母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

健康診断の結果とセンター試験願書と。

2013-09-25 21:22:13 | 日記
お久しぶりです。

夏の疲れが出て、あちこち不具合が出てます。


内科の病院通いが続いて、

昨日行ったら、「今日は咳?お腹?」



はあ、そんなに嫌わなくても…



大きい病気ではないのだけど、

ちょっと身体がだるかったりする。


これって、更年期??




娘がいよいよ「センター試験」の願書を書いています。

受験料18,800円を支払ってくれといわれ、

ああ、これからこんな感じで、「お金」が飛んでいくんだろうなあ





気分転換にミックス粉の「カステラ」を焼きました。

実は随分前、「粉」や「はちみつ」からつくる「カステラ」に

挑戦したのですが、見事に撃沈



いつもなら、そんなに間を空けずにリベンジするのですが、

この「カステラ」だけは材料費がかかって、

さすがに躊躇したまま、月日が過ぎて行ったのでした。





2回分のミックス粉です。





こちらで用意するのは、「玉子」「はちみつ」のみ。

簡単です




手でホイップした後、電動ミキサーで、ガーッと混ぜておしまい。





久しぶりの18センチの焼型です。

これでは「スポンジ」ばかり。

でも、今は「スポンジ」も焼くことがなくなりました。





焼き上がりです。

160度で35分なのですが、170度にしたら、

見事に焦げました(笑)



ちょっとパサパサした食感。

しっとり「カステラ」には程遠い…



やっぱり正統派の作り方でもう一度挑戦しようかな?




先週の台風、京都は本当に大変でした。

お友達のMちゃん、無事で何よりです。

自然災害は本当に怖いですね。


やっぱり人間の力って、微力だわ。





そうそう、健康診断の結果ですが、

やっぱり中性脂肪とコレステロールが高かったです。




甘いものをやめるか、運動をするか、

朝のパンをご飯に変えるか…





今晩一晩考えよう







にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、健康診断(汗)

2013-09-12 21:05:41 | 日記
先日、職場の健康診断で、とある総合病院に行きました。

昨年、血液検査で、コレステロールが高いとか、

中性脂肪が高いとか、あれこれ言われていたので、

今年は頑張るぞ!!と、前日質素な食事に徹しました。



途中、「ロールケーキ」が無性に欲しくなり、

明日健康診断が終わったら、絶対食べようと思ってました。




検査当日、朝何も食べずに、行きました←当たり前?



採血です。


「ああ、いい結果でありますように」


祈りました(笑)





一通りの検査が終わると、内科の先生のお話がありました。



やっぱりコレステロールと中性脂肪の数値が高い



先生「食事はちゃんと食べてますか?」


私「はい、三食きっちりと。」


先生「間食しますか?」


私「。。。はい、甘いものが好きで…」



先生「今、世界の子供たちで、今日の食事も困っている子が

   何千万人もいるんだよね。

   あなた達(私を含めたおばさん達のこと)が無駄に食べる

   食料を日本中集めて、送ってあげたら、どれだけの子供たちの命が

   救われるんだろうかなあ?」


私「。。。」




そういうところをついてきたか!!




私「はい、今日から考えます。ありがとうございました。」


と、頭を下げて帰ってきました。





このお腹の脂肪は世界の無駄なのね。



なりたくてなってるわけじゃないけど、仕方ない。




職場に帰って、この話をしたら、みんなで大笑い。

そうだよね。このくらいの間食で世界の飢餓が救えるわけないじゃない!!








夏野菜カレーです。

メニューが思い浮かばない時はいつもこれ。





お決まりの「野菜サラダ」





冷蔵庫で可哀想になっていた「ほうれん草」の

「胡麻和え」です。




一応料理ブログだからね。




東京の先輩、「二十世紀梨」は美味しかったですか?

関東の人は比較的「甘い梨」を好まれるようなので、

たまには違う食感の「二十世紀梨」もいいですよ


食べる前に冷蔵庫で少し冷やして食べるともっと美味しいですよ






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑よ、さよなら。こんにちは、涼やかな秋。

2013-09-03 15:39:54 | 日記
9月の声を聞いたら、めっきり涼しくなりました。


仕事も、夏休みが終わり、やっと一段落

8月の初めから、咳が出て、大変でしたが、

やっと治まりかけたかな?



と、思ったら、娘の体育祭のユニフォーム作りが待ってましたヽ( ;´Д`)ノ




昨年、このために買ったミシンです。

本当に物入りなのに…プンプン



で、肝心の体育祭、雨のために今日に延期となりました。

でも、今日も朝から雨

絶対ないと思っていたら、ママ友さんからメールで

どしゃぶりでも決行たよ!!って。



慌てて、車を飛ばしていったら、もうおしまい


一体、何のために行ったのやら…はあ、疲れただけでした







先日のお昼のパスタです。

カゴメのトマトソースを使いました。


夏野菜を炒めてまぜて、でも、もう夏も終わりだなあ。





実りの秋ですね。

「二十世紀梨」と「ぶどう」です。

(ぶどうの名前が分からない…巨峰?ピオーレ?)



土地柄のせいか、梨はやっぱり「二十世紀」が美味しいな




さあ、これからは涼しくなるので、やっぱりダイエットは

お休みかな(笑)


いやいや、もうすぐ職場の健康診断。

お腹周り、絶対にヤパイです





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする