gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バレエ発表会2018~くるみ割り人形~

2018-11-21 06:02:53 | ならいごと。
おはようございます(^^)/


ぴろすけが中学生になってから
毎日のお弁当upするぞ~ と思ってたのに
気付いたら全く更新してません。

もう2年生の冬です。

さてさて

来たる12月24日(月・祝)
ボクチャンズが所属しているバレエ教室の発表会があります!



(↑写真をクリックで詳細見れます。)

場所:和歌山市民会館大ホール
開場:16時
開演:16時半







発表会って 思いやりの気持ち、やさしさとか気配りとか
いろんな想いが表れるような気がします。

そのうえ、
先生の舞台はわかりやすくて見やすくておススメなんです。

だから たくさんの人にお勧めしたい。




ぴろすけ 面白い役いただいてるし
きくちゃん、 素敵な役いただいてるし

それも楽しみです♪






おひさしぶりすぎます。

2018-02-22 11:40:24 | ならいごと。
こんにちは♪

なんとなんと・・・いつから更新してないんやろ(-_-;)
おひさしぶりすぎます。


ぴろすけさん 中学生になって
もうすぐ1年。

だいぶ生活の流れ・・・わかってきたかなぁ(-_-;)


習い事はいくつかかわらず続けてます。
茶道&書道は行けなくなってしまったけど(;_;)
先生お元気ですか~。



バレエは 昨年6月に発表会がありました。



白鳥の湖で スパニッシュ踊りました。




まわりの人みんな上手で
はずかしくなるけど

そんな中で舞台に立たせていただけるなんて

母 シアワセでした。





きくぼーは バリエーションで パリの炎。
(これが私的にはめっちゃかっこかわいかった!)


ぴろすけは サタネラ。
(サタネラの写真はぴろすけにNG出されてるので載せません。
 必死すぎて鼻の穴3倍になってるからあかんのやて。)

二人とも 元と比べたら ずいぶん成長したように思いました。
(元と比べたらね!周りみたら恥ずかしくなるかんじなんだけど。)





へたっぴぃなのに

これがもう楽しいみたいで


レッスンもっと行きたいって。


母、できる限りの事はしてあげたいけど
(-_-;)でも、時間的にむずかしいんよね~。
(時間的にだけじゃないけど。)



でも、体もかたくてへたっぴぃなのに
そんな幸せそうに話してくれたら

やっぱりうれしい(*'▽')



きくぼーは受験生だから塾も増えて
あんまりレッスン行けなくなるかもしれないけど

次の発表会(12/24)まで
ちょっとでもうまくなれますように。

がんばって~(^^)/



バレエ発表会のお知らせ♪

2017-06-06 06:03:10 | ならいごと。
おはようございます♪

今日はお知らせでゴザリマスる。


来る6月25日(日)

16時30分より 和歌山県民文化会館にて
バレエの発表会があります(*´▽`*)







本番が近づいてきて
かなりのワクドキです\(^o^)/


ぴろすけの寝相もすっかりバレエ男子です。




あ、そうでもない?

あかんか~。




本番まであと少し。
ちょっとでもかっこよく踊れるようにがんばってちょーだいな♪







ピアノコンクール。

2017-06-02 05:22:17 | ならいごと。
二度目のおはようございます♪



実は下書き保存したまま
upし忘れてたのをupしたくて・・・

昨年の5月に ピアノのコンクールで神戸に行ってきました(*'ω'*)



きくちゃんは だめだったんだけど・・・
お兄ちゃんがんばって エリアファイナル出場。

これほんと、先生のおかげです。
ぴろすけみたいな子がこんなところに来れたなんて・・・

ほんとにほんとにありがとうございます。


モニターでほかの皆さんの演奏に聴き入るぴろすけ。




そして ワックスをつけたぴろすけの頭で遊ぶきくぼー。

・・・きくぼー・・・キミもがんばれよ。


折角都会に来たので
ちょっと外出もしました。




恋がかなうキリンさんの下で雨宿りしたり





ちっちゃい子に交じって
からくり時計にはりついたり・・・






みんなで オサレぶってパンケーキ食べたり。





観覧車にも乗りたかったけど
時間が足りませんでした。




会場では
エレベーター見るだけでも だいぶ楽しんだボクチャンズ。



イナカモン丸出しやね。




良い会場で演奏できたので
ほんとにきれいに音が響いて
ひろすけなりに最高の演奏ができたと思います。

特に 課題曲。

すごくきれいでした。

前回のコンクールですごく優しい音を聞いて
あんな音がひろすけにも出せたらな~

て思ったんだけど

ちょっと近づいたような気がします。


きっと丁寧に教えていただいたんだろうな・・・
ほんとにほんとに先生に感謝です。



外出したときに発見した 眼鏡ケース。




ぴろすけ、授業中はメガネっ子なので
めがねケースほしかったんよね~。



ええの見つけたわ~
やっぱり都会はちがうわ~


と思ったけど
こないだ 和歌山で同じのみつけました。

いいんよ。
同じに見えても
ぴろすけのは、神戸出身の眼鏡ケースなんやから。


この眼鏡ケース
今は折れ曲がって ボロボロになってるけど。

いいんよ。
神戸出身なんやから。




・・・そして 今年もエリアファイナル出場。
今年は いずみホールです。

どきどき・・・。





お稽古DE発見。

2016-06-12 06:15:57 | ならいごと。
おはようございます♪

ぴろすけが
「ママ、レコード変やけど。」

て言いに来て

またまた、こんな簡単なんも使えんの~
とか言いながら 針on!

ぃぃい~にょお~ん♪



あかんわ・・・。なんじゃこれ。

。。。針かな・・・?

壊れてませんように。

(キカイニガテ。)



さてさて

茶道は
ぴろすけが最初にやりたいって言い出した習い事。

他の習い事の都合で
時間かえてもらったり急きょお休みにしてもらったり・・・

最近は塾へ行く前に茶道のお稽古。
だから もうずっと お着物でお稽古してません。

終わったらすぐ塾へ行けるように
洋服DEお稽古。




先生色々とわがまますみません・・・と思いつつ


最近は
ゆっくりでもいいから
続けたいな と思う。

やっぱりわがまま(*'ω'*)

不器用だけど
寝ぼけてるけど
柄杓からんころん てころがるけど。

楽しそうなので

見ててうれしくなる。





帰るときは先生のおうちのお庭見て
毎回ちょこっと発見。

今回は 星! みつけたんだそうです。


ほっこり。



今日もがんばろ。