おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

たい焼きを探しに・・・・・  平太郎 in 愛知県岡崎市

2015年03月29日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、愛知県岡崎市に来ました。岡崎市は車でも電車でもいつも通過する街でした。でも今回はちょっと寄り道することにします。

 岡崎市たい焼き屋さんといえば、地元でも人気の平太朗さん。平太郎さんは他県から来た方には少し分かりにくい場所で、国道248号線近くの酒のスギタさんと同じ敷地内に有ります。ここは電車より車の方が便利ですね。実際に僕も車で行きましたが、平太郎さんのお店の横に数台止められる駐車場が有り、常にお客さんの車が出入りしてました。

         

 それでは平太郎さんのたい焼きを買ってみましょう。お店の入り口は一方通行になっていて、自動販売機が置かれた方は出口になります。こんな所からもお客さんが多い事が感じられます。お店の小窓の所にたい焼きのメニューが有りました。「たいやき」とありますが、これはあんこが入った定番のたい焼きのようです。その下に「スペシャルたいやき」という物があります?ちょっとお値段が高いスペシャルなたい焼き?中にあんこチーズが入っているようですが、これっていかがなものでしょう?そして「チョコたいやき」もあります。でもこれも小さい文字であんこチョコと書かれてありました?平太郎さんは、一見普通のたい焼き屋さんかと思っていましたが、結構冒険してますね!そしてこの三品それぞれの揚げたいやきもあるようですが・・・?こうなったらやっぱりスペシャルたいやきチョコたいやきを買いましょう。

 注文してすぐにたい焼きを手渡していただきました。作り置きのようですが、ほんのり温かさを感じます。まずはスペシャルたいやきを食べてみました。連式のたい焼きのようですが、薄皮はパリッとしていて食感がいいですね。と中からあんこの甘さが―・・・うっ?チーズだ!それも結構なチーズの塊が・・・。普通は一緒に入れるならチーズクリームと思いますが、平太郎さんはチーズの塊を入れているんですね!後になって知りましたが、このチーズ平太郎スペシャルたいやき用として、チーズメーカーと共同で開発したオリジナルチーズらしいです。これは合わないと思って食べたらびっくりしますよ。オリジナルチーズの塩加減と、あんこの甘さがいい具合に口の中で融合して美味しい。

        

 次にチョコたいやきですが、こちらはチョコあんこの組み合わせです。これは洋と和の甘い物同士ですね。薄皮のたい焼きの頭をがぶりと食べると、真っ先にチョコが出てきました。二口目を食べてもチョコですね?さて・・あんこは何処に?三口目食べてなんとなく分かりました。このチョコだけ食べると濃い甘さですが、全体に食べるとまろやかな甘さなんですよね。ということは、あんこの甘さがチョコの甘さを制御しているのか、最初違和感があると思っていた甘さが、まろやかな甘さと味わいに感じられます。1月から3月の限定販売になっていましたが、この美味しさはもう少し食べたいですね。

 今回揚げたいやきは食べませんでしたが、チーズの入ったスペシャルたいやきチョコたいやきの揚げた物も、また違った美味しさが楽しめそうですね。平太郎さんのページからもお取り寄せできるようです。


                 なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - コーヒークリーム&ホイップ(板チョコ) -

2015年03月25日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、コーヒークリーム&ホイップです。このコーヒークリームホイップの組み合わせですが、ランチパックに何度かお目見えしています。パッケージでは「コーヒークリーム」と書かれているだけですが、その度毎さまざまなコーヒーのこだわりを変えて登場しました。今回は富山県産牛乳入りコーヒークリームです。それともう一方のホイップクリームにも、富山県産牛乳を入れました。その2つのクリームに加え、板チョコも入れました。さてどんな味わいになっているのでしょう?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、褐色のコーヒークリームと白いホイップクリームが登場。コーヒー味のクリームは、富山県産牛乳が入る事で、なんとなくまろやかな風味かな。そして富山県産牛乳入りホイップクリームも加わり、よりなめらかな味わいのコーヒークリームになってます。そこにちょっとビターな甘さの板チョコが混じり、これが甘さに深みを与えています。今回はいつもの板チョコと違い、薄い板チョコが入ってました。このくらいの薄さなら、コーヒークリームの甘さを損なわなくていいかも?それに薄い方が食べ易いように思えました?
 富山県といえば、つい先日の3月14日に北陸新幹線が開業しました。今回のランチパックのパッケージにも「きてきて富山・きときと富山」の文字が書かれてます。今月のランチパック北陸キャンペ-ンですね?

 

           ★ ランチパックがお家に届く 

               

     

 

 

                  なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - 栃木県産スカイベリーの苺ジャム&ホイップ -

2015年03月23日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、栃木県産スカイベリーの苺ジャム&ホイップです。栃木県産といえば、昔からおなじみのとちおとめですね。以前にはランチパック 栃木県産とちおとめいちご入りジャム&ホイップが登場しました。そんな栃木県産に新たなる大型新種が登場。それがスカイベリーです。スカイベリーは甘味と酸味のバランスが良く、とちおとめより大きいのが特徴です。平成24年9月にスカイベリーが商標登録された事で、これからドンドンこの名前を見かける事でしょう?ランチパックもそれを見逃しません。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、真っ赤なスカイベリーの苺ジャムが登場。そしてそれに寄り添って白いホイップクリームがあります。このホイップクリーム栃木県那須産牛乳入りで、栃木県がこのランチパックにいっぱい詰まってます。やっぱりスカイベリーの苺ジャムはさっぱりした甘酸っぱさがいいですね。そこにまろやかなホイップクリームの甘さが加わり、爽やかな味わいのおいしいランチパックです。

           ★ ランチパックがお家に届く ★

               

     

 

 

                  なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋三越本店の春・・・・・?

2015年03月22日 | 情報

 今年も桜の開花予想も発表され、2015年の春がもうそこまで来てます。日本橋のたもとの桜の木は、3月22日時点でまだ咲く気配がありませんでした。ただ昔から日本橋に店をかまえている三越だけは、をうかがわせる大きな垂れ幕が飾られていました。それがこれです!

       
 
 どうですこのフレーズ?どこかで聞いた事ありますよね。時代劇が好きな方はすぐに分かりますが、最近ではテレビ時代劇も少なくなり、この手のセリフのやり取りも観なくなりました。
  三越さんの歴史を辿れば、江戸時代にここ日本橋三井越後屋を開業したのが始まりと聞きます。実際に日本橋を描いた浮世絵に、当時の三井越後屋が描かれているようです。時代劇に登場する越後屋は、お殿様と悪い事を企てて成敗されますが、江戸時代の三井越後屋さんは、庶民的な商売をしていたようです。

  越後屋、お主も春よのう。」 なんとも自虐っぽいような、シャレがきいたところが好きですね。

 

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  観音駅のたい焼き in 千葉県銚子市

2015年03月15日 | たい焼き


 たい焼きを探しに千葉県銚子市に来ました。千葉県の最東端に位置する銚子市。岬にある犬吠埼灯台から見る太平洋は、青い海と空とゆるやかに湾曲した水平線。そしてその岬に沿って走る6キロちょっとの単線も、銚子の名物の一つです。キャベツ畑の中を知る電車は、住民の交通手段でもあり、観光の一つでもあります。
 銚子で有名な物に「ぬれ煎餅」が有りますが、このぬれ煎餅を製造販売しているのが銚子電鉄なのです。何故鉄道会社がぬれ煎餅?と思いますが、実はこのぬれ煎餅の売り上げが、銚子電鉄の経営を支えているのが現状のようです。
 人ってしょっぱい物も欲しければ甘い物も欲しくなります。銚子電鉄にはしょっぱいぬれ煎餅だけではなく、甘い物だってちゃんとあります。ぬれ煎餅はいろんな所で買う事が出来ますが、この甘い物はここに行かないと食べられないです。それが銚子電鉄観音駅で売られているたい焼きです。昔からここのたい焼きの存在は知っていましたが、同じ千葉県の西の端の浦安から銚子まで、電車もしくは車でも2時間以上はかかります。なので今回やっと食べる事が出来ました。

        

 3月の寒い日、たい焼きを食べるには最高の日です。銚子電鉄の中で、この観音駅の駅舎はかわいらしい造りをしてます。普通に電車に乗るように駅舎に入ると、改札まで行く間にお目当てのたい焼き屋さんがありました。見た感じ、駅舎のスペースの大半をたい焼き屋さんが占めているように思えましたが、実際はどうなんでしょう?ガラス扉の先でたい焼きを焼いてます。小倉カスタードクリームは定番のようで、その他に季節限定の物もありました。
 僕はいつもの小倉を注文。渡されたたい焼きは厚みのある昔ながらの風格。これで90円は安いですね!焼きたてはとても熱く、生地はふんわりやわらかい。中の小倉のあんこは甘いけれど、このふわっとした生地に合いますね。まあ~よくあるたい焼きですが、このボリュームは食べ応えあり。もし僕が銚子に住んでいたら、甘い物が食べたくなった時はここに買い行きますね。

 そうそう観音駅たい焼きの特徴がもう一つあり、たい焼き自体ではなくその買い方です。僕は駅の外から買いに行ったので体験してませんが、銚子電鉄ならではの買い方があります。それは電車に乗りながらたい焼きを購入できる事です。現在電車の中に、地元産キャベツを使った「お好み焼きたい焼き・金目焼き」のポスターがあるらしく、事前に電車の中にいる車掌さんにたい焼き購入を告げると、観音駅に着くとお客さんから預かった代金を持ち、改札の所で注文したたい焼きを受け取り持って来てくれるそうです。購入者は席に座ったままなので、ある意味ドライブスルー気分ですね?勿論銚子電鉄さんのサービスの一つと思いますが、もしたい焼きを食べる為に下車すると、次に来る電車は一時間後ですから・・・ハハハ!是非皆さん体験してみて下さい。

 

  現在こちらのたい焼き屋さんですが、設備の老朽化などの理由で、閉店してしまいました。

   40年以上の歴史と、鉄道駅に隣接した珍しいお店という事で、掲載し続けます。

 

                なにかが見つかる広告


      

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - ポテト&チーズ -

2015年03月04日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ポテト&チーズです。パッケージに書かれた文字をパッと見た時、中の素材がシンプルなのかな~と感じました。でもよーく見ると、「たまねぎとマッシュルーム入りポテトフィリングとスライスチーズ・・・」と書かれてました!これって結構贅沢な感じがしませんか?それにオレンジ色の丸の中に、「そのままでもおいしい・トーストするとさらにおいしい!」とあります。スライスチーズが入っているので、温めるとおいしそ-ですよ。でも今回は熱源が近くに無いのでそのままでいただきます。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、スライスチーズが歯に当たりました!それとポテトフィリングが入っていますが、ホクホクというよりグラタンを少し硬く煮詰めたような食感?その中に細長い物が有りますが、これはたまねぎでしょう!それと小さな丸い物体が!・・・これがマッシュルームですか?最初に言った「贅沢な感じ」が、まさに口の中で現実になりました。スライスチーズの味が主役を張ってますが、細いたまねぎや小さいマッシュルームも頑張ってます。やわらかいパンと低反発素材?ようなスライスチーズの食感。それとポテトフィリングの三者三様の食べ心地が一緒になり、シンプルな名前を裏切るような美味しさです。
 今回そのまま食べましたが、トーストするとまた違った味わいが楽しめそうです。二枚入っているので是非お試しを。

          ★ ランチパックがお家に届く ★

              

     

 



                 なにかが見つかる広告


  


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ  - おけさ柿ジャム&佐渡産牛乳入りチーズクリーム -

2015年03月01日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、おけさ柿ジャム&佐渡産牛乳入りチーズクリームです。ランチパックでは日本全国の名物とのコラボや特産品が多く使われてきました。その中でも新潟県は、特に多く登場しているように思います?おけさ柿は佐渡特産のジューシーでビタミンCを多く含んだ甘い種無しの柿です。近年このおけさ柿を使ったランチパックが登場してます。そこで今回はこのおけさ柿のジャムに、同じく佐渡産の牛乳入りチーズクリームをプラスしました。では早速食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、透き通ったオレンジ色のジャムが登場。これがおけさ柿のジャムで、柿の風味と甘さが口の中に広がりました。それだけでも美味しいのに、この柿の甘さの奥からチーズの風味がフワーと現れてきました。柿の甘さとチーズクリームの風味が一緒になり、ちょっと大げさに表現すると、洋菓子デザートのような美味しいランチパックです。

          ★ ランチパックがお家に届く 

              

     

 

 

 

                 なにかが見つかる広告


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする