これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

初Zoom

2021年03月07日 21時36分30秒 | エッセイ
 毎年、3月に昔の仲間と会って宴会をしていたが、さすがに昨年は中止だった。今年は緊急事態宣言のさなかとなってしまい、まず無理だろうと思っていたら、いつも幹事を引き受けてくれる遥香さんが「オンラインで会いませんか」と企画してくれた。
 オンライン会議で利用するのはスカイプだ。でも遥香さんのおススメはZoom。やったことはないけれど、これを機におぼえようと気合いを入れた。
「パソコンにカメラがついていないのなら、スマホかタブレットがいいと思います」
 遥香さんにアドバイスをいただきながら準備をする。今回はスマホを使うことにして、Zoomをダウンロード。ホーム画面で存在が確認できると、ちょっぴり安心した。



 オンライン宴会の開始は21時。いつもなら化粧を落とす時間だが、この日ばかりはそうもいかない。
「ミーティングに参加」ボタンを押してから大事なことに気がついた。服が部屋着のままではないか。いかにも「ダラダラしていました」という感じの、丸首のトレーナーであることに青ざめる。手遅れだからいっか~と諦めて画面を覗くと、都合よく首から上しか映っていない。
 なーんだ、これでよかったんだと笑みがもれた。
「お久しぶりです」
 遥香さんの姿が見えたときは感動した。今は親御さんの介護で、ご実家と自宅を行き来していると聞いている。距離的にだいぶ離れているのに、この時間は我が家に来てくれたのだ。
「こんばんは」
 画面が切り替わり、菜穂さんが映った。マイクに反応して画面が切り替わるのだろうか。終始笑顔で、よくしゃべり、次々に話題を提供してくれた。
「笹木さん、この前は失礼しました」
 お次は、落ち着いた雰囲気の藍子さん。すでに退職されているので、長期の休みに入った職員の代わりに授業をしてもらえないかと頼んだことがあった。結局、実現しなかったため、お詫びから会話が始まったのだけれど、私自身は言われるまで忘れていた。
 もう一人、画面と音声がつながらず、チャットで参加してきた梨花さんもいた。私以外の4人はみんなパソコンだったらしく、チャットも会話も両方楽しんでいたが、スマホでチャット? どうやるの? 私はついつい尻ごみをした。
 他のメンバー同士のやりとりは見ているだけで面白い。誰と誰が何して、私はこんな、と近況報告が続く。昔と変わらぬ表情に、途切れない笑い声。まるで動画のようで、画面に見入ってしまった。
「笹木さん、今の職場はお近くなんですか」
 菜穂さんが話しかけてきた。私が視聴者になっていると察したのだろう。いかんいかん、私も参加しないと。でも、話すタイミングがスムーズにいかない。誰かとかぶってしまったり、空白の時間ができてしまったりで、ある程度の経験が必要と感じた。
 楽しい時間はあっという間に過ぎる。おそらく、誰もが「話し足りない」と思っていたけれど、1時間以上経ったところでお開きとなった。
「次は来年といわず、夏にしましょうか」
「いいですね」
「ぜひ」
 退出ボタンを押したところで、現実に戻る。画面にはもう誰もいない。つかの間の、ほんのつかの間の、夢のようなひとときだった。
 スマホのバッテリーを確認すると、100%だったはずが45%に減っている。
「うーん、結構がんばったな」
 パソコンだけでなくスマホも古いので、Zoom用のものがあると便利かもしれない。
 これはハマる予感がする……。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする