これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

ライオンズ優勝セールで買っちゃった

2018年10月08日 21時21分33秒 | エッセイ
 西武ライオンズ優勝セールは、10月1日から今日までである。
 池袋を利用する者として、このセールは見逃せない。
「ねえ、ミキ。今なら西武で衣類が10%オフだよ。行ってみる?」
「行く行く」
 大学4年の娘と休みの合う日を相談し、午前中から西武本店に斬り込んだ。
 よっしゃ、行くぜぃ~!!



「ライオンズ ライオンズ ライオンズ ミラクル元年 奇跡を呼んで~♪」
 松崎しげるの歌う応援歌「地平を駈ける獅子を見た」を聞くのも久しぶりだ。今回は10年ぶりのパ・リーグ優勝とあって、どの階も力が入っている。今までセールの対象外だったブランドまで参戦していたりして、選びがいがあった。
 まずは私の服である。10月から学校説明会が始まるので、それ用の衣装や、スーツの上に羽織れるコート、洒落たパンツ、セーターなどが欲しい。
 目当てのイッセイミヤケはセールの対象外……。でも買った。
 ナラ・カミーチェはセールをしていた。やったやった!
 店側もちゃっかりしていて、10%オフにする代わり、ポイントはつかないそうだ。私のポイント率は5%だから、実質5%の値引きか。お得感が薄まったが、まあ仕方ない。





「ウォウォウォ ライオンズ ウォウォウォ ライオンズ ライオーンズ」
 1時間も同じ歌ばかり聞くと、少々ウンザリしてくる。買うもの買ったら、さっさと出て行かなくてはという気持ちになる。客の回転をよくするための工夫なのだろうか。
 自分の服が終わったら娘の番だ。
「トップスが欲しいんだよね。ブラウスとかニットとか。あと、袴に合わせるブーツも」
「ほうほう」
 娘が向かった店は、23区である。ここはセールをしていた。ポールスミスも。気に入った服も見つかり、ホクホクして会計を待つ間、またまた歌を聞かされた。
「空青く 風白く 地は緑~♪」
 西武に入ってはや2時間。いい加減、この歌には飽きた。カード明細を持ってきた店員さんに話しかけてみる。
「毎日、この歌を聞いているんですね」
「はい、一週間ずっとです」
「2時間聞かされただけでツラいのに、大変ですね」
「あはは、もう歌えますよ」
 店員という立場上、否定的なことは言わないが、よもやカラオケで歌うこともあるまい。気の毒に。
 娘の服とブーツはこれ。



「ふー、買った買った」
「重いよ」
 3つの袋を引きずるようにして持ち帰る。あとは、eデパートで買ったスパークリングワインの6本セットが届くのを待つだけだ。
「獅子よ 駈けろよ 果てしーなーく♪」
 店の中から歌が追いかけてくる。自動ドアが閉まり、やっと歌から解放されたときはホッとした。
 ランチして帰ったら3時を回っていた。かなりの重労働だ。
 戦利品は明日から着ましょうかね、うふふ。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする