gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あんぱんまんみたいな☆かっぷけーき。

2011-11-16 06:08:59 | アンパンマン。
おはようございます(*'-'*)


おしらせ♪(クリックしてちょ。)

♪夢天翔♪のおしらせ(*'ω'*)
11/23(祝水)おどるんや秋祭り
   (19:30より西和佐小学校にて体験会♪)
11/27(日) 天王寺キューズモール
2012/1/9(祝月)New Year YOSAKOI Fes(和歌山市民会館)
2012/1/22(日)ちかよさ2012(わかちか広場)予定♪




あんぱんまん☆みたいな☆でこけーき


ココアまぜまぜなまくりーむonしふぉんけーき。

これのために、マーブルチョコ買いに行ったがな(*・ω・*)
水色とみどりのマーブルは不健康あんぱんまんになるから
そのまま食べちったのであーる。

(追記アリだよー。)



ぽちっとな
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人まみれ

こないだ、シフォンケーキいただきました。

『 マメそうやから、生クリームとかでいろいろするやろ~~~(o-∀-o)? 』


て、言われてね。



・・・するわけないんです。
すぐ、そのまんま ぱくつくに決まってますがな。



けどね、
プレッシャーかけられちゃったからね。

すこーしだけ残して ボクチャンズと デコ☆デコしました(o・∀・o)




ぼくちゃんずがデコったんか
おばちゃんがデコったんか・・・みわけつかん・・・(=ω=)

デコペンつかいこなせません。


けどけど、かわいい~~~(*'-'*)




おにぎりみたいな形になってもかわいい♪


あんぱんまん(みたいな)だらけ!!!


こっちもそっちもあっちもどっちも・・・






(´-∀-`;)

あ・・・これはぼくちゃんず。(2年前くらいかな?)





とりあえず、冷蔵庫へ・・・。


タッパーに入れてもかわゆいー。






のほほん☆ニセあんぱんまんだらけ。



こっちもあっちこそっちもどっちも・・・






(´-∀-`;)


あ。これはボクチャンズでした。(やっぱり2年前?)





・・・成長したなー・・・。



ぴろすけ6歳(2月で7歳)
きくぼー4歳(もうすぐ5歳)

はやいなー・・・。




ぽちっとな
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人まみれ
ぽちっとな






うぃずあんぱんまん♪

2011-03-29 06:29:00 | アンパンマン。
おはようございます♪

あれ?
書いたの、消えてる(´;ェ;`)



昨日ニュースで被災地での卒業式をみました。
みなさん、まっすぐな目してて
胸が詰まりました。



ご卒業おめでとうございます。



それから、今月25日に大阪大学の卒業式が行われたそうで、
総長祝辞よかったので載せておきますね。 →☆







ねむい・・・。
ねむい・・・。

そして、ねむい・・・。



そんな日のアサゴハンはこんなもん。



♪ いかなごon玄米withあんぱんまん ♪



もともと時間の使い方へたっぴなんだけど
最近は ほんまもー

下手さ加減が上級者。

びっくりするわ。



かんたんあんぱんまんで 癒されてみたり。
こんなんで喜んでくれるボクチャンズに癒されてみたり・・・。


自分に甘い毎日です( ´∀` )



おどるんや~紀州よさこい祭り~
春祭り、4月3日 和歌山城西の丸にて開催されます(*^▽^*)

夢天翔は14時スギ!!

会場内ではプロジェクトスタッフ・踊り子がいっしょになって
義援金活動を行う予定だそうです♪

皆様、ぜひぜひ来てください♪
よろしくおねがいします~(*^▽^*)




支援物資のエントリーはこちらから - 被災地支援表明ウェブ〔できること〕

GMOインターネットグループではGMOとくとくポイント、
クーポンサイト「くまポン」などを通して募金が可能です。

■東北地方太平洋沖地震 募金のお願い■
http://point.gmo.jp/consumer/kikin/(PCからアクセスしてください)





インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

楽天‐東北地方太平洋沖地震の被災者義援金

日本赤十字社

ツタヤ 【緊急募金】東北地方太平洋沖地震

和歌山県での義援金募集 → 
(銀行振り込みです。)

湯浅町は 役場、総合センターでも受け付けているそうです♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち







ぼくのメンチカツをおたべ♪

2011-03-25 06:28:29 | アンパンマン。
おはようございます♪




支援物資のエントリーはこちらから - 被災地支援表明ウェブ〔できること〕



GMOインターネットグループではGMOとくとくポイント、
クーポンサイト「くまポン」などを通して募金が可能です。

■東北地方太平洋沖地震 募金のお願い■
http://point.gmo.jp/consumer/kikin/(PCからアクセスしてください)


被災地の田んぼでイルカちゃんが救助されたニュース
なーんかうれしかった。
海へ戻ると、元気に泳いでったんだって(´▽`*)

それから・・・ 「被ばく線量の最大値が自分でよかった」って言う
ハイパーレスキューの隊長。

・・・
・・・

何て言っていいんかわからん(´;ェ;`)


♪ ぼくのメンチカツをおたべ ♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



きく坊、ころっけ大好き。
けど、これメンチカツ。



(*^▽^*) 『 ままぁ♪これおいしいから ままにあげる♪ 』

(=ω=)あ、そ。


きく坊って自分いらんもん、
全部こんな感じで持ってくるんよね・・・。






なんかね・・・
最近 みんな元気ない。

地震でみんな 思うことあるよね。

一番思うのは・・・きっと・・・
何もできない自分。


ツイッターで

prayforjapan
心に残るつぶやき集 http://prayforjapan.jp/message/

みてて、みつけた。



・・・これね、こないだ、おばちゃんちょうどニュース見てて
アナウンサーが声を詰まらせて話してるの、見たん。

コーヒーいただきました・・・って。


それだけ言うのに、声つまらせて、
涙こらえてた。


・・・
・・・


あかんあかんッッッ。

おばちゃんもやけど。

なーーーんも被害うけてない皆さん!
せめて元気にいこ!


元気に生活してないと

いざというとき、ほんとに役立たずになっちゃう。


うん。

無理矢理情報かき集めたりしても、
おばちゃんにできることって そんな無い。



うん。頭ではわかってる。

がんばろっ。

ちゃんと寝やなッ。


おどるんや~紀州よさこい祭り~
春祭り、4月3日 和歌山城西の丸にて開催されます(*^▽^*)
会場内ではプロジェクトスタッフ・踊り子がいっしょになって
義援金活動を行う予定だそうです♪

皆様、ぜひぜひ来てください♪
よろしくおねがいします~(*^▽^*)

おばちゃんは 夢天翔ってチームです♪


がんばって笑顔いっぱいに踊るでぇッッッ。

好きなことできてるんやもん(*'ω'*)




インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

楽天‐東北地方太平洋沖地震の被災者義援金


和歌山県での義援金募集 → 
(銀行振り込みです。)

湯浅町は 役場でも受け付けているそうです♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


卒園式を終えて・・・

ボクチャンズ体調こわしてます。

こないだ 


きく坊に


鼻水だらけやのに遊びに行ったらアカンって言うたんです。



そしたら・・・



『 これで だいじょーぶ! 』





(*`ロ´ノ)ノ



あ・・・あかんよ!!!




(´・ω・`) 『なんでぇ?はなみずでやんで。』


いや・・・え・・・と。


なんて言うたら良いですか?
母親として何をどう説明すれば良いですか?



ただ今ダウン中のぴろすけ。



地震のことばっかり・・・(´;ω;`)



けど、昨日はサザエさんのビデオ観て



上手やないの(*^▽^*)



やっぱり目から入る情報って
影響あるよね。


アニメってすごい。

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



白玉DEアンパンマン。と、らんどせる。

2010-11-22 06:45:13 | アンパンマン。
おはようございます。


明日は おどるんや!秋祭り!!! 詳しくは→☆
夢天翔は 12:48 和歌山城 西の丸広場です♪
見にきてね~♪


ちょっと前 ぼくちゃんずと一緒に白玉だんごつくりました。
ちょっと慣れてきた頃に・・・遊びGOKOROでアンパンマンにしてみたり・・・。


 しらたまん。 


わかりづらッ。

おばちゃんね、いまだに食紅使ったことないんです。
こういうのも 食紅つかったらかわいくできるんやろうけどな・・・。


けど・・・めんどくちゃい。 ←かわいく言ってみた。



続きに ちえちゃん&ひぃおばーちゃんとのオデカケ日記♪

READ MORE から見てねー♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


11月は きく坊のお誕生日月。
来年はぴろすけ小学生。

なので 夜な夜なコソコソと準備中。
だけど、ちょっとずつしか進みません(=ω=)

イルミネィション♪(と、言えるのか?)


家がボロボロだから ちょっとでも明るく(*゚∀゚*)
と思って始めたイルミネィション。

『 家かざるんは 寂しいからやで 』 とか突き刺してくる友達。

・・・ちゃうわぃッヾ(*`⌒´*)ノ



子供部屋づくり♪


いかにも古くてツギハギな家。

これをどうにか明るく変身させようとしてるんだけど
ボクチャンズ寝てからだったら 進まんッ。

と思って 朝やったら
さっそくぴろすけに激写された(*-∀-)ゞ

とりあえず パテで穴うめたりしてます。



もーね。
ちょっとずつしかできんから ←段取りわるい。
用事が済んでいかんのだけど

こないだ 一つだけ済ませましたッッッ(●´∀`●)



ランドセル選び♪



もちろん買ってもらいます。

おばちゃん 自分で用意するんだったら・・・
もうね、きっと値段とデザインの豊富さで悩みまくって
悩んだ末に ダンボールで作りそう。

そんなくらい ランドセルっていろいろあるんです。




電車へ乗って・・・

相変わらず真剣に観察するぴろすけ。

賢そうでしょ。



『 わー!!!みて! ふみきりやー! 』



・・・(=ω=) か・・・かしこそ・・・・う・・・でしょ。




お昼ごはんまで ぶらぶら・・・。


途中 突然立ち止まって 
ちえちゃん&ひぃおばーちゃんにおねだりするぴろすけ。



茶道のお道具やん・・・。
いくらくらいやろう・・・って見てみたら・・・

美術品って書いてた(=ω=)



お昼は 先斗町の 彩席ちもと。

おいしかったー♪

きく坊また行きたいんだそうです。


ひぃおばーちゃんのリクエストで先斗町横断♪

・・・の途中、公園見つけて 一瞬のうちに走り回るボクチャンズ。


一瞬で満喫。



にしても、 こんなところでもキレイな紅葉。

ちょこっと楽しみながら ランドセル屋さんへ・・・。



お店に入ったとたん

スタスタ歩いて


『 これ (o・∀・o) 』


一瞬で決めた・・・(´゚Д゚`)!!!


で、もう 店内のベンチに座って絵本読んでる・・・。



大人は会議。




大人3人 ぴろすけを囲んで
『 なんで? 』
『 どこが気に入ったん? 』
『 こっちとそっち どうちがう? 』


・・・質問攻め。


ぴろすけ 困惑。






ぴろすけが選んだのは コードバンの黒。


馬のおしり。





高い。




なので 一旦休憩することに。 ←なんで?


ちなみに きく坊も 自分の欲しいの決めてました。



緑の店舗限定。


・・・再来年ね(´゚∀゚`;)




お店でて 甘いもので休憩して・・・



いいところ悪いところを 話し合って・・・


落ち着いてから またお店へ。





お店へ入って すぐまた ぴろすけ。


『 これ(´▽`*) 』




空気を読んだぴろすけ。
違うのを選びました(*゚ェ゚*)


店舗限定の黒。



傷のこと 雨のことも考えたら
こっちかな・・・と これに決めました。

届くのは・・・3月下旬です。←ぎりぎり。




ぴろすけ、オツカレサマ♪

それから、ひぃおばーちゃんの目的、伊勢丹へ。

だけど、ランドセル選びで 疲れ果てたおばちゃん一家。
早めにホームへ入って座ってました。



駅と電車の観察で大興奮のぴろすけ。


オニイチャンの興奮に興奮するきく坊。



ホームで2時間過ごしました。
何にも興奮しないおばちゃんには寒かった彡(-ω-;)彡



パン食べたりおにぎり食べたり
お弁当食べたりして 電車で爆睡のきく坊。



おにーちゃんのランドセル選びにお付き合い、ありがとね♪






ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



わんぱく坊やのヒーロー弁。

2010-07-02 06:49:35 | アンパンマン。
おはよーざます。

こないだ きく坊のクラスの
保護者顔合わせ会がありました♪

んで キャラ弁の話しなんかしちゃったりして。

ゴセイジャー作ろうって思ったりしたわけ。


・・・ねむい。
夜更けに恐怖体験したので・・・寝不足やし。
テンションあがらん(´;д;`)

てなわけで
今度にしよ。


 きく坊のひーろー弁 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち





やっぱ キャラ弁って言ったらアンパンマン。


なんてったって
ウィンナーと海苔あったらできるもんね。



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち







こないだのことなんですけど。


ボクチャンズ、なかなか 帰ってこない。
だいたい15分でいつも帰ってくるのに
もう30分くらい経ってる・・・。


心配になって
迎えに出てみました。


しばらく 歩くと・・・

急に 泣き声。



『 ぅわぁぁああああぁぁぁあああああん。 』



・・・(=ω=)明らかに きく坊の声



 つづきをDO-ZO♪ 





きく坊の泣き声・・・近くから聞こえてきたものでした。



裏のちっちゃい公園みたいなとこで
遊んでたみたい。


ブランコの 足場って
雨の次の日とか 水たまりできるでしょ?


その 水たまりのあるブランコで遊んでて


水たまりにダイブしたらしい。



近所のママに 優しく ふきふきされてた・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。□ヾ(・ω・`*)フキフキ・・


いつも ありがと。
Sちゃんママ。



んで 家着いてから・・・

ここでお着替えしよか。 ・・・って勝手口でお着替え。




もう拭いてもらったけども・・・

頭のてっぺんから つまさきまで どろだらけ。


ぴろすけ 『 みみにも いっぱい どろ はいってるー! 』

きくぼう 『 いやー(´;д;`) 』

ぴろすけ 『 あかん!!! さわったらあかん!!! 』

って おにいちゃんな ぴろすけ。


パンツはみでてますけど。

・・・わかる?
制服のズボンの下から トランクスがきれいに見えてます。

・・・:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

母 笑いこらえながら・・・


『もうここで一緒にお着替えしなよ。』



ぴろすけ 『 うん(●´∀`●)そうやな!
    
     ぴろすけ ぱんつみえすぎやしなー♪



・・・∑(*゚ェ゚*) 気付いてたんですか・・・。

すんません。


制服が小っちゃいちんちくりんなままでも
靴がぼろぼろでも
もったいないから って 
新しい衣料品買うときは すんごいおっきめでも
忘れ物があっても
しっぱいしても


ままのこと 絶対受け入れてくれるぴろすけ。


そんな ぴろすけの優しさを・・・



まま 爆笑しちゃうんだけど。


ちゃんと 寝る頃には ありがとう って思ってるからね♪

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち