母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

断捨離のその後

2017-08-30 17:38:43 | 日記
8月も終わりになりました。

後1日で、9月かあ。

今日の新聞のチラシにホラホラ、「おせち」だの、

「クリスマスケーキ」などが載っていました。


おお、早い




ようやく咲き始めた我が家の「朝顔」です。



話変わって、「断捨離」のその後です。

これは、あくまでも個人の感想ですので、された方とは

違う感覚かもしれません。



今年の西日本は本当に暑かったです。

で、外に出るのは止めにして、お家で「断捨離」に励みました。

断捨離といっても、私の場合は、片づけ、整理整頓の類かもしれませんが(笑)



6年間、外で仕事をしていたので、家のことは本当に

投げっぱなしでした。

物の散乱はひどいものでした。

まずは、本当に要らないものを捨てました。

次は、今私が持っている趣味のものの数を確認しました。

見直したといった方がいいかな?


まずは「本」です。料理の本、パンの本、茶道の本、犬の本。

仕事をしていて、かなりストレスがかかっていたんでしょうね。

全然読んだことのない本がいっぱいありました。


とりあえず、ジャンル別の分類して、本は捨てませんでした。


次は「お菓子、パン作り」の器具等です。

ダイエットをしてくださいと、主治医の先生に言われているので、

お菓子関係の器具は、姪っ子の子供ちゃんにあげました。


パンも必要最低限に残しました。


棚が随分とすっきりしました。


私にとって、あの6年間は何だったんだろうか?

なんて思う今日この頃。




シリコン製のホットケーキを焼くものです。




焼いてみました。

これは、カレーのご飯の形作りにも使えるかなとも思ったのですが、

小さい子供がいる訳じゃないので、これも誰かにあげましょう。





棚の奥にしまってあった、「一人釜飯」が出来る釜。

これは、活用しよう。



まだまだ、続きます。


すっきりした部屋は気持ちがいいです







ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆、同窓会、そして、祭りの後、、

2017-08-18 13:49:56 | 日記
本当に月日が経つのは早いものですね。

8月もお盆が過ぎてしまいました。

毎年恒例の私と旦那の実家訪問とお墓参り。


この時ばかりは「お客さん」なので、

晩ご飯を作らなくていいんで、本当にラッキーなんです


菓子折りひとつで、たくさんご馳走してもらって、

本当にすいません



同窓会もあちこちで、たくさんあったようですが、

私は体調を見ながらだったので、

仲のいい友達と「女子会」を開きました。


同級生はいいですね。だって、「年齢」が一緒ですもん(笑)

年を気にしなくていい


もう、あの頃、高校生に戻って、楽しい時間を過ごしました。



祭りの後は、やっぱり寂しいですね。

いつもの日常が戻ってきました。


私もそろそろ本気で仕事を探さないといけません。

さあ、頑張ろう




全く、写真がないので、我が家の可愛い愛犬を見てやってくださいね






トリミング前でもけもけさんです。


追伸:「断捨離」、頑張ってます。お盆には、料理やパン、ケーキの本を
    姪っ子の子供ちゃんに 届けました。喜んでもらってよかったです。






ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日はへとへと、、、

2017-08-07 12:37:33 | 日記
いつの間にか、8月になっていました。

体調は順調に回復に向かっていたはずなのに、、、



猛暑日は、年寄りにはつらいです

30度前後は汗が出て、うまく体温調節ができるのですが、

35度を超えると、汗が出なくて、熱が体にこもります。

そうなると、保冷剤とか、とにかく体を冷やすものを取り出して、

熱中症を防ぎます。


ああ、なんて面倒な私の身体



こんな高い気温ですから、食事は「食中毒」が

気になりますね。


ちょっと冷蔵庫に惣菜なんかを入れ忘れた翌朝は

本当に情けなくなります。



この夏の私の料理の教科書です。




とにかく、簡単に作って、その場で食べて、

残さないというのが、一番いいのだと、

ようやく気がつきました。



本を見ると、あれもこれも美味しそうで

旬の野菜は、特に夏野菜はいっぱい食べたいとは

思うのですが、暑さゆえ、買い物もままならず、

早く涼しくなってほしい、切に思う今日この頃。




この方のように、無防備に昼寝をしてみたいわ







ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする