母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

近況報告

2015-05-23 21:06:07 | 日記
ご無沙汰しております。

月日は流れ、いつの間にか、5月も下旬になりましたね。


「牡丹」や「ツツジ」の季節も終り、

今度は「紫陽花」がつぼみをつけています。








私の「喘息」はなかなか治らず、

未だに「ゴホゴホ」いっております。



仕事がこの4月から、めっぽう忙しく、

4月の初めに熱が出て以来、

体調もよくありません


大好きなテニスもずっとこの2か月お休みしてます



早く元気にならないと、「恐怖の夏休み」にこのまま

突入なんて、それはそれは恐ろしいことなんです



なのに、私は今「断捨離」を進行中なんです。


休みの日くらいはゆっくりすればと思うのですが、

そこは「貧乏性」の私、吸入する「薬」を片手に

そこいら中、「捨てて」回ってます(笑)


でも、「写真」だけは見てしまいますね。

今日も高校、大学時代の写真を見て、

自分の「若気の至り」を痛感し、

あまり娘にはくどくどと説教するのは、どうかな?

なんて、思っています。










先日は「ミニ同窓会」でいろいろな人と再会し、

私一人が、みんなから取り残されているような

錯覚に陥りました。

だって、皆さん、仕事でキャリアを積んで、

人格的にも本当に立派な「大人」になっていたから。



私は「ふつーのおばさん」


仕方ない、これが私の人生なのよね。

"This is my life."

元「英文科」です。

ゼミの先生の名前すら憶えてない

情けない元大学生でした





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わったGW

2015-05-06 20:55:52 | 日記
長かったですね、「大型連休」

疲れました


「何をしたかって?」

何もしてません。風邪をひいて、ずっと寝ていました




外はお天気で、初夏の陽気。

いろいろなお花が咲いて、それはそれは「行楽日和」



なのに、私は寝ていました。





ご近所の庭に「さくらんぼ」の実がなりました。


これくらいのお散歩には行きました






赤いバラ…元気が出そうですね。






我が家の庭にも「ツツジ」が植えてあるのですが、

大きさもそこそこあるのですが、

花が咲きません



実家の母曰く、「肥料」が足りないんじゃないの?と。


あげているんだけどな。


3つほど、ピンクの花が咲きました。

3つくらいなら、かえって寂しいから、咲かなくてもいいよ。





あちこちのよそのお庭に「柑橘類」の実がなってます。

「夏みかん」かなあ?


最近はお店にいろいろな種類の「柑橘系」があって

選ぶのに迷います。




さあ、明日から仕事だよ!!


「大型連休」がうれしいのは、若い時だけだわ






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする