せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#996 reboot futsal 〜後編〜

2023-07-11 00:04:00 | フットサルライフ
さて。
久しぶりにフットサルゲームをやった私

思えばゲームやるのは3年半ぶり。
カラダが動くのか、体力が持つのか。

そんな中、最初のゲームを終えて
休むことなく連続して試合をすることに。



この試合もボールは
ママさんたちにメインで触れてもらい
相変わらず後ろでたまにボールに触れる

そしたら、右サイドでボールに
集まりすぎるママさんとは裏腹に
たまたま左サイドでフリーでいた
私にボールが来たので、思わず
ちょっとドリブルで駆け上がり
左足でシュートを打つことに。

ただ、サッカーボールだったせいか
うまくミートしなかったけど
うまく味方にこぼれて、見事に
ゴールにつながりました

その後ゲームが終わり一旦休憩。

その後、また2ゲーム連続で
参加するも、徐々に疲労が重なり
最後には立ってるのもやっと

ラストゲームには、歴代の塾長で
かつてのアルビ戦士が参加。

相手チームには内田潤さんが
味方チームに高橋直樹さんが
それぞれゲームに参加。

現在は2人とも育成担当に関わるゆえ
ある意味今でも現役なので
カラダは相変わらずキレキレ

そんなひと時を過ごして
時間にして30分ほどの
ビッグスワンでのゲームを終えました。

最後には記念撮影をして
ピッチを後にしました。



アルビ塾の参加も復活できたことで
できたら月に一回でも参加できるよう
フットサル活動の継続を
rebootさせたいです

ただ
久しぶりのフットサルゆえ

ゲームを終えてはや3日経つのですが
いまだに足のハリや筋肉痛と
疲労が全然とれない

入浴やストレッチもやってるけど
カラダのあちこちが痛い痛い

フットサル活動を続けていくのは
茨の道だというのを身をもって
感じている、今のわたくしです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