母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

水菜、春菊の葉もの野菜をもらったよ。

2020-11-08 19:22:12 | 料理
先日、職場の同僚から、「葉もの野菜」をたくさんもらいました。

皆さん、上手に家庭菜園をされて、新鮮な野菜が手に入ります。


主に、「水菜」と「春菊」です。

水菜はよく買ったりして、サラダに使っていたのですが、

今回は人参と炒め物にしました。





人参は千切りにして、レンジでチンして、少し柔らかくしました。

水菜は4センチくらいの長さに切りました。


フライパンで炒め、玉子1個を混ぜて、調味料で味付けをします。




「人参のしりしり」を応用したレシピを参考にしました。



見た目が鮮やかな、野菜料理となりました。

何だか、学校の給食のメニューのようです。




次は、春菊です。





ツナ缶が余っていたので、ツナマヨで味付けしました。

隠し味に「ぽん酢」は入ってます。




冷凍食品の里芋で煮物をしました。




煮干しを使うとお正月の匂いがします。

私だけかな?
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする