おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

台湾ドーナツはドーナノ?

2020年05月23日 | パン

 OVEN FRESH CAFEオーブン フレッシュ カフェさんから新製品(2020年5月)が発売されました。それが台湾ドーナツです。

 「外はサクサク、中はフンワリ!」の紹介文を見て、ついつい買ってみました。

         

 白いパウダーがまんべんにドーナツにかけられていて、一瞬かぶりつくのを躊躇します。そこは少し息を吸いながら、一口食べてみました。

         

 白いパウダーが口の周りに吸着し、それ以外はサラリと舞いながら、静かに落ちていきました。この白いパウダー状の物は、練乳シュガーです。ただ甘いだけではなく、練乳のほんのりした甘さがいい感じです。

 ドーナツの食感は前振りのとおり、外はサクサクで中はふんわり。僕はあえて「フンワリ」を「ふんわり」と表現したいです。こちらの方が見方によって、やわらかく感じられるでしょう?これが台湾ドーナツなんですね。

 お店の紹介文には、「台湾で話題の新食感ドーナツ」とあります。さてこの台湾ドーナツは、日本で新たなブームになるのでしょうか?

 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - かつ煮風 -

2020年05月16日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、かつ煮風です。新しく始まりました、にっぽん味めぐりシリーズですが、今回は皆様方おなじみのかつ煮です。とんかつを出汁で煮てたまごでとじた、あのかつ丼の上の部分です。これは確かに日本(にっぽん)の味ですね。もう皆さんは、かつ煮の味がイメージできていると思います?では早速食べて見ることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、肉厚のとんかつが登場。そしてそのとんかつをグッと噛むと、甘辛い味がジューと染み出てきます。これは本格的なかつ煮の味です。そこにたまごフィリングが加わり、このまま温かいご飯の上にのせても、そのままかつ丼になるくらいのおいしさです。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - 抹茶板チョコ と 抹茶クリーム -

2020年05月12日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、抹茶板チョコ    抹茶クリームです。抹茶をこれだけ取り上げている商品は、ランチパックだけではないでしょうか?(そんなことはないかな)長年にわたり、抹茶を使ったランチパックが登場します。それだけランチパックにあっている証拠です?(ちょっと言いすぎ)僕自身も、数種類の抹茶シリーズを食べて来ましたが、今回の抹茶板チョコ抹茶クリームの組み合わせは初めてです。新たに始まった「にっぽん味めぐりシリーズ。早速食べて見ることにしましょう。

                  

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの焼き印がある方を取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、濃い抹茶の味が口の中に広がりました。ランチパックの断面を見ると、濃い緑色の板チョコ小倉ホイップの二層になっています。この板チョコは、宇治抹茶の苦みとチョコの甘さが、一口目からドーンと味覚を楽しませてくれます。そこにホイップが添えられ、ほんのり小倉の風味が加わるも、やはり抹茶の味の方がインパクトが強いです。
 次にもう一枚を取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、こちらは宇治抹茶クリームホイップクリームのなめらかな食感がとてもいい!断面を見ると、そこに黒みつゼリーが一緒に入っていました。宇治抹茶クリームなので、そんなに抹茶抹茶していません?そしてこの黒みつゼリーが加わり、凄くおもしろい味わいになっています。この味、僕は初めてかも?この表現があっているかは、定かではありませんが、何となく海苔の佃煮に似ているような・・・。たぶん皆さんは、え~と思うかもしれません。あくまでも、僕個人の意見です。黒みつゼリーが加わると、こんな感じになるんだな~と思った瞬間です。(追伸:きっと違うとおもいます)

 あえて2つの味が楽しめるシリーズにあてはめると、僕は抹茶板チョコの方が好きです。やはり一口目から、ガツンと来る抹茶の味が好きです。皆さんはどちらが好みでしょう。

 

 

              なにかが見つかる広告


      


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする