母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

ようやく作れた「カヌレ」とあれこれ。

2023-05-27 13:52:54 | 料理
随分とご無沙汰してしまいました。

4月もあっという間に終わりかけた頃、我が家の愛犬が体調を崩しました。

もう14歳のおばあちゃんなんですが、元気だったので、本当にびっくりしました。

家族全員で介護生活が1か月続きました。

今は小康状態で、のんびりしてますが、ほとんど外出出来ず、思うように動けず大変な日々でした。

少し安定しているので、以前から作りたかった「カヌレ」に挑戦です!


材料はコッタさんで購入していたので、さっそく取り出しました。



近所のスーパーでは手に入らなかったラム酒を追加注文して、準備が整いました。




直径が4.5センチの大きい型を使います。



今回はミックス粉を使うので、割と作り方は簡単です。

ボウルにミックス粉やバター、ラム酒、50度くらいの温水を入れて5分ミキサーで撹拌します。



見た感じは水っぽいです。

この生地を一晩寝かせます。

ここが肝心なようです。





型に入れて、200度で50分焼きました。

我が家のオーブンでは、こんな感じで焼きあがりました。


少し焼き色が欲しかったので、オーブントースターで焼き色がつくまで10分くらい焼きました。




電気代が気になるので、このくらいでよしとしましょう。


食べて分かったことですが、洋酒が入っているお菓子は焼き立てよりも数日置いたほうがおいしいことが分かりました。


しっとりして、コクがありました。


やっぱり「お菓子つくり」は楽しい!

もう少しいろいろのものに挑戦してみようと思った次第です。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする