gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バレエNAぼくちゃんず。

2015-03-30 06:01:32 | ならいごと。
おはようございます♪

春休みまっただなか!
と思ってたら 今日は登校日だそうな。
登校日って言うのかな・・・?


さてさて

4歳のときちょっと調子わるくしてしまってから
スポーツガッツリは無理かな~と思ってたんだけど

近所にバレエ教室ができたので

柔軟になって体によさそう~


と 簡単な気持ちで始めたバレエ。


・・・発表会なんて出ない出ない・・と思いつつ
2年間きっちり発表会参加してきました(*'-'*)

で、 こないだの・・2月のバレエボクチャンズ。


お人形なぴろすけ。(ドール!ドール!ドール!)

撮影は きくぼー。

おばちゃんはビデオ撮影に必死だったので
きくぼーが写真撮ってくれました♪

背が低いから。。。足元うつせてないけど
なかなかおにいちゃんのカッコイイところ撮ってくれました♪



長靴をはいた猫ちゃんなきくぼー(長靴をはいた猫と白い猫by眠れる森の美女)


これは 誰にも写真頼めないから
必死で ビデオ撮りながら カメラのシャッター押した結果
ぶれぶれになった なんとも 哀愁ただよう写真です。


この きくぼーの 帽子(猫の耳もついてるんやでっ)と長靴
それから しっぽ! がんばって作りました(´;ω;`)

ほんと もーーーー お裁縫ってのが どうも ニガテで・・・
でも でも でも  かわいいかわいいきくちゃんのためにがんばりましたよ。


こんなの 得意な人にはなんてことないのかもしれないけど

ほんとに大変だったよーーー(´;ω;`)


だからもー
ニコニコ踊ってくれるきくぼー見てたら
ほんと 嬉しかったです。

かわいさ 百万倍でした。



そんで なんとなく ぼけぼけの フィニッシュ。


ほんと みんなすごい上手ですてきでした(*´∀`*)


リハーサルで 去年のきくぼーに引き続き、
今年はぴろすけが 新喜劇に負けないずっこけをしたので

心配だったけど
なんとかこけずに…

それと 今年は ぴろすけさん
直前にインフルエンザにかかったんだった!!!

なんとか 本番ギリギリに復活できて よかった~。



と、言うわけで

4月1日は こうべ洋舞トライアルステージです♪

場所は 兵庫県立芸術文化センター 中ホール
開場 12:30
開演 13:00

無料なので お近くの方はぜひぜひ見に来てくださいね~♪

ぼくちゃんず・・・へたっぴと言うのも恥ずかしいくらいだけど。
沢山上手な方が出られてるので・・・(*'-'*)




さ、今日も一日がんばりましょー♪



春の修行~その参~

2015-03-29 11:45:53 | 旅行。
続きましては・・・

去年の春の、書きかけてたやつ。
実は その四その五 って続いていく予定だったんやけど
もうわすれた!




さー! 春の修行 その参! 




どんだけ更新怠ってたんだか((´∀`))

せっかく写真だけ取り込みかけてたので・・・
その分だけでもupしておきます♪



忍者修行の後は・・・


にくうどん!



小雨ぱらぱらだったし
ちょっぴり冷えたので
あったかい食べ物うれしい♪


おいすぃかった~~~~♪


それから

あまいもの!


もう、春の事なのでね。
これがなんだったのか ちゃんと覚えていません。

草餅・・?



景色を楽しみながら
草餅ほおばるぴろすけさん。





さて、良い時間になったので
宿泊先へ れっつらごー♪



チェックインして お部屋に入ると・・・


さー! 三角ぅ~♪



これ、こども嬉しいみたい。

おばちゃん?

頭うたんよーに 気を付けました(*'ω'*)
修行修行!

修行の旅だもの!




丁寧に お茶と甘いモノ。
3人分置いてくれてました♪




ちょこっと休憩してから・・・



れっつらご~♪












滝を見る前に

やり遂げなければならない ミッションがあります!




へこきまんじゅう げ~~~っと!





へこきまんじゅう食べて
へこきまんじゅうポーズ決めるきくぼー。



・・・完全に中身出てしまってる顔やでそれ。

(お食事中の方にお詫び申し上げます。)




おいしいおいしい 言うて
へこきまんじゅう食べ過ぎたきくぼー。


・・・滝を見に行く前に 屁・・・ではなく
おトイレに・・・(*'ω'*) きゃ。



でる~~ でる~~~

て言うから 焦ってトイレ探してるおばちゃんを尻目に


きくぼー行方不明・・・



(゚д゚;≡;゚Д゚)

どこ!? きくぼー!!!
(滝に落ちてたらどうしよ~~~~!!!)








・・・(=ω=)

まぢすか。



静かに 黙って
おばちゃんがびっくりするのを待ってました。


なんてったって 忍びですもん。



そっから トイレに駆け込んで
なんとか セーフ。




・・・で


肝心の滝。


階段登ったり下りたり

ぼくちゃんずめっちゃ速いんですけどぉぉー。




ひっしのぱっちでおいかけました。










は~。つかれた。

そんな この日のファッションは・・・


『 超強気 俺ンジャー Tシャツ。 』





世界はひとつ。

そして、 ピンチはチャンス。






http://youtu.be/eorxDoOwJaw




めーっちゃ走り回って
元気いっぱいだったけど

張り切りすぎて 
ぴろすけさん、寝るとき鼻血マンでした。




おつかれちゃん♪



そして、だいたい1年後の今日も
おつかれちゃんなぴろすけは 
朝から鼻血ぶーくんです。


ひとくちオニギリ弁当♪

2015-03-29 11:23:37 | キャラ的なもの。
おはようございます♪

もうかれこれ2年か3年くらい
ずっと 書こうと思いながら時間が流れて行く~
な 日々を送っております。

おばちゃんです。

春休みに、ぴろすけがブログを書き始めて
はまってしまって・・・なんか 置いて行かれた気分。

と、言うわけで 去年書こうとして
放置してたの、公開します。


去年の7月の終わりの日記です。

バレエ発表会当日。

・・・は、ぴろすけ自分でお弁当準備しました♪

☆ メイクしてても大丈夫NAひとくちおにぎり ☆



ちっちゃいもの、顔が付いてるものが好きな ぴろすけらしいおにぎりさん((´∀`))



初めての大きな舞台。

緊張した・・・・・・のはおばちゃんでした(´-∀-`;)

緊張しての 2日間 ほんとへとへとになりました。
(踊ってないおばちゃんが。)


当のぴろすけは
・・・どう見ても緊張してなかった・・・。

そんで、 ヒヤヒヤする場面いっぱいでした(´д`;)





楽屋にはたくさんのお花にプレゼント。
ありがとうございました♪

まるでスターやな(´▽`*)
調子に乗ったらあかんでっ。
全部身内からなんやから。

と、言うわけで
遠くまで見に来てくださった
おばさんと言うには若いおばさんたち、
ありがとうございました♪

それから 発表会でお世話になった先生はじめ生徒のみなさんも
お母様たちも、 みなさんほんとにありがとうございました。





お弁当@バレエの発表会

2015-03-18 06:07:40 | お弁当
おはようございます♪

パソコンさんの調子、ちょっとよくなってきたので
今のうちに・・・

2月1日の バレエの発表会のお弁当!

☆道化師トリオ弁☆


発表会本番の日は
衣装がよごさないように、
メイクがとれちゃわないように・・・

汁気のない 一口で食べられるようなお弁当。


ぼくちゃんずのリクエストで
今回の演目のうちのひとつ、
道化師(男の子3人で。) のお弁当にしました。




バレエ男子は少ないので
(特に田舎は。)
目立つみたいです(´-∀-`;)

だから、母、心配。

だけど ぼくちゃんずは・・・・


女子がメイクしてる間
黙想してました(=ω=)



男子はメイクも少な目だし、楽ちんです。



3月の後半に 2月のはじめのおはなしでした。

さ、今日も一日がんばりましょー。


電車ばいばい。

2015-03-17 06:04:52 | こども
おはようございます♪


なんだか 最近私のパソコンさん・・・不調デゴザイマスデス。


どーしたもんかな。

・・・ブログも思うように書けないよ~(*T_T*)


ぼくちゃんず、ずいぶん成長したんだけどね・・・



やっぱり今も やってます。


『 電車ばいば~~い!』



on おばちゃんの車。


(=ω=)


もーあかんって。
へこむって。