のほほん日和 

~日々の徒然~

徒然

2024-06-05 22:16:55 | life



今日は半日勤務。
人手不足の所に応援に行く。
同じ系列で顔見知りがいっぱいいるけど、勝手が違うので疲れる。
終盤モヤモヤした気持ちになる事が…。
応援で行ってるんだけどなぁ~。
なんか嫌な気持ち…。
家に帰って猫に癒される。




明日までお祭りなのに雨で寒い。
ストーブつけちゃった。
6月なのにめっちゃ寒い。

コメント

久しぶり

2024-06-03 23:48:53 | ラーメン
いつ以来だろう。
多分冬以来、久しぶりの大人気ラーメン店「三日月」
よく見ると、お店が改装していた。
テーブル席が増え、回転早い。
待たずに座れた。

オットつけ麺(小)



私は「辛塩ラーメン」
チャーシューは柔らかくホロホロ
美味しかったです。
次は醤油ラーメンかな!




接客も最高。

お葬式の疲れがとれず、常に眠たい。
早く回復したいわ。
コメント

2024-06-02 16:55:36 | ランチ
オット側のお葬式があり疲れはて、繰り上げ法要は遠慮したお昼ごはん。

豚カツを食べてエネルギー注入。
一口ヒレカツ。
疲れすぎててあまり食べれず、オットに手伝ってもらう。




イオンに入っている豚カツ屋さん。
土曜の昼、混んでいた。
美味しかったです。



コメント

作る

2024-05-29 18:34:54 | life
寒い…オットは昨夜ストーブをつけたそうです。
網走は、10℃なかったとか。

ジムに行ってお腹空いたので、夕食はお肉。
自炊しました。



映えない見た目ですが、美味しかった。
残ったのは明日のお弁当に持っていく予定です。
お肉食べて明日も頑張ろう!
コメント

寒い

2024-05-27 11:58:35 | 蕎麦
寒い寒い土曜日、運動会があった小学校は風邪ひきそうですね。
寒い中、富良野の山部にある小さなおそばやさん「薫風庵」さんへ

一軒家で女性の方がお一人でやられてました。
調べた時は、天婦羅とかあったのにこの日は「広島牡蠣の天婦羅」と「豚の角煮」と「もりそば」などで牡蠣を選びました。

牡蠣大きくてプリプリで食べごたえある。
お出汁も美味しく、蕎麦湯を入れて完食しました。
富良野まで一時間半くらいかかるけど、また行きたいなぁ。



その後は富良野の六花亭カンパーナさんでおやつを購入、



チェックを受けてます(笑)



美味しいものたくさん食べました。
コメント

徒然

2024-05-27 11:40:00 | life
外出が面倒で、家から一歩も出なかった日曜日の夕食。
オットはいないし、自分の好きなものをと「焼そば弁当」。
カップ麺の焼きそば、はこれしか食べない。
たまに食べたくなるので、必ず家に置いてあります。
お腹いっぱいになりました。



カップ麺、たまに食べると美味しい😋
コメント

動く

2024-05-23 19:26:26 | 食物
今日もジム。
汗をたくさんかいてクタクタ。
でも体を動かすのは楽しい!
コロナ前は続けて3レッスン出てたけど、今は二つがやっと。
細く長く続けたい。
来週もジムに行こう。

今日は
ニラと挽き肉を使ったスタミナ丼を作りました。
ニラは、オットが苦手なので我が家の食卓にはあがりません。
私は大好きなので、10年以上ぶりに食べたニラ美味しかった。
ニラの料理また作ろう!




コメント

お休み

2024-05-22 17:31:20 | life
昨日から三連休。
せっかく休みだったのに、昨日は頭痛で寝込む。
ジムに行きたかったのに、鎮痛剤飲んでも地味に痛くて断念。
たくさん寝たら治りました。
雨だったからかなぁ?

今日はスッキリ。
朝からタオルケット洗って、晴天なので昼頃には8割乾く。
ジムに行って、お喋りして楽しい。
明日も行って、
体を動かさなくては!

いつか行ったお散歩。
気持ちいい。





コメント

徒然

2024-05-20 11:55:17 | ランチ
暖かい日が続いて湿度が少なく、北海道という気候。
好きだわ~この季節。
天気がよかった土曜日。
鷹栖町にある鹿肉料理の「山恵」さんへ

鹿肉のステーキ丼、オシャレ。
周りの野菜には、ドレッシングのジュレが!
お肉が柔らかい。
全くクセがなく食べやすい。
美味しくいただきました。




次は、ハンバーグ食べたいな。
コメント

久しぶりに

2024-05-13 10:34:43 | life
日曜日は、ジムに行ってきました。
2週間ぶり。
激しいレッスンは無理なので、短めのに参加。
やっぱり体を動かすのは楽しい。

夜ごはんはセコマのこれ



美味しかったです。

コメント