これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

2017 鴻巣花火大会

2017年10月09日 21時04分22秒 | エッセイ
 今年の鴻巣花火大会は10月8日であった。元々の日程は7日だったのだが、天候不良のため順延となったのだ。
「ねー、花火が延期になっちゃったけど大丈夫?」
 高校時代の友人である、メグミとエミにラインをした。毎年、彼女たちとは花火見物のついでに、食事をすることになっている。2人が来られなければ意味がない。
「えー、今日はないの? ヒートテックに毛糸のセーターを重ねて、スキーの靴下を履いてきたのに残念」
 鴻巣は寒い。午後には雨がやむという予報を頼りに、メグミは防寒対策の重装備で出勤していた。「なんだコイツ」と、職場の人の視線が突き刺さらなかっただろうか。
「大丈夫。2人で行くよ。明日会おうね」
 エミからも返信が来た。よしよし、これで年に一度のイベントが盛り上がる。
 さて、花火撮影では、カメラの設定をどうするのだろう。今までは、オートで適当に撮っていた。でも、月の写真でシャッタースピードや露出の大事さがわかったので、今年からはしっかり調べることにした。
 頼りのstudio9を覗いてみると、「F11、5~10秒、ISO100」という設定の他に「三脚が必須」と書いてある。しかし、今から買いに行くのは無理だ。さらに読むと、「手持ちなら、シャッタースピードを1/10に」とあった。これで何とかするしかない。
 8日は晴れて半袖でも暑いくらいだった。鴻巣もしかり。念のため、手袋や毛布を持っていったのに、荷物になっただけだった。もっとも、最初のときのように凍えるよりはマシだが。
 書かれた通りの設定だと、こんな写真が撮れる。











 失敗作はこの10倍くらいあるが、ぶれないから、どれもこれも使い物にならないという事態は避けられた。
 問題は、どのタイミングでシャッターを押すかである。ぶれなければ、いい写真が撮れるというわけではない。結果として、昨年と似たり寄ったりで、駄作のオンパレードとなった。

















 それでも、時間とともに慣れてきて、手ごたえのようなものは感じた。もっと勉強したいと思う。
 トリは四尺玉だ。



 今年は見事に成功した。パチパチパチ。
「ああ、すごかったね」
「うん。じゃあ、次は食事食事」
 鴻巣は21時でしまる店ばかりなので、大宮に移動する。オムライスを食べながら、近況報告をしていく。
「うち、引っ越すことになってね。3月までには新居が決まる予定」
 メグミは高齢の両親に代わって、引っ越し手続きを引き受けているようだ。仕事もあるのに大変……。
「ミキは、バイト始めたの。雑貨を売っているんだよ。忙しいけど楽しい」
 高校時代の友人に交じって、娘も毎年参加している。20年前は赤ちゃんで、メグミやエミにだっこされていた子が、同じ目線でいっぱしの口を利くようになった。しかも、稼ぎがあるのだから面白い。
「アタシはね、仕事やめちゃったの」
「えー」
 エミは5月で31年間勤めた会社を勧奨退職した。退職金は2年分多くもらい、破格の条件だったようだ。
「毎日、日曜日みたいなもんよ。今までいいように使われてたから、ちょっと休みたい」
「ねえ、働く気になったら、ミキのバイト先にくれば?」
「あはは、いいかもね」
 私もこのアイデアはいいと思った。エミは気が利いて実によく働く。どこに行っても、必ず戦力になる。
 一方、私は職場も変わっていないし、引っ越しもしていないし、特に報告することがなかった。
 来年、また集まるときは、異動の報告ができるような、できないような……。
 ひとまず、「三脚買ったの」くらいは言えるはず。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする