おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ     - ピリ辛肉みそ風味 -

2021年10月30日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ピリ辛肉みそ風味です。肉みそはご飯にも合うし、他の料理に使える、いわば万能味噌です。そしてピリ辛肉みそとなれば、いろいろな料理のバリエーションが増えそうですね? さてパンピリ辛肉みその相性はいかがなものでしょう。ただ今回の肉みそ風味は、大豆ミートを使用しています。大豆ミートは動物性のお肉ではない、つまり「もどき肉」です。大豆ミートの良いところは、低カロリーで植物性たんぱく質が豊富です。1袋あたり・たんぱく質9.2ランチパックを、食べてみることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そして全粒粉入りランチパックの角をひとかじりすると、肉みそ風味フィリングが登場。これがちょっと辛めで、ピリッとした辛さとは違う、うま味のある辛さです。肉みそ風味フィリングの中に、小さい粒の大豆ミートがコロコロあり、挽肉もどきを演出してくれています。このピリ辛肉みそ風味は、なんにでも合うおいしさです。もちろんパンにもね。

 

 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - キャベツメンチカツ と ソース焼きそば -

2021年10月26日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズの、キャベツメンチカツ   ソース焼きそばです。メンチカツソース焼きそばの、2種類のランチパックが味わえる一袋です。この2つの共通点は? 何もつながりがが無いようにみえますが、実はこの中の具材に、共通の物が使われています。それがキャベツです。タイトルには、メンチカツの方にキャベツが書かれていますが、ソース焼きそばには書いていません。まぁあたりまえですが、焼きそばキャベツは必需品ですものね。という事は、メンチカツキャベツがいっぱい使われているのでしょうか?それも含めて、早速食べてみることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、まずトーストの印のある方を取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、焼きそばが登場。でもキャベツの姿が見当たりません?パッケージには「キャベツ入りソース」と書かれているので、シャキシャキとした食感はないよ~な。そんなに濃いソース味ではなく、キャベツの甘み?が含まれているような、おいしいソース焼きそばです。
 次にもう一方のランチパックを取り出し、角をひとかじりすると、少し厚みのあるメンチカツが登場。あ~!こちらは、キャベツの食感があります。まさしくタイトル通り、キャベツメンチカツです。キャベツが多い分、メンチの肉肉らしさは少ないですね。メンチカツの揚げ物の味と、キャベツの甘さ?がおしいですね。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はキャベツメンチカツの方が好きです。

 

 

                なにかが見つかる広告


    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・   たい焼き茶屋 葵堂 in 静岡県静岡市葵区

2021年10月23日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、静岡県静岡市に来ました。全国のたい焼きを食べ歩いていますが、たい焼き店の多さをみると、静岡県が上位に来るような? なんせ静岡県は、熱海市から浜松市まで距離が長いし、東海道の宿場町が多く点在します。歴史的にみても静岡市は、東海道の主要な町だったと考えられます。そんな静岡市に、たい焼き屋さんがあります。

 静岡市にはJR東海道線の他に、私鉄の静岡鉄道(通称 静鉄)が走っています。静鉄の歴史をたどると、静岡市の製茶問屋から清水港に、輸出用の茶葉を運ぶためにつくられた鉄道で、静岡鉄道が設立されたのが1907年です。現在はその線路を使い、新静岡から新清水まで、市民の便利な移動手段になっています。

 おっとたい焼きの話に戻します。今回のたい焼き屋さんは、この静鉄日吉駅から歩いて5分くらいの所にある、たい焼き茶屋・葵堂さんの鷹匠店です。

         

 住所は葵区の鷹匠ですが、葵といえば徳川家の家紋を思いうかびます。近くに駿府城公園があります。江戸時代には駿府城がすぐそばあった事を考えると、ここは鷹を操る鷹匠が住んでいたのかも?

 では早速、たい焼き茶屋・葵堂さんのたい焼きを購入しました。既に焼かれてあるたい焼き(あずき)を、紙袋に入れていただき、日吉駅に戻りながら食べました。

 たい焼きの周りについた羽根を食べると、バリバリと音をたてて砕けました。一言でいうと、香ばしいお煎餅(えんべい)のようです。たい焼きの薄皮の表面はサクッとして、中はやわらかいです。最初あんこを口にした時、「うん!甘い」と感じました。色合いはあずきにしては、意外と黒いあんこです。でも食べ進むにつれ、小豆のおいしさが感じられました。
 後で確認すると、たい焼き茶屋 葵堂さんのあずき(あんこ)は、北海道産小豆を使用し、黒ゴマと砂糖大根(てん菜糖)で作られたオリジナルでした。

 あんこが少し甘いけれど、白砂糖の甘さとは違う、甘さにこだわったおいしいたい焼きです。

 そうそうこのたい焼きには、静岡のお茶が合うと思います。静岡茶とたい焼きを一緒に楽しめる、そんなセットがあると意外におもしろいかも?

 

 

 

                なにかが見つかる広告


   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦        きのこMAXやきそば

2021年10月22日 | ペヤング

 まるか食品株式会社 さんのペヤングやきそば

  本日は、きのこMAXやきそばを食べてみましょう。

         

 10月はきのこの消費が、一番多い月らしいです。ちなみに10月15日は、きのこの日のようです。

 この季節にぴったりの商品が、ペヤングさんから販売されました。

 しめじ・しいたけ・まいたけのイラストが、パッケージ全面に描かれています。

        

 かやく袋の中に、いっぱいのしめじ・しいたけ・まいたけが入っています!

 そのかやくを、麺の上に乗せ、熱湯を注ぎました。

 3分経過してお湯を捨てると、御覧のようになります。

         

 お湯を吸収したしめじ・しいたけ・まいたけが、本来の形(大きさ)に戻りました。

 そこにやきそばソースを入れ、混ぜ混ぜします。

         

 きのこの香りはが、ぷ~んと鼻に入って来ました。

 そして3種のきのこが麺に絡んで、食感や味わいを表現しています。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - 煉獄杏寿郎のピザソース&チーズ -

2021年10月20日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、煉獄杏寿郎のピザソース&チーズです。パッケージに鬼滅の刃が描かれています。タイトルにもズバリ、鬼滅の刃の登場人物の、煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)の名前が! テレビ版オリジナルの炎柱・煉獄杏寿郎の放送にあたり、ランチパックとコラボになりました。パッケージは3種あり、ローソンで販売されています。では早速食べて見ることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてオレンジ色のランチパックの角をひとかじりすると、完熟トマトのピザソースが登場。ピザソースの間から、白っぽいチーズクリームが、ちょこっと顔を出しました。チーズの味がちらほら感じますが、トマトのうま味酸味が、最後までおいしさを絶やしません。

 パッケージにはありませんが、トーストして温めると、よりおいしくなるかも?

 

 

               なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どら焼?お饅頭?いえいえ、新食感の落花生あわせ

2021年10月18日 | お買い物

 お土産でいただいた、花生わせ

         

 どら焼のようなフォルムの、花生わせ

         

 生地はやわらかく、勿論どら焼ではなく、お饅頭でもありません?

 甘い落花生あんに包まれた、やわらかいピーナッツの粒。

 しっとりとした食べ心地の中に、ピーナッツがゴロゴロ入っています。

 新食感の和菓子に出会えました。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - ブラックカレー と クラムチャウダー風 -

2021年10月16日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ブラックカレー    クラムチャウダー風です。ランチパックに度々カレーが登場しますが、ブラックカレーは初めてではないでしょうか?実は今回のランチパックですが、布袋寅泰さんのアーティスト活動40周年を記念して、ローソンストア100から販売されている商品です。さんといえば、ギタリズムの黒と白の柄です。パッケージの上下の部分に、その黒と白の柄が使われています。だからブラックカレーなんですね!でクラムチャウダーは白です。黒と白から、この2つの組み合わせになりました。では早速食べて見ることにしましょう。

         

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずは全粒粉入り(薄こげ茶色)のランチパックの角をひとかじりすると、黒いカレーが登場。もう一口目から、カレーの辛さが口の中に広がり、喉のあたりがヒリヒリし始めました。パッケージの下の部分に、「からみのあるカレーを使用しています」と記載されています。いつもは「からみの苦手なかたは注意」と書かれますが、今回は表記のとおり、ズバリ辛いです。食べ終えた後も、ヒリヒリした刺激が残ります。でもこの辛さが、好きになりそうです。
 次に白いランチパックの角をひとかじりすると、白いクラムチャウダー風フィリングが登場。おもしろいことに、クラムチャウダー風のクリーミーな感じが、先ほどのブラックカレーのヒリヒリした喉を、徐々に和らげてくれました。食べ終える頃には、もうヒリヒリした感じはなくなりました。クラムチャウダー風はまろやかでおいしいです。

 この2つの味が楽しめるシリーズですが、黒は刺激で白は癒しの、とてもいいコンビネーションです。

 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ       - テリマヨチキン -

2021年10月13日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、テリマヨチキンです。この「テリマヨチキン」を聞いて、すぐにピンと来た方はザハット通ですね? ピザハットさんのメニューをみて、ものすごくたくさんの種類のピザが、販売されていることに驚きです。その中の「懐かしいけど新しいクラシックピザ」のところに、直火焼テリヤキマヨチキンがあります。「なつかしいのか、あたらしいのか、クラシックって・・・どっちやねん」と突っ込みたくなるタイトルです。いやいやそっちではなく、直火焼テリヤキマヨチキンです。ピザハットさん監修の今回のランチパックテリマヨチキンを食べてみることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、チーズマヨソースチキンフィリングが登場。チーズマヨネーズの、ソースの味わいがいいですね。クリーミーなソースの中に、チキンフィリングが混じり、おいしさが口の中に広がりました。パッケージに、「直火焼テリマヨチキンをイメージし」とあります。実際のピザハットさんは、「もっとおいしいだろーなー」と思いました。

 パッケージの裏に、「トーストもおすすめ」とあります。もう1枚あるので、実際に焼いてみました。

           

 トースター(1000W)の4弱で焼きました。おっ!焼き色がいいですね。そしてこんがりと焼いたランチパックの角をひとかじりすると、パンの表面のサクッとした感じが、薄焼きのピザ生地のよう? 中のチーズマヨソースてりやきソースチキンフィリングも、焼くことで1枚目とは全く違う味わいです。一番の違いは、チーズマヨソースに熱が入ると、とろっとしたチーズの雰囲気に変わります。そしてチキンフィリングは、てりやきソースの甘さが引き立っているように感じます。是非お試しください。

 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - 牛挽肉入りスパイシーカレー -

2021年10月11日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、牛挽肉入りスパイシーカレーです。ランチパックカレーはおいしくて、ほぼほぼ間違いないです。最近は、有名なカレー屋さんとコラボして、ランチパックカレーシリーズを、着実に充実させています。時々不意を突いて、シンプルなカレーが登場しますが、これも本格的な味わいのカレーでおいしいです。そして今回のカレーは、横浜中華街保昌さん監修です。ここで「なぜ中華専門店がカレーの監修?」と、思うのが普通ですよね。実は保昌さんのメニューに、牛バラカレーがあります。これが結構有名のようで、本格的な中華料理ではなく、このカレーを目的に訪れる方もいるようです。ではそのカレーを、ランチパックで食べてみることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、赤茶色のカレーが登場。これが意外に、辛くないですね!パッケージには「からみの苦手な方はご注意ください」と記載されています。あのカレー独特の香辛料の辛さはないけれど、でもピリリとした辛さはあります。パッケージを見ると、豆板醤の文字があり、その他にオイスターソース・ネギ油を入れています。さすが保昌さん監修ですね。中華料理の辛さを含んだ、とろっとしたカレー。おいしいんじゃない。


 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅安さんのから揚げタワー

2021年10月10日 | 洋食

 名古屋で仕事を終え、ちょうどお昼時という事もあり、帰りにお昼ご飯を食べる事にしました。

 から揚げ好きの僕が、一度寄ってみたかったお店があります。それが名古屋市天白区にある、洋食亭 寅安さんです。

         

 寅安さんは、東山動植物園の南側の、閑静な住宅街の中にあります。

 お店に入ると、4人掛けテーブルと2人掛けテーブルがあり、僕は奥の2人掛けに座りました。

 目的は決まっていたので、から揚げ定食11個を注文。ごはんの量を選べるので、お店の方の話を参考にして、少し抑えめににしました。

         

 20分くらいでしょうか?高く積み上げられたから揚げのタワー?が、僕も前に置かれました。

 いや~!崩れそうで崩れない、なんともすばらしい積み方です。念のために崩れた時を想定し、お味噌汁の位置を移動しました。

         

 美しいタワーの一番上から、慎重にから揚げを取り、念願の1つ目を食べました。

 ちょっと硬めのころもに覆われた、ジューシーで薄味のから揚げ。うまいですね~。2個目も崩れないように恐る恐る取り、バリバリと音を立てながら食す。3個目もバリバリと・・・。

 これでから揚げタワーの上部は制覇しました。

 ひたすら無心でバリバリと食べ、時々箸休めのように、ご飯を口に運びました。時にはお味噌汁で、流れを作る。おしんこも、味変にはもってこいの役目をしてくれます。本日は、から揚げが主役なので、お盆の上にある物は、サポート役にまわってくれています。

 寅安さんのから揚げ、おいしいですね。でもさすがに、1つ1つが少し大きめで、食べ応えがあります。

 から揚げタワーの土台の部分に来た時、さすがにお腹が膨れていました。まあ頑張れば、食べきれると思いましたが、20円でお持ち帰り用の入れ物が用意されているので、遠慮なく持ち帰る事にしました。

 チャレンジするのもいいけれど、おしいさを満たして終えるのも、時にはいいかもね。

 余談ですが、返りの車の中は、から揚げの味(香り)が漂っていました。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - メープルシュガーマーガリン -

2021年10月06日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、メープルシュガーマーガリンです。過去には、シュガーマーガリンランチパックがありました。そしてメープル&マーガリンランチパックもありましたね。でもさすがに、メープル&シュガーはなかったと思います。この度、メープルシュガーを結び付けてくれたのが、マーガリンです。ではこの三角関係のランチパックを、食べてみることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、シャリシャリとしたクリーム?が登場。いやクリームではなく、マーガリンですね。でもマーガリンって、少しなめらかな舌触りですが、このマーガリンの食感はちょと違います。シャリシャリしたものは、シュガーです。でもシュガーマーガリンだと、シュガーシャリシャリと、なめらかなマーガリンの食感のはずですが・・・。という事は、メープルマーガリンが一緒になると、クリームのような食感になるんですね?3つが合体すると、意外なおいしさが味わえます。


 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - クアトロフォルマッジ -

2021年10月05日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、クアトロフォルマッジです。ピザハットさん監修という事で、ピザハットのメニューにもある、クアトロフォルマッジ。「クアトロ」はイタリア語で4の意味で、「フォルマッジ」はチーズの複数形をいいます。ピザハットさんの「とろける4種チーズのフォルマッジ」には、クリームチーズ・カマンベールチーズ・フレッシュモッツァレラチーズ・パルメザンチーズを使っています。ランチパックではこれらをイメージして、4種のチーズ入りクリームをはさんでいます。では早速食べて見ることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、チーズクリームが登場。クリームとはいっても、モチっとした弾力の食感があります。ただあのチーズ特有の味わいはしませんね?メイプル入りシロップが一緒に入っているので、チーズの味を消しているのかも?チーズの塩味とシロップの甘みが、いい具合に融合して、ほんのり甘いチーズクリームがおいしいです。

 ※パッケージの裏に、「トーストもおすすめ」と記載されています。

 たぶん焼くと、チーズの食感と味わいが変化して、違ったおいしさを楽しめると思います。2枚食べた後に気が付いたので、ちょっと残念。               

 

 

 

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦         たっぷりメンマやきそば

2021年10月04日 | ペヤング

 まるか食品株式会社 さんのペヤングやきそば

 本日は、たっぷりメンマやきそばを食べてみましょう。

         

 町中華屋さんで、昔ながらのラーメンに必ずといっていいくらいに、メンマが入っています。

 でもメンマが入っている焼そばは、あまりお目にかかった事がありません。

 そんな事を思いながら、中のかやくソースを取り出しました。

         

 かやく袋の中に、いっぱいのフリーズドライ?のメンマが見えます!

 そのかやくを、麺の上に乗せ、熱湯を注ぎました。

 3分経過しお湯を捨てると、御覧のようになります。

         

 メンマが膨らんで、麺の至る所に絡んでいます。赤い物は、鷹の爪です。

         

 ソースを入れてかき混ぜて食べると、ソース焼そばの味に間違いはないのですが、喉にピリリと刺激が?

 この辛さは、麺の上にあった、赤い物体の鷹の爪です。少量とはいえ、3分間熱湯に浸かっていた為、麺全体に辛さが染みわたったようです?

 この辛さがメンマにも染みていて、メンマだけ食べてもおいしですね。こりこりとしたメンマと、ペヤングやきそばの相性はバッチリです。

 

 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする