セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

もみじ猫日和

2015-12-15 | ★ 京都 猫旅日記 2015

 

京都の猫ちゃんがお散歩をしていたところを撮影していると、突然高い塀の上に、ピョ~ン!
ネコが気にしている方を振り向くと、大きなワンちゃんがお散歩に来たのでした。
塀の上には、真っ赤に紅葉したモミジがとても綺麗でした。

 

グッドタイミングのワンちゃんに、ありがとう~(=^v^=)

 

 

京都の猫旅日記、一日にひとまとめでササっとですが、なんとか書き終えることができました^^

京都の猫をたずねて6万歩 1日目

京都の猫をたずねて6万歩 2日目

京都の猫をたずねて6万歩 3日目

お世話になりましたみなさま、
京都の猫ちゃんたち、
どうもありがとうございました♪

そして。。。今日から東京に行きますニャ(=^v^=)

 

 

メッセージ有難うございます
昨日の記事にお返事をさせて頂きました。
よろしくお願いいたします^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の猫をたずねて6万歩 ・ 3日目

2015-12-14 | ★ 京都 猫旅日記 2015

 

 出逢い

 

京都の猫をたずねて6万歩 3日目
12月8日(火) 晴れ

京都最終日、一番にやって参りましたのは、 

『JFK-World 世界の撮影・取材地トピック』 の、藤熊淳さん に教えて頂きました、今宮神社です。

 

 

 「足腰の痛みが治りますように、また山に登れますように」

それから・・・☆☆☆

あ、あれ~
普通に重いかも・・・^^;

お願いし過ぎたかしら?(笑

 

 参道のあぶり餅を頂きたかったのですが、時間が早すぎ…

 

し~ん。。。

時間のことを全く気にしていなかった私でした^^;

でも、美しい由緒ある神社でお参りが出来て、朝から良い気持ちです♪

 

さて、場所を移動して、今度は猫探し~♪

 以前、猫がいた場所に行ってみたら・・・

う~む。。。今もいるらしい。。。

こうして探すことが、また楽しい時間なのでドンマイ^^

 

 

  久しぶりに立ち寄った南禅寺で湯豆腐の定食を頂きました。

 

 祇園にも立ち寄りました。

 

 今から撮影の有名人が通るところで、通行人がいなくなった巽橋。

 

猫ちゃんを探しながら狭い路地を歩くと、T字路に。
う~ん。。。どちらへ行っても猫がいそうな気配です。
直感に従い、右へ進むことにしました。

 いたよ~~~♪ まだ子猫ちゃんです。

その後方にも・・・

 

 猫が♪

 

そして、この日の最終目的地は!

 清水寺へ行くと、猫ちゃんの置物に必ず目を奪われる瓢箪屋さんです^^
今回は先にお話に花が咲き、撮りそこなったので、コチラは以前の写真です。

 

この日は運よく、オーナーさんも入口にいらして、

 

  愛猫のクーちゃんに会わせて頂くことが出来ました^^
突然ドアを開けられて、ちょっとビックリしちゃったネ。

 

美しくお利口さんのクーちゃんは8歳の男のコです。
瓢箪屋さんのトークも楽しくて、すっかりお世話になってしまいました。

 



帰りの駅ではポルタでホッと一息。

 

 朝、ロッカーに預けた荷物を取り出しに行くと、ちょうどアクアファンタジーが始まりました。

素敵な出会いがたくさんの旅の嬉しいエンディングでした。

 

 3日間の合計約6万歩~

 

 

 今日の可愛らしいオマケ♪ は。。。

朝、お部屋に遊びに来た時の、藤家旅館の猫女将リリーちゃん。

これは間違いなく。。。

招き猫のポーズ!?

 

またきっと会いに行くネ(=^v^=)

 

メッセージありがとうございます

mcnjさま
京都の猫ちゃんたち、皆可愛らしかったです。
瓢箪屋さんのクーちゃんのことも、有難うございます^^
はなちゃんに似ている猫ちゃんもいましたよネ(=^v^=)

はなさま
灰色猫ちゃんは男の子も女の子も、不思議な魅力がありますね。
今回の旅行で縁あって、グンと親しみがわきました。
プロフィールのお写真・・・とてもかわいらしいです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の猫をたずねて6万歩 ・2日目

2015-12-13 | ★ 京都 猫旅日記 2015

夕暮れまぢか

 

京都の猫をたずねて6万歩 2日目
12月7日(月) 晴れ

わっ!寝過ぎた朝^^;
市バス一日乗車券を購入して、梅宮大社を訪れました。
一本で行くことが出来ると思っていたら、途中までのバスでしたが、とても親切なドライバーさんで
梅宮大社への行き方と、ついでに、帰りの銀閣寺への行き方も、一番良い順路を丁寧に教えてくださいました。

 おはよう!猫ちゃん♪

(寝てるけど…ニャ)

 

 冬用のダウンのコートが暑くて、ずっと脱いでいました^^

 

 お庭は有料ですが、「今日は鯉のエサがサービスの日」 だそうで^^

鯉にエサをあげてきました。

 

 憧れだった、京の黒猫です☆

 

 さて、次の目的地は、

 ドライバーさんに教えて頂いた通りにバスを乗り継いで銀閣寺へ向かい、
2年振りの 『 たまゆらん 』 さんへ♪

 

 初めての出会い、シシちゃん♪

 

 再会できた影光クン、お客さんのコートで寛いています(=゜m゜=)

 

 日替わりランチは、ミンチとおナスのピリ辛鍋、体の芯から暖まりました^^

 

そして、向かったのは。。。

 再会!!

 

↓ こちらが二年前です。

右の サイドバーに載っているコ です♪
美しい大人猫に成長していて感激でした(:_;)

 

今日のお宿は♪  

 とても楽しみにしていました、猫女将リリーちゃんがいる、藤家旅館さん です。

 

 リリーちゃん、初めはソファーの下に・・・

 

 可愛いです~、その姿も、ホント。。。^^

 

 リリーちゃんは、猫女将二代目だそうですが、
4歳の若さで立派な猫女将の風貌ですネ。

 

 

お夕食は近くのお店で、おばんざいを頂きました。

 

 ハモが美味しい~、今日は熱燗で^^

 

 ごちそうさまでした。

 

 今日も素敵な一日でした(=^v^=)

 

 立ち止まって撮影している時間が多かったので、昨日ほど歩きませんでした。

 猫旅日記は、猫度が少なめですが、出会った猫ちゃんたちはいずれまたUP致します^^ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の猫をたずねて6万歩 ・一日目

2015-12-12 | ★ 京都 猫旅日記 2015

京都の猫ちゃん、こんにちは♪

 

京都の猫をたずねて6万歩 1日目
12月6日(日) 曇り

京都の猫探しの旅は、また師走のバタバタな時に突然決まりました。
あまり計画性がない方なので、アバウトな感じででしたが、
今回は、行ったことのない場所へも行ってみたかったので、たくさん歩きました。
まずは、京都駅から伏見稲荷大社へ向かいました。 

ポスターなどではよく見かける伏見稲荷の鳥居…
いっぱいあり過ぎて、どう撮っていいのやら…?(笑
猫以外はてきとーに撮ってしまいます^^;

 

この時期の紅葉は期待していなかったのですが、とても美しくて驚きでした。
今年は遅いそうですね。。。ココにニャンコがいてくれたらいいのにニャア☆^^

 

 

お昼頃、お腹がすきましたが、日曜日でどこも並んでいます。
とりあえず、お稲荷さんの立ち食い(笑
猫を探して戻ってくると、長蛇の列だった 『 袮ざめ家 』 さんの列が短くなっていたので少し並び、鰻を頂きました。
私のテーブルのすぐ横にいた、招き猫さん、こんにちは!・・・(*=ノω=)コショッ あなたがいてくれて良かったわ…

 

偶然、道を歩いていたオセロ君

さて、次は、猫友達で写真家の、原田佐登美さん が取材 された、五条モールへ、オセロ君 に会いに向かいます♪
場所が分かりづらかったのですが、五条モールを探す途中で、猫発見!
どこかへお出かけの途中でしたが、私がとっさに、
「オセロ君!」」と呼ぶと・・・

進行方向を変えて、コチラへ来てくれました♪ やっぱりオセロ君だったのですネ。
なんと良い子でしょう~^^

でも、やりたいことがあったようで、ちょっと落ち着かず、少し写真を撮らせてくれて、
バイクのシートにもぐったりしましたが・・・

 

こうしちゃいられない!と、
初めに行こうと思っていた方へと走ってゆきました^^
ここで出会えてよかったです。。。
日曜日は営業ということで向かった五条モールは、なんと、お休みで鍵がかかっていたのです。

 

 「おこしやす」

と迎えて?くれたのは、そのご近所の猫さんでした^^

 

 嬉しい出会いです♪

 

四条河原町のホテルでチェックインをすませ、次に向かったところがコチラ☆

世界を駆け巡る JFK-World 世界の撮影・取材地トピック の、JFさんに教えて頂きました、
京都町家猫カフェ キャットアパートメント 』 さんです。

今回の京都猫旅を突然
思い付いたのは、こちらへお邪魔してみたいと思ったことが発端でしたので、
どうしても初日に行きたくて^^
一応電話をしてから…と思ったのが正解で、この日は満席状態とのことで、17時半に予約をさせていただきました。

 

 予約なしでいらして入れないお客さんもいらっしゃいましたが、
猫ちゃんのお部屋はゆったりで、とても落ち着きます。

 

 猫カフェが殆どない海外からのお客さんも多いそうです。

 



男性も猫のポーズになって…
そんな光景もまた、ほっこり癒されますネ^^

 

 楽しかった1日の余韻を胸に、ホテルへ戻り、すぐ近くのお店でお好み焼きを。

暖かい日だったので、冷酒最高~♪

実は、猫友達のゆうさんが行かれる、猫のいるお店を探したけれど辿り着けませんでした。
電話番号も変わったようで、通じず^^;

 

 

 京都のお煎餅、私はこちらの七味味が好き^^
ワインとお茶とで、ポリポリ・・・

 

 たくさん歩きました。。。21875歩!

 ゆっくりペースになるかも、ですが、旅日記つづきます(=^v^=)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする