これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

糖質満載食

2014年08月17日 17時50分02秒 | エッセイ
 写真を見ると、20代の夫は、引き締まった筋肉質でカモシカのようだった。
「すぐ腹が減るから、昼飯はざるそばとカツ丼だったよ。今はやらないけどね」
 糖質制限食で知られるドクター江部が聞いたら、貧血を起こしそうなくらい、糖質満載の昼食である。代謝のよかった年頃は、それでも太らなかったが、30代に入ると徐々に体積が増えて、腹囲が大きくなってきた。大食いが中食いくらいになったとはいえ、40代には立派な中年太り、50代以降は肥えた牛と化すのだから恐ろしい。
「久しぶりに会った人から、太ったねって言われた……」
「そりゃそうでしょう」
「膝と腰が痛い」
「それだけ太っていれば、体に負担がくるよね」
「やせないと」
 夫は酒を飲まない。甘いものも、ダイエットのために我慢するようになった。
 数年前には、テレビで「やせる食べ方」なるものも見たそうだ。
「最初にみそ汁を飲んで、野菜、おかず、ご飯の順に食べると太らないって」
「ふーん。やってみれば」
「うん」
 さらには、薬にまで頼っている。



 それで効果が出たかというと、NOなのだ。腹部はますますせり出し、老眼鏡のつるに肉が食い込むくらい、顔も膨らんでいる。何がいけないのかと不思議に思っていたが、先日、ようやく原因がわかってきた。
 私と夫は、ライフスタイルが違うので、朝食も昼食も別々にしている。つまり、夕食しか一緒にとらない。彼が一体何を食べているか、よく知らなかった。
 その日は日曜日で、娘が友達と出かけており、夫が珍しく家にいた。朝食を別々にとり、私は2階、夫は1階で過ごしていたが、ふと「お昼はサンドイッチにしよう」と思いついた。一人分を作るのは不経済だから、手抜きも兼ねて、買いに行った方がいい。スーパーならば夕食の材料も揃うから、コンビニより便利だ。
 出かける前、一応、夫にも声をかけてみた。
「これからお昼を買いに行くけど、何か欲しいものある?」
「お昼、何にするの?」
「サンドイッチ」
「いいね。俺も欲しい」
「どのくらい買えばいいの?」
「そんなにいらないよ。そうめんも食べるから」
「…………」
 何と、彼の昼食は、そうめんとサンドイッチであった。
 糖質満載食を改善しない限り、何をやっても無駄らしい。
 まずは、ランチメニューを見張らなくては……。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする