おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

こんなどら焼見つけました!   かぼちゃのどら焼 ~ハロウィン限定~

2009年10月31日 | お買い物

 最近日本でも、ハロウィンの行事がすっかり定着しました。街を歩いていると、かぼちゃのお化けの飾り付けを見かけます。そしてこの時期になるとデザート業界にも、かぼちゃのお化けがわんさか現れます。
 という事で、今日ご紹介するどら焼は、洋菓子で有名なモンテールから出ている、ハロウィン限定 かぼちゃのどら焼です。モンテールさんのこだわりは、北海道えびすかぼちゃを使ったかぼちゃクリームです。実際にえびすかぼちゃを食べたことがないので、その美味しさを表現する事が出来ません。話によると、北海道の大地で育ったえびすかぼちゃは、ホクホクとした甘味の強いかぼちゃとの事。なので多くのデザートに使われているようです。

          かぼちゃのどら焼

 シンプルなどら焼の皮と皮の間に、かぼちゃの黄色いクリームがはさんであります。滑らかな舌触りの甘いクリームは、どら焼の皮に良く合います。基本和菓子であるどら焼が、このハロウィンの時だけは、洋菓子に化けます。いっそのこと、どら焼の皮に表面に、かぼちゃお化けの顔を焼印すると、結構おもしろいと思います。

 



              なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 栗粒入りつぶあん&マーガリン -

2009年10月29日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパック です。

 今回のランチパックは、栗粒入りつぶあん&マーガリンです。栗の粒とつぶあんが一緒になり、なんか早口言葉のような今回のランチパック。以前に、ランチパック つぶあん&マーガリンが登場しています。それに秋の味覚を入れました。そう考えると、値段もそんなに変わらなく、ちょっと贅沢でお得意なランチパックに感じます。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、つぶあんにしてはちょいと大きな粒が入っていました。そう、これが今が旬の栗の粒です。驚いたのが、つぶあんが一緒に入っているのに、甘くない?見ると確かにつぶあんが有るのに、思った程甘くないのは何故?もしかして、栗の粒が入った栗あんの間違い?でも中に小豆の粒が有るし、ちゃんと「つぶあん」と書いてあります。若干甘さはありますが、でものあのぼやけた甘さが表にでてます。そしてのホクホクした食感を、脇役のマーガリンが滑らかな食感に変えてます。マーガリンの微妙な塩加減が感じられ、それもつぶあんの甘さを消している原因の一つかもしれません?今回つぶあんは裏方にまわってもらい、の味を楽しみましょう。
 秋の味覚が登場しましたが、やはりは難しいかな?干し柿の果肉入りランチパックを、来年の秋に期待しましょう。


               なにかが見つかる広告


      

      


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いThe!ハンバーガーを食う  ~  バーガーキング Windows7 ワッパー ~

2009年10月28日 | パン


 パソコン業界では、マイクロソフトから新しく発売されたWindows7が話題になっています。そしてハンバーガー業界でも、Windows7が旋風を巻き起こしています。
 アメリカハンバーガーチェーン店のバーガーキングが、日本に再上陸して数年が経ちました。店舗も関東のみということで、多くの皆さんはなかなか食べる機会がないと思います。そのバーガーキングが、この度 Windows7の発売を記念して、113gのビーフパテェを7枚重ねたWindows7ワッパーを、10月22日から10月28日まで期間限定で販売しました。それを耳にしたからには、「いThe!ハンバーガーを食う」というタイトルがある以上、これを食べないわけにはいきません。いThe!出陣・・・・。
 期間限定という事で、今日28日が販売最終日と思っていましたが、バーガーキングのお店を訪れたところ、大好評に付き11月6日(金)まで販売延長の文字?遅かれ早かれ、食べるつもりでいたので、ちょいと拍子抜けした感もありますが、まあ良しとしましょう。店員さんに、ご注文はと聞かれ、思わず「あのデカいの下さい」と言ってしまいました。別に笑いをとるつもりでなく、目に入ったまま言ってしまったのです。さすがにあんなデカいWindows7ワッパーがすぐに出てくるわけがなく、番号を渡され席で待ちました。
 2~3分後に、トレイに乗った丸くベールに包まれた物が、僕のテーブルに置かれました。中が見えなくても、この迫力は伝わります。直径13cmのバンズと7枚のビーフパテェの固まりは、マスクメロンくらいの大きさくらいかな?包み紙の上に有るWindows7の黒いシールをとり、包み紙を両サイドに取り除くと、そこにはWindows7ワッパーが・・・!ポスターのような鮮やかな形ではありませんが、確かに7枚のビーフパテェが重なっていました。ここでWindows7ワッパーを食べる注意点として、左右におろした包み紙はそのままの状態にしておいて下さい。 

