これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

女子力アップルージュ

2012年10月11日 20時09分36秒 | エッセイ
 私の唇はカサカサになりやすい。
 特に冬場は深刻だ。ひび割れまではいかないが、乾燥して皮が盛り上がってしまう。
 「リップクリーム貸して」
 中学生のとき、姉に薬用リップを借りたことがある。乾き切った唇に、メンソレータムのうるおいが広がり、生き返る心地がした。
 ところが、キャップをしめようとした姉が驚いている。
 「なにこれ、格子模様がついてるよ!」
 カサカサの唇でこすれ、リップクリームの表面に縦横の線が入っていた。
 「餅アミみたいだ、あはは」
 姉は、体を折り曲げていつまでも笑い続けていた。
 以来、乾燥した唇でリップクリームにキズがつくことを、我が家では「餅アミ現象」と呼ぶことになった。

 あれから30年経っても、私の唇はカサカサのままである。
 だが、先日、よさそうな口紅を見つけた。
 「レクティリキッドルージュ」
 液体の口紅で、カタログの写真によると、濡れたような仕上がりになるらしい。



 色っぽく変身するような気がして、3色揃えてみた。



 キャップについているヘラで、「ローズ」を唇に伸ばしてみる。期待通りのウエット感があり、艶々になるではないか。これは気に入った! 朝イチでつけても、昼食まで乾かず色持ちするところもいい。しかし、ちょっとベタベタするので、小バエを捕獲せぬよう注意が必要である。
 「アプリコットブラウン」は秋らしいし、「チェリーレッド」は華やかな印象となる。女子力アップは間違いないと思い込み、笑顔で校内を歩いた。
 途中で3年生の女子に会った。女子高生の観察力は侮れない。教員の変化を目ざとく嗅ぎ付け、率直な意見をぶつけてくる。
 「あっ、先生。天ぷら食べてきたの?」
 「…………」
 天ぷらか……。そりゃないだろう。
 油ぎった仕上がりと見られたあとは、仏頂面で廊下を進んでいった。
 餅アミ現象というより、天ぷらアミ現象というべきなのかな。




    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする