これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

当たるも八卦

2008年10月16日 20時51分56秒 | エッセイ
 私は占いが好きだ。星占いはもちろんのこと、姓名判断、夢占い、血液型占い、おみくじなど、何にでも手を出す。真剣に信じるわけではないが、少しでも当たっていると楽しいので、つい夢中になる。
 以前、ある通販で『私だけの星占いの本』というものを買った。誕生日、氏名、生まれた時間と場所を書いて申し込むと、そのデータに基づいたホロスコープが作られ、オーダーメイドの占い本が送られてくるのだ。性格から恋愛、結婚、仕事、金銭、家庭、健康まであらゆる運勢が載っているスグレものであった。



 私の誕生日は10月18日だ。たとえ、同じ日に生まれた人でも、場所や時間でホロスコープが変わってくるので、同じ運勢にはならないらしい。
『容姿の特徴 ふっくらと丸い顔立ち』
 これは当たっている。赤ちゃんのときはデブで、まん丸な顔をして生まれてきた。体は標準サイズまでやせたのに、顔だけやせなくて悔しい。きっと母が食べすぎたせいだ!
『結婚相手は年の離れた人、年長者のような振る舞いをする人、容貌の人』
 ほう~。夫は21歳年上だからイイ線いってるじゃないか。でも最近は若いほうがいいと思うなぁ。
『賭け事、株式投資などの投機的な事柄には適性がありません』
 そうそう、パチンコも花札も、勝ったためしがない。
『恋愛の多くは華やかで、外国人の恋人を持つかもしれません』
 それもいいけど、まずは言葉をおぼえなきゃ……。
『自分からケンカをしかけませんが、売られたケンカは買うでしょう』
 本来、私は平和主義者。いちゃもんつけるヤツが悪い。
『派手好きで、見せびらかしも好きです』
 女同士、ついつい張り合っちゃうんだよね~。
『自分の秘密は守り通す反面、人の秘密を探る能力があります』
 いや、人のことなんてどうでもいいけど……。

 とまあ、こんな具合に書かれていた。半分当たり、半分ハズレくらいの割合だろうか。占いとしてはまずまずである。
 中には、こんな指摘もあった。
『才能は霊能力』
『神秘的な力があり、ときに予知能力が働いて、危険から身を守ることができます』
 たしかに、思い当たるふしはある。義父が死んだときだ。
まだ携帯電話がなかった時代、我が家は毎日のようにかかってくるいたずら電話に悩まされていた。ちょうど、娘のミキが生まれた頃だったので、赤ちゃんが起きないように呼び出し音をゼロにした。
 当然、電話がかかってきても気づかない。実家の母は、何度かけても誰も出ないため、心配して家まで来てしまったくらいだ。
 誰が電話をかけているのか、まったく心当たりがなかったけれども、はた迷惑な話だった。
 でも、義父の訃報の電話だけはわかったのだ。たまたま、私は電話がある方向に向かって歩いていた。ぼんやりと電話に目をやったら、着信を知らせるランプが点滅しはじめた。受話器を取ったら夫の弟からで、ことの次第を知ったわけだが、音量ゼロで電話を取ったのはあとにも先にもこれだけである。
 俗にいう『虫の知らせ』だったのかもしれない。
 他にも、具合が悪いわけではないのに、何とも落ち着かなくて不安な気分になったときがあった。胸騒ぎとはこういうものなのかと思っていたら、間もなく慰安旅行中の父から電話があり、会社の同僚が旅館で事故死したため旅行どころではなくなったと聞いた。
 私は、人の死をキャッチするアンテナを持っているだろうか?

 教員という仕事は正直言って向いていない。理不尽な保護者や幼い生徒が増えてきたせいかもしれないが、かといって路線を変え、第二の江原啓之を目指す気もない。
『政府関係、大企業など、大きな組織からの収入を得ることが考えられます』
 そう、私は安定した生活を求める、現実的な人間なのだ。
『お金や所有物を求める気持ちが強く、贅沢な生活を望むでしょう』
 結局、仕事とは、やり甲斐があるかないかではなく、我慢できるかできないかで続くものだと思う。

 占いを信じない友達に、こう言われたことがある。
「占いが好きな人は、何でも他人のせいにする傾向があるんだって」
 ドキッとした。
 それは間違いなく私のことだ!




お気に召したら、クリックしてくださいませ♪

※新ブログ 「いとをかし」 へは、こちらからどうぞ^^ (10/15更新)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする