これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

バック・トゥ・ザ・低血圧

2010年09月02日 21時13分00秒 | エッセイ
 昨日の朝は辛かった。
 目覚まし時計が鳴り、体を起こそうとしたが、重くて持ち上がらない。這うようにして手を伸ばし、どうにかアラームを止めた。
 まるで、ゴキブリホイホイにかかってしまったかのように、身動きが取れない。
 いや、たとえが悪い。
 磁石のN極とS極のごとく、布団に吸い寄せられたことにしよう。実のところ、運命の人は夫ではなく、布団だったのかもしれない。離れたくても離れられない心地よさに、時間だけが過ぎていく。
 このままでは、仕事に遅刻してしまうではないか。私は気力をふりしぼり、どうにか起きあがろうとした。重力が何倍にも感じられ、体の自由が利かない。動け動けと念じ、フラフラしながら床に這い出した。
 体がすさまじくダルい。座っているのが苦痛で、座布団に寝転がって天気予報を見ていたら、つい二度寝してしまった。

 低血圧だ……。

 3年前にも、同じ症状に見舞われたことがある。健康診断記録を見ると、当時の血圧は、上が102、下が62となっている。朝はなかなかエンジンがかからず、テンションが上がらない。無理矢理体を動かしても、頭がボンヤリしていて労働生産性が低い。低血圧は厳しいものなのだ。

 かつての同僚には、私以上に血圧の低い男性がいた。
「僕はね、上が100ないんだよ。92とか95だから。朝は、ほとんど死人だね」
 会議では、やたらと元気に発言するオジさんだったが、朝は口数が少ない。もし、職員会議が夕方ではなく早朝だったら、彼はおとなしかったことだろう。

 15年前、出産間際の妊婦検診で血圧を測ったら、上が159、下が99となってしまい、妊娠中毒症と診断されたことがある。自覚症状は何もないのに、「すぐ入院してください」と病棟に連れて行かれ、3日間帰れなかった。
 退院してからも、「毎日血圧を測るように」と言い渡され、血圧計を買ってチェックした。
 その血圧計がまだあるはずだ。

 今の血圧はどのくらいなんだろう??

 興味がわいてきたので、久々に引っ張り出し測定してみると、上が96、下が74だった。
 いかん、最低記録だ……。
 3年前に逆戻りしたのではなく、さらに悪化しているようではないか。

 私もゾンビだわ……。

 明日の朝、ゴキブリホイホイの中で目覚めることは必至である。
 ああ、血圧が上がる方法はないものかな。




楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする