おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ       - 酒粕入り白こしあん -

2017年02月06日 | ランチパック


  やって参りました、ヤマザキランチパックです。

  今回のランチパックは、酒粕入り白こしあんです。酒粕は日本酒を製造する工程で、液体を搾った後に残った固形物です。その中には健康成分が多く含まれているようで、これを簡単に説明するのはちょっと大変。なので詳しくは皆さんで調べて見て下さい。製造工程では残りカスの酒粕。これがほんとの「残り物には福がある」と言えるでしょう?ではそのカス・・・酒粕が入ったランチパックを食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いこしあんが登場。「なんだ白いこしあんじゃないか?」と思った瞬間、鼻に抜けるお酒の香りが!これが純米大吟醸酒の風味でしょうか?パッケージに注意書きが表記されていないので、お酒が苦手な方や子供さんが食べても大丈夫でしょう。味は白いこしあんの甘さが口の中に広がり、上品な和菓子のようにも感じます。洋菓子好きな方には少し物足りなさを感じると思いますが、この酒粕の風味を是非味わってみて下さい。

                         ランチパック詰め合わせやヤマザキ商品がいっぱい
                         

 

 

                 なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする