見出し画像

5月が好き

母の日に

母の日に本当に欲しい物と言うアンケートで1位が
自分の時間。1人の時間。
わかるわぁ〜
私も若い時はそう思ってました。

夫の両親や親族など大家族だったので
この人たち全員で温泉にでも行ってくれないかしら。
なんなら私が旅費を出すからと真剣に願ってました。ハイ

今は誰も居なくなってしまったから→息子はいます。
殆ど独り暮らし状態。
のんびり気ままに過ごしています。

そうそう母の日と言えば
私は4月産まれなのですが
息子に言わせると
3月にホワイトデー
4月に誕生日
5月に母の日
忙しすぎる!

「今年は誕生日と母の日一緒でいいか?」


貰ったのがタイヤのチューブ。
「取付け費用は自分で払ってね」
今年は夏タイヤ交換する予定だったのでラッキー。

誕生日にはワインとケーキが定番だったけど
私が今飲んでいる薬、少し強いのでアルコールも甘い物も控えています。

息子よ、良く気が付きましたね。ありがとうm(_ _)m




















コメント一覧

sayoko
@sr1007 おはようございます。
車って結構お金かかるんですけど、田舎に住んでいると必要なんです。
電車もバスも少ないですから。
孫が風引いた〜なんて時は子守りと留守番に駆けつけることもできます。
sr1007
sr1007
息子さんの言うのもわかるわね。そんなに続くと(笑)
母の日のプレゼントはサプライズより欲しいもの聞いてほしいとアンケートで言ってたとラジオで聞きましたよ。
欲しい物貰えてラッキーですね。タイヤ新しくなったらスピード出さないで安全運転で行きましょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る