見出し画像

5月が好き

やっぱり5月は好きです

大概の人は5月って好きだと思うんです。
雪が消え、寒くもなく
ジメッとした梅雨入前の爽やかな季節

それなのに
GWから続く寒暖差は何なの?
私の好きな5月はどこへ?







私の住む新潟県の田舎町
今日は陽射しは強いけど
南に見える長野県の山々には
まだ雪が見えます。
東側の八海山、巻機山、ここからは雪は見えません。
でも沢の中に雪が残っているのでしょう

山に雪が残っている間は
暑い陽射しを受けても
時々吹いてくる風は涼しく気持ちが良いです。

やっぱり5月って好きだわぁ♪

やっと野菜の苗を買いました。
ピーマンとししとうの区別が付かない私は
こうやって写真に撮り






ポットの色が黒いのがピーマン
透明なのがししとうと区別しています。
間違って植えても問題ないですけどね。

オクラの苗は分かります。エッヘン


こっちのピーマンも買ってみました。
夕方涼しくなってから植える予定です。

コメント一覧

sayoko
@sr1007 こんばんは〜
暑かったですね
私は自宅で仕事をしているので
スーパー行くくらいしか外に出ません
だから1日数分でも畑や花壇の手入れをするために外に出てお日様に当たるようにしてます。
ベランダ菜園、楽しみですね。
sayoko
mekさん、こんばんは。
コチラも昨日今日と暑かったです。
夕方涼しくなってから野菜の苗植えました。
なんだかゴロゴロした不細工な畑が出来ました笑笑
まだ空いているので成長の早いラディッシュでも作ろうか思案中です。
mekさんは今年は作らないのかな?
sr1007
楽しみですね。
食べることもですが育てることも少しづつ大きくなっていくのを観察しながらいいですよね。
うちのベランダ菜園もすこしづつ大きくなっているようです。
mek
sayokoさん、こんにちは!
今年は軽く済んだとはいえ花粉症もスッキリし爽やかな季節…私も5月が大好きです♡
でも昨日からこちらも汗ばむ陽気で何なの~という感じです💦
ベランダ栽培でししとう(プチトマト・ゴーヤ・シソも)を育てたことがあり、毎朝成長が楽しみでした!次々食べちゃいましたけど^^
それぞれのラベルにちゃんと色分けも書いてあるんですね⁉
そろそろ植え付けのお時間でしょうか?熱中症に注意してくださいね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る