これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

信号機クイズ

2010年10月10日 20時08分23秒 | エッセイ
 信号機クイズです。
 さて、次の1~4の信号機のうち、正しいものは何番でしょう?
 何も見ないで答えましょう。



 できましたか?
 答えは4番です!
 信号では赤が一番重要なので、街路樹などで隠れることのないよう右側に配置するそうです。

 じゃあ、今度は縦型の信号機です。
 1~4の信号機のうち、正しいものがわかりますか?



 では、答えを発表します。
 正しいのは3番です。
 こちらも赤を目立たせるため、トラックの屋根などで隠れる可能性の少ない、一番上に配置するのです。
 縦型の信号機は、雪対策として生まれました。
 横型の信号機は雪に弱く、真っ白に覆われ見えなくなってしまうことがあります。
 でも、縦型だとそのような危険がないので、豪雪地帯ではこのタイプが設置されています。

 先日出席した、某企業のイベントでのひとコマだ。
 東京には、縦型の信号機がほとんどない。
 私は、赤が一番下かと思ったが、間違いだった……。くすん。
 父は、雪国・新潟の出身だ。おそらく、縦型信号機が多いのではないだろうか。確認しようとインターネットを調べたら、もっと珍しい信号を見つけた。
 新潟市の商店街には、横型歩行者用灯機なるものがあるらしい。普通、歩行者用の信号機は、赤の下に青いランプが並んでいる。ところが、この商店街では、アーケードの下に縦長の歩行者用信号機をつけると、位置が低くなりすぎてしまう。そこで、赤の右隣に青いランプが配置された横型を採用したという。



 初めて見たっっ!!

 全国には、まだまだ個性的な信号機があるそうだが、ランプが丸いものばかりで物足りない。
 横型歩行者灯機のように、赤青黄がどれも四角だと、トリコロール調になってオシャレだと思うのだが。



 急いでいるときは、こんな信号だとありがたい。



 で、交差する信号はどうするんだよ……。

 昔の同僚が、出勤途中に自転車で信号無視をしたところ、警官に追いかけられ、死に物狂いで振り切ったと言っていた。教員対警官の、公務員対決である。
 横型歩行者用灯機だったら、無視しなかったかもね~!




楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする