これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

女性健診を受けよう

2014年01月26日 18時58分51秒 | エッセイ
 私の職場では、任意で女性健診を受けることができる。40代ともなれば、乳がんや子宮がんのリスクが高まり、年に一度は検査したほうがいいと聞くので、前から申し込もうと思っていた。
 申込書をもらったのは6月だが、忙しさにかまけて、すっかり忘れていた。気づいたのは12月である。

 しまった!

 一応、医療機関に申し込みをしてみると、すでに予約がいっぱいだと言われた。
「12月24日であれば、空きがありますが、いかがなさいますか」
 オペレーターはそう続け、こちらの返事を待った。
「じゃあ、その日にします」
 電話を切ったあと、「クリスマスだから空いているんだな」と納得した。彼氏や家族とごちそうを食べたり、プレゼントを交換したりして楽しく過ごす日に、わざわざマンモグラフィを受けたがる女はいない。
 そういえば、前にも同じことがあった気がする。健診の申し込みは1月までなので、あわてて電話をかけたら、12月25日なら空いていると言われ、その日にした。街中ではクリスマスソングが流れ、手をつないで歩くカップルが目立つ。しかし、私はマンモグラフィで胸を押しつぶされ、子宮がんの検査で痛い思いをし、一人淋しく家路についた。
 何という差……。
 そしてまた、同じことが繰り返された。モタモタしている自分が悪い。
 日が落ち、華やかなイルミネーションに彩られた渋谷の街を、不機嫌な顔で通り過ぎる女がいただけの話である。
 そして先日、女性健診の結果が郵送されてきた。
 乳がんも、子宮がんも、「異常なし」という結果だった。



 よっしゃ~!

 私の母は、40代あたりから、健診を受けるたびに「がんの疑い」と診断されていた。50代のとき、ついに子宮の摘出手術を受けている。健康でいられるのは、非常にありがたいことなのだ。

 これって、クリスマスプレゼント?

 決めた。
 毎年、クリスマスに女性健診を受けるぞ~!


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする