。
シャムちゃん、私を見ると、どんどん近付いて来てくれるのは嬉しいけれど、なかなかピントが合いません。
甘えん坊さんです^^

 

 
仲良し猫ちゃんたちがたくさんいました。

 

お腹もすいたので、次は商店街へ行ってみました。
細い路地がたくさんあって、覗くと猫ちゃんがチョロチョロと動いています^^

 

橋の下には、ビビちゃん似の子が寛いでいました^^
遠すぎて上手く撮れません・・・

 

「 わたちのママよ 」
みたいなお顔です(*≧艸≦)ぷぷっ!!
猫ザイル のメンバー、クロ。
こちらは、住宅街のお宅のお庭です。

 

6 時ごろ船着き場に戻り、島内のバスに乗ってホテルへ向かいます。
バス停近くにも人懐っこい猫ちゃんがゴロ~ン。

たくさん歩いた後の一杯が美味しい~☆
淡路島のお刺身やタコ、美味しかったです。

旅日記、『 兵庫の風 』 続きます(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の風 1 ・ 有馬温泉

2012-06-17 | ★ 兵庫6日間 猫旅日記2012

 兵庫の旅、初日は。。。

この辺りの看板猫の PANDA ちゃん

 

道行く 猫好きさんに可愛がってもらっていました^^ 

 

 

お友達から神戸旅行にお誘い頂いたことをきっかけに、猫撮りも兼ねて…と考えると、
行きたい場所が増えてしまい、この機会に、まだ行ったことのない場所へと足を運んできました。
兵庫の旅、初日は、以前からお友達と行きましょうと、お話が出ていた 『 有馬温泉 』 です。
行ってみたかったホテルは取れず、ネットで探した旅館にしました。 

まずは朝名古屋駅でお友達と待ち合わせ、名古屋市美術館へ行き( 美術館は友人希望・笑 )
お昼ごろから新神戸へ向かいました。
新神戸からバスで行こうと思ったら、日曜日で有馬温泉行きのバスが満席! せっかく並んだのに~
では、電車を2度乗り継いで、GO!
思ったより簡単で早かったです。
ホテルに荷物を預けて、いざ、猫探しっ!

その前にウェルカムカットフルーツ…

 

初めての場所って、面白い♪
猫ちゃん探しもしたいけれど、ちょっと一杯やりたいわね~
あ、明石焼きがあるニャ!食べてみたいニャ!生ください!!
注文してから目の前で焼いてくれるので熱々で美味しかったです。
夕食前なのに、一皿(10個)も食べちゃった。
初めての明石焼きです♪ お出汁も美味しくて、全部飲んでしまいました^^

 

TOPの、パンダちゃんをお世話されていらっしゃる猫のおかあさん、とーってもご親切で楽しかったです。
お寺にも猫ちゃんいますよ、と教えて下さいました。
お寺の猫のことは、陽子しゃんから伺っていたので、そのことをお話ししてるうち、
猫のおかあさん、陽子しゃんのこと思い出したわ、とおっしゃっておりました。
「 明日の朝、また来ます 」 と、お別れして、お寺さんに向かうと、屋根の上に猫ちゃん発見^^

 

さて、ホテルに戻って、さっそくお風呂に入りました。
金泉と銀泉の両方がある貸切風呂で、良いお湯でした。

 

お料理は量が多くて食べきれないほどでした^^
念願かなって行くことができた有馬温泉、楽しくて大満足の夜でした。

旅日記、『 兵庫の風 』 続きます(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 


 
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする