これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

ガンダムといっしょ

2020年09月20日 21時57分28秒 | エッセイ
 先月、何カ月ぶりかで池袋のデパ地下に行ったときのことだ。
「鳩サブレーの10枚入りをください」
「はい。袋はおつけしますか」
 そこでハッと気がついた。7月からレジ袋有料化がスタートしていたんだっけ。だけど、今日の手さげには、エコバッグが入っているから大丈夫。
「いえ、いりません」
 キタムラのバッグと、ディーゼルのバッグには、かさばらないタイプのエコバッグを入れている。



 広げると、まあまあの量が入るので助かる。



 近所のケーキ屋さんでは、デコレーションケーキや焼き菓子の詰め合わせを買うと、紙袋を1枚無料にしてくれるからありがたい。でも、カットケーキを3個だったら、自分で袋を用意しないといけない。
「買うのは、ちょっと、シャクなんだよね」
 マチがあるのはこのタイプか。



 たしか、母からもらったものだと記憶している。安定感があって、ケーキにはもってこいだ。



「そろそろ、これも使わなきゃ」
 私には、とっておきのお買い物袋がある。



 その名も、ガンプラ焼きエコバッグ。
 裏側は、ちゃんとガンダムの背中になっていて、芸が細かい。



 ブログの記事をさかのぼってみると、2015年の2月に買ったもののようだ。すでに活躍中のバッグがあるから、なかなか日の目を見なかったけれど、ようやく出番がやってきた。下の方では肉や魚のパックをガッチリ押さえ、重ねたピオーネやシュークリームが崩れないよう、援護していただきたい。



 ひとつ、気に入らないのが、右下にある黒いシミだ。買ったときから、ひそかについていた。
「なんか、汚れていてイヤだけど、まあいいや」
 カボチャや玉ねぎを入れても、重く感じないのは、ガンダムが力持ちだからかな?
 今日も一緒にスーパーに行こうね。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする