gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プレゼント企画♪抽選結果発表!

2009-06-30 07:14:59 | その他
おはようございナス。


やっとこさ、やっとこさです。



お待たせいたしました。




まず・・・紙にお名前書いて・・・



ちっちゃく折りまして・・・



箱へ入れて ふりふりふりふり♪



二人に 一つずつ引いてもらいます。





じゃじゃ~~~ん

わかるかな??
二男がひいてきたのは・・・


JJさん


かの有名な 馬子さんです





そして二人目は・・・


じゃじゃ~~~~ん

わかる??


わからんよな・・・。


カミィさんです。

おばちゃんがブログを書き始めた、初めの頃から
仲良くしてくれてます
このときも、一番にコメントしてくれたんよね(*-∀-)ゞ
ありがと。






JJさん、カミィさん、メールフォームからでも、
住所、お名前お知らせください



他の皆様・・・
コメントありがとうございました(≧▽≦)

むちゃわらいころげました。

一番笑ったのは



・・・ヒスママさん・・・。


ヒスママさんが こんな人だったなんてッッッ。





一番びっくりしたのは おすぱさん。
まさか正解がでるなんて・・・。

さすが おすぱさん





いんげんさん、残念ッッッ。
こないだ、会議でお会いできなかったときに
部長に いんげんさんが好きそうなもの渡してますょ♪



はりゅさん~~~。
もらってばっかやなー。
ここで当たったら、ちょっとお返しにもなるゎ~
って思ってたのに(*-∀-)ゞ
また粘土ならいに行く。←いつ?
けど、ホントは裁縫とか習いたい。


glitters_papaさん(*>∀<)
職場でまた話題にしてくださいッッッ。
幼稚園ママの集まりではいつも
ローチョンが合言葉です♪


namiさん・・・萌愛さん・・・。

はじめまして・・・??でしたよね(o・∀・o)
せっかくコメントしてくれたのに~~~ぃ。
また、なんか嬉しくて興奮したらこういうことするので
よろしくおねがいします♪




それでは、今日は結果発表だけでした~♪




らんきんぐ参加してます♪
これからもブログランキング・にほんブログ村へよろしくおねがいしナス。



紀の国戦隊シリーズ。その参♪

2009-06-29 07:11:11 | 紀州レンジャー
プレゼント企画
今週中に抽選します

ぃえ!!!

今日しますね!!!!

遅くてごめんなさい。



びふぉー


あふたー




べ・・・別人ッッッ(*`ロ´ノ)ノ



もいっちょ。


びふぉー


あふたー



やっぱ、私は短髪が好き


やっとこさ、散髪できました。
もっさもさのほったらかしで・・・ぼくちゃんず、ごめーん



らんきんぐ参加してます♪
おでこのタンコブブログランキング・にほんブログ村へ全開!





それでは、お弁当。

紀州レンジャーを把握しよう!
だって和歌山県民なんだもの。シリーズ♪

第3弾です。

( 第一弾はこれ。 → ☆☆☆ 
  第二弾はこれ。 → ★★★


紀の国戦隊!!!

 うめレンジャー弁当 

            



名前  ウメレンジャー(リーダー)
出身地  みなべ
血液型  クエン酸
武器  梅の種
必殺技  シードシャワー
             (種の攻撃により敵を倒し かつ 梅を増やす)
特技  とてもおいしい・血行を良くする・
        老化防止・風邪防止・二日酔いを治す・
        食中毒防止・ガン予防・胃の保護・疲労回復・
        整腸作用・殺菌作用・花粉症予防
 公害・病気・害虫・酸性雨・
        カイヨウ病・うどん粉病・スス病




ウメレンジャー・・・一番簡単そう・・・って思ったのに
なんだかバランスがうまくいかなかった・・・(-ω-ll)



ぽち
抜き足、差し足にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へとんがらし!
ぽち






想像してみてください。


自転車の前に二男くん。

後ろの席に・・・

・・・ベビーバスを乗っけて
長男くんをお風呂に入れながら


必死に自転車をこぐ私







私の母親が、そんな夢を見たらしぃ。

忙しそうにバタバタしていて
疲れた顔の私を見て・・・

そういう妄想が働いたようです・・・


ってことで、
土曜日の晩、ぼくちゃんずをみてくれることになりました



・・・で・・・・休む・・・なんてことはせずに・・・遊びほうけた私。



かんなりリフレッシュできました。



晩御飯食べながら、お友達と笑い転げ・・・


場所を移動して 笑い転げながら歌ってしゃいで・・・






夜更けに実家へ帰りました。







いつもは 9時に就寝のボクチャンズ。


ぴろすけ・・・

居間のソファで起きて待ってました・・・。




でね、私が帰ってきたら・・・



『 おかえり 』 って笑顔で言ってくれて

すぅぅ・・・  って寝ちゃいました。






起きて待ってくれてるなんて想像もしてなくて。

子供は9時になったら寝るもんだと思い込んで・・・


遊びほうけてたけど。




ママが居なくて ちょっぴり不安だったのかな・・・とか

寂しく思ってくれたのかな・・・


って思うと、嬉しくて・・・申し訳なくて



いつも 優しい笑顔でママを許してくれるぴろすけ。



ありがと。


ごめんね。




らんきんぐ参加してます♪
今日は月曜。ブログランキング・にほんブログ村へがんばるぞぃ♪




UFOキャッチャー元祖!?

2009-06-27 07:42:11 | キャラ的なもの。
親戚のおっちゃんが、よく作って持ってきてくれるおもちゃ。

みかん鉄砲。

紙鉄砲みたいな感じで、みかんの皮を飛ばします。



これって和歌山ならではのおもちゃ??



らんきんぐ参加してます♪
みかんの香りブログランキング・にほんブログ村へ充満。



 おいなりさん。 

            



朝ごはんに、おいなりさん♪

昨日のご飯をテキトーに味付けしてお野菜ちょこっと混ぜて
おいなりさん用のオアゲでつつんだだけ(*-∀-)ゞ

かわいくしようと思って・・・

お顔つけてみて・・・


なんか ぽやっとしてるかんじするけど、
ま、かわぃぃか・・・

って思ってたけど

今気付きました。


耳つけるのわすれてた(*-∀-)ゞ
くまちゃんにする予定だったんだ・・・

あ~~~~~((ヽ(;´Д`)ノ))

見つめないで~~
ごめんなさぃ~~~ぃ。


ぽち
抜き足、差し足にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へとんがらし!
ぽち



以前、いっぷくへ行ったことを書きましたが (→☆☆☆


続けて、おもちゃ博物館にも寄ってきました。


ボクチャンズは無料。私は200円。

で、やっぱり ぴろすけは、ここにへばりついたまま。


ママは、ここにへばりつきました。

UFOキャッチャー元祖。


元祖U.F.O.キャッチャーじゃなくて、 UFOキャッチャー元祖!!!

両手で操作します。

これ、おもしろぃッッッ






狭くて、こじんまりしてるけど、
幼稚園っこなら無料!!!(小学生から100円)

なので、町民の皆様は入り浸りましょう~♪

子供はおもちゃ博物館・・・
大人は、お隣の 千山庵でラムネでも飲んで待ってるとか・・・

最近は
熊野古道散策に来られる県外の方がちらほら・・・な、湯浅町。

がんばれ!伝建地区!!


らんきんぐ参加してます♪
きもの教室ブログランキング・にほんブログ村へ頑張ってきま。



紀の国戦隊シリーズ。その弐♪

2009-06-26 07:02:08 | 紀州レンジャー
おはようございナス。


すたっFU~ぅ募集中。 → ☆☆☆



紀州レンジャーを把握しよう!
だって和歌山県民なんだもの。シリーズ♪

第2弾です。

( 第一弾はこれ。 → ☆☆☆ )


紀の国戦隊!!!

 カキレンジャー弁当 

        



名 前 カキレンジャー
出 身 地 伊都地方
血 液 型 タンニン型
武 器 串柿剣・
初代カキレンジャーからもらった甘柿の接ぎ木入りお守り袋。
(初代カキレンジャーの接ぎ木と新レンジャーの台木により
新たなカキレンジャー誕生の可能性や進化・発展。
また、立派な新しい実が早くたくさん取れますように。
という意味のお守り。)

サポーター カラスとサル
必 殺 技 いつもニコニコ仲むつまじく攻撃
特 技 とってもおいしい・たねなし・柿が赤くなれば医者が青くなる・
血圧を下げる・二日酔い防止・解毒作用・整腸作用・血止め・
しもやけ、やけど、解熱や風邪の薬・美肌効果・老化防止防腐作用・
花粉症やホコリ・ダニによるアレルギー抑制シャックリ止め・夜尿症
弱 点 カメムシ・カイガラムシ・ヘタムシ・うどんこ病・落葉病・台風・温暖化



前回のかえるちゃんを改良・・・したつもり(*-∀-)ゞ
びみょ~

で、このおにぎりは、まよ子さんが紹介していた
生黄身タマゴまぜごはんwith塩。

おいしいっす。
らくちんっす。

アイデアいっぱいまよ子さん、いつもありがとうございます~♪



ぽち
抜き足、差し足にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へとんがらし!
ぽち




さてさて。
同級生と行ってきたrub ruck cafeですが・・・
前回(→☆☆☆)写真とりわすれたので・・・

ボクチャンズと行ってきました

実は、ぴろすけくん、rub ruck cafeが大好き

店内、こんなかんじ。
窓はいつでも開いてます。

お日様の光が差し込んでくる程度の明るさ。
・・・照明・・・あったっけな・・・?

私は 窓際の席が好きだけど
ぴろすけは、向かい合わせになってるソファ席が好き。

この窓、かわぃぃんよね。



元々倉庫だったところですが、ステキなカフェになってます。
メニューも増えて、お食事もできます



ひとつ、気をつけないといけないのは・・・



時の流れを忘れてしまうこと。




カキ氷ひとつでも、かなり丁寧に用意してくれます。
忘れた頃に 笑顔で持ってきてくれます。


この、のんびり感。

たまりまへん。





けど、帰るとき、
しっかりと、時間が過ぎているのに気付いて

大慌てになります。 ←もっと早く気付けって??








なので、お時間のあるときに、寄ってみてください♪







らんきんぐ参加してます♪
今日はブログランキング・にほんブログ村へイケメン会議♪




ぱんだNAしずくちゃん弁当♪

2009-06-25 07:23:50 | お弁当
おはようございナス(´▽`*)


先週の土曜日だけど・・・


きものこども教室第3回目♪


おててをきれいにそろえたり、

基本的なことができるようになってきました。


よろしくおねがいいたします!!


ふふ・・・きゃわゆい。


これ、ほんとはボクチャンズする予定じゃなかったけど
オネエチャンたちが定規をセッティングしてるのが
かっこよく見えたのか・・・


やりたいー(人'д`o)  ってせがまれちゃって(*-∀-)ゞ

でも、やってよかった。
なんだか きゃわゆいもんね

らんきんぐ参加してます♪
親バカブログランキング・にほんブログ村へバンザイ。







 雨のしずくNAぱんだちゃん弁当 

        



かわぃぃNE

でも、

ぱんだ要素はオメメだけだNE



最近、お弁当グッズちょこちょこ買い始めたおばちゃん。
ちっちゃいお花の抜き型 買いました

で、使いまくり。

これ、いい。 かなり いい。




ぽち
抜き足、差し足にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へとんがらし!
ぽち





青年     『 もうすぐ妄想の夜が明け、現実の朝がやってくる。 』

妄想の子供 『 それはいったい どんな実なの? 』

青年     『 それはやっぱりステキな実だ。 』

                 ---小指の思い出(野田秀樹)



活字を読むのが恐ろしいほど遅いおばちゃんです。


チラシに、ウルトラマンって見えて
ウルトラマン好きな子に教えてあげようと思って

ウルトラマンの何の商品か読み返したら、


・・・・・トマトランタンでした。


あらためまして、おはようございナス。



そんなおばちゃんですが、
友達の影響で、まるで本を読んだ人みたいなこと言います。

そのお友達の話を聞いてるだけで、かなり賢くなった気分です。

その子が分厚い本を1冊読み終えるころ、
おばちゃんは、13ページくらいのところで寝ようとしています。

要するに、おばちゃん、野田秀樹さんの『小指の思い出』は
読んだことないんだけども・・・(*-∀-)ゞ







なにが言いたいかって・・・


リアルな自分をほめてあげて ってこと。


リアルな自分を認めてあげてってこと。

うそついたり、見栄はったりして がんばったって
しんどいし、自分がかわぃそうでないの。


・・・おばちゃんも見栄っぱりだけんどもさ(*-∀-)ゞ



ぅん。

いろんなキレイな場所もあるけど
やっぱり、自分が今居るここがステキな場所ってこと。




満足気分でいても、成長がなかったりするのかもしれないけど・・・


けど、文句ばっかりはやめよう!!!


・・・楽しくないやん

らんきんぐ参加してます♪
せっかくだからブログランキング・にほんブログ村へ楽しくしよ。