          Windows7 

   さてこのデカいハンバーガーをどうやって食べるか?とにかく両手で包み紙ごと持ち上げました。やはりこの大きさはさすがに重い。顔の前に持ってきたものの、どう見ても大口開けてすんなり食べられる大きさではありません。しかし手に持った以上、先に進まなくては。とりあえず上部のバンズとビーフパテェ2枚のところにかぶりつきました。残りのビーフパテェが邪魔して、口の中に入ったのは大したことはありません。でもこれで何となく食べ方がわかったような?それを繰り返しながら、下のビーフパテェの所まで下がっていきました。手に持っていた包み紙の底を見ると、若干肉汁が溜まっていて、この包み紙があるおかげで、手を汚さずにすみます。ハンバーガーの壁から、肉を削ぎ落として食べる方法がベストかな。
 次第にハンバーガーの重さも減り、なんとか半分くらい攻略しました。肉の間にBBQソースがないので、直火焼きのビーフの香ばしい味が頼りです。それでもなんとか食べましたが・・・・いや~満腹です。途中でハンバーガーを食べているのか、肉の塊を食べているのか、わからなくなります。
 
          Windows7

 食べ方として、とにかくひたすら食べる。もし周りを気にしなければ、前もってフォークとナイフを持参することをお薦めします。もし気になるのなら、彼女もしくは女性の友人に同行してもらいましょう。そうすることで女性が食べやすいと思い、フォークとナイフを使っても違和感がないと思います。 皆さんも是非チャレンジして下さい。

 

                  なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんストラップ  山梨限定 桃ドラ

2009年10月26日 | お買い物

 どこでもドラえもんシリーズ、今回は山梨限定 桃ドラです。

 この桃ドラですが、日本全国に桃の産地がある為、数個の桃ドラが登場しています。現在は、岡山限定 ももドラ福島限定桃ドラ、そして今回の山梨限定桃ドラの三種類があります。岡山限定山梨限定は形がそっくりですが、福島限定ドラえもんの頭が桃で、その下に胴体が付いています。

          ドラえもんストラップ

 残念ながら 岡山限定ももドラ を今だゲットしていないので、山梨限定とどこが違うか見比べる事が出来ませんが、イラストで見る限り、ドラえもんの目の黒い部分の大きさが違います。

          ドラえもんストラップ

 福島限定桃ドラのように、ちゃんとした胴体が付いていませんが、山梨限定ドラの頭の下にも、申し訳なさそうに胴体が付いています。見ようによって、ドラえもんが空を飛んでいるようにも見えます。

 

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに(番外編)・・・・ 井村屋・黒いたい焼きアイス in スーパーなど

2009年10月25日 | たい焼き

  昨日白いたいやきアイスの話をしました。それならばそれに対向して、今日は黒いたい焼きアイスの内容にします。
 この黒いたい焼きアイスは、井村屋さんから期間限定で販売されていた物なので、多分もう販売されていないと思いますが?記事のネタを温め過ぎると溶けてしまうので、この機会に書くことにしました。
 井村屋さんの普通のたい焼きアイスを前に食べたことがあります。その同じ形で黒いたい焼きアイスとして登場。しかしその中身が凄い。表の皮の部分は、竹炭入りモナカになってます。そしてたい焼きアイスの中には、パッケージに大きく「黒糖味」書かれているように、黒糖入りアイスが入っています。その下に自家炊きのつぶあんが入っていて、それを覆うようにチョコでコーチングしてあります。これだけの内容なら、限定販売になっても仕方ありませんね。

           井村屋黒いたい焼きアイス

 黒いモナカは、竹炭入りといっても黒く色つけしているだけで、炭の苦い味がする訳ではありません。中のつぶあんは、昨日の白いたいやきの小豆餡ほど甘さが強調されていなく、むしろ黒糖入りアイスとの程よい甘さの交じり合いがちょうどいい感じです。チョココーチングは、甘くする役ではなく、パリッとした食感を出す役目ですね。
 モナカのアイスとはいえ、これだけたい焼きを忠実に作っているのが素晴らしい。 僕も忠実に表現する為、チョココーティングと表現したいけれど、パッケージにチョココーチングと書いてあるのでチョココーチングと書きました。 

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに(番外編)・・・ 丸永製菓・白いたいやきアイス in スーパーなど

2009年10月24日 | たい焼き

 近頃めっきり寒くなりました。そろそろたい焼きが美味しい季節ですね。そんな時に、アイスの話題を取り上げるのも、ちょっと時期外れかと思いますが、でもこのアイス発売されたのが、夏が過ぎた今年の9月14日ですよ。いやはや商売っケないような気もしますが・・・・。
 最近白いたい焼きブームに火が付き、関東地方にも数件のお店が開店しています。そしてたい焼きアイスにも、白いたいやきが登場しました。それが丸永製菓白いたいやきアイスです。ところで皆さん、丸永製菓という会社知ってますか?袋の左上の文字を見た時に、一瞬森永と書いてあると思いましたが、よく見ると丸永なんですよね。あまり聞きなれない会社ですが、この丸永製菓さんは、福岡県久留米市に会社があります。なるほど、九州発祥の白いたい焼きブームに、丸永製菓さんが目をつけた訳ですね。 
                               丸永製菓

 この白いたいやきアイスを食べてみました。白いモナカの中に、白いアイスと小豆餡が詰まってました。アイスも甘いけど、小豆餡が凄~く甘い。食べ終えると、口の中が甘ったるくなりました。
 この丸永製菓のホームページを見ると、表のモナカに、白いたい焼きの皮の生地と同じように、米粉がブレンドされていました。勿論小豆餡には、北海道産小豆を使用し、白いたい焼きを忠実に作っているところが素晴らしい。 

 

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - コールスローとハムカツ -

2009年10月23日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパック です。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズコールスローハムカツです。このシリーズは、白いパン全粒粉入りのパンの2色になっています。どちらから食べるか検討した結果、今回も白いパンから食べることにしました。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から白いパンを取り出しました。そしてランチパックのかどをひとかじりすると、中からお約束のごとくコールスローサラダが出てきました。食べる前のイメージとは、薄味かと思っていましたが、これが塩味が付いていて予想外。けれどなかなかいい塩加減でとても美味しいです。そしてもう一方の、全粒粉入りのパンのかどをひとかじりすると、中にハムカツが入っていました。ハムカツに味が付いていますが、それに加えごまソースが間に入っていました。これが深みのあるコクで、ハムカツの美味しさを引き立てていました。う~どちらも美味しいです。
 今までこの2つの味が楽しめるシリーズを振り返ると、白いパンから食べることが多く、何故かと聞かれると困りますが、あえて理由を付けるなら、好みで味の薄い方から食べる傾向があります。はじめあっさり、後でガツンって感じですか?

 

               なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんストラップ       福岡限定 博多山笠ドラ

2009年10月22日 | お買い物

 どこでもドラえもんシリーズ、今回は福岡限定 博多山笠ドラです。

 博多名物のお祭に、ドラえもんドラみちゃんが参加しています。それにしても、ドラえもんが持っている明太子がやけにデカイ!でもこのドラえもん、どこかで見た事ありませんか?知っている人も多いと思いますが、実は博多限定 明太子ドラと同じです。そこにドラみちゃんが加わることで、博多山笠ドラになったわけです。

          ドラえもんストラップ

 前にも何度か買おうとしましたが、これを買う時に躊躇してきました。ドラえもんの形が同じ、バックの台紙も同じ、しかし内容が違う?そこにドラみちゃんが付いて、ちょいと値段が高い。でも現在生産中止になった事を聞いて、やはり買うことにしました。 JR 博多駅のショップにまだ置いてあったので、最後の最後でゲット。 



                        なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急リレーつばめ

2009年10月21日 | 旅行

 先日記事にした、白いたいやき 鯛吉家のすぐわきを、鹿児島本線が走っています。そこを数本の列車が行き来していました。その中に、黒に近いグレー色した車体のイカツい列車が、僕が鯛吉家にいる間に数本通りすぎて行きました。それが上の写真ですが、シャッタータイミングが遅れ、被写体が小さくなってしまいました。列車の車体の横に、アルファベットでつばめと書かれたゴールドのエンブレムが見えました。そっか!鳥のつばめは黒い色をしてます。だからこの列車の色が黒に近いグレー色ということですね。でも顔つきがなんとなく怖い・・・。 

  この機会に JR 九州の列車を調べてみました。こちらのJR九州のホームページにある、 JR九州の列車ガイド のページを見て感激しました。いろんなデザインの特急列車がこんなに走っているなんて、鉄道ファンでなくても、一度は乗ってみたくなります。以前特急白いかもめに乗った時、シートが社長室にあるような黒レザーのシートで、モダンな雰囲気の室内に感激しました。 JR九州の列車ガイド の列車の中で気のなった列車が、黄色い車体の特急ゆふDXです。なんだか機動戦士ガンダムに出てきそうな雰囲気がしませんか。そして特急ゆふいんのですが、他の列車が流線型なのに、この列車だけ顔立ちが丸くなっているのがおもしろい。
 デザインとカラーリングがこっているJR九州の列車たちは、鉄ちゃんだけでなく旅行者も楽しませてくれます。  

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・   鯛吉家  in 福岡県大野城市

2009年10月20日 | たい焼き

 
  3匹目たい焼きを探しに、 JR 博多駅から鹿児島本線に乗り、 JR 大野城駅で降りました。近くには九州大筑紫キャンパスがあり、静かな住宅街が広がる街です。そんな大野城市にも、たい焼き屋さんが有りました。
  JR 大野城駅から鹿児島本線の線路に沿って南に進むと、ダイエー下大利店が見えてきます。その側の踏み切りを渡ると、すぐ目の前にたい焼き屋が有りました。外観はプレハブの小さなお店です。建物の横には「白いたいやき 鯛吉家」と書かれていました。僕は心の中で、「あ~白いたい焼きね・・・」と、何となくテンションが下がってしまいました。かといって、白いたい焼きが嫌いなわけではありません。以前福岡を訪れた時に、武屋さんの白いたい焼きを食べましたし、神戸では福岡県に本店が有る、たいやき本舗 藤家さんの白いたい焼きを食べました。藤家さんのたい焼きは、どれにするか迷う位いろんな種類の味があります。それにあの独特なプルプルとしたたい焼きの皮と、もちっとしたお餅のような食感も好きです。ただ問題は、白いたい焼きを食べ終えた後、お腹の中で膨らむような、「もう食べられません」といった満腹感が襲ってきます。すでに白いたい焼きの特徴を知っていますが、でも目の前にたい焼き屋が有る以上、これを見過ごして帰るわけには行けません。

                                    鯛吉家.jpg

 駐車場の一角に置かれた、白いたいやき 鯛吉家。作りはシンプルですが、長椅子の上に座布団が置いてあって、お客様にくつろいでもらえる空間を作っていました。メニューを見ると、定番の黒あんをはじめ、抹茶・白あん・チョコクリーム・カスタードクリーム5種類。それに加え店の壁に貼ってあるメニューには、カレーや今が旬の栗を使ったたい焼きもありました。どれも美味しそうですが、やはり白いたい焼きはお腹が膨れる。それを知っているため、こんなに沢山の種類があるのに、一つだけ選ばなくてはいけません。僕の好みとして、白いたい焼きに合うのはチョコレートです。でも定番の黒あんも捨てがたい。そして「黒あん一つ」と注文すると、何と売り切れでした。それならばと、チョコレートを注文したところ、「うちの黒あんは美味しいですよ」と鯛吉家のオーナー(女性)がいいました。それならば是非という事で、たい焼きが焼けるのを待つ事にしました。
 たい焼きの形に白い生地を落とし、そこにあんこをいっぱいのせました。たい焼きが焼けるまでの間、長椅子に座り辺りを見ていました。学校帰りの子供や、買い物に行く人帰る人。鹿児島本線の電車も、結構行き来していました。

                                     鯛吉家のメニュー.jpg  

    10分くらい経った頃、白いたい焼きが焼き上がりました。折角なので、この場で焼き立てをいただく事に。渡されたたい焼きを持った瞬間、僕が知っているいつもの白いたい焼きと、何かが違う事に気がつきました。疑問を抱きながらたい焼きをかじると、あれれ・・皮がパリッとしている?中は白いたい焼きの特徴でもある、もちっとした食感がありますが、表面は普通のたい焼きのあのパリッとした食感があります。かといって、たい焼きの表面に焦げ目はなく、写真のように真っ白です。あんこは北海道産小豆を使用し、中がもちっとした食感にちょうどいい甘さで、白いたい焼きの特徴でもある、まるであんこ餅を食べている感じです。
 でも何でしょうここの白いたい焼きは。焼く時の火加減?それとも生地を工夫してある?オーナーに聞いてみたところ、いろんな試行錯誤をして、この鯛吉家白いたい焼きが出来上がったとの事でした。メニューの中に抹茶が有りましたが、これに使われている抹茶は、3種類の抹茶をブレンドし、オリジナルの抹茶を使用しているそうです。「コストかかりませんか?」と聞いてみると、「それは納得済みです。ただ多くの人に食べてもらえれば大丈夫」と明るく答えてくれました。それを聞くと、抹茶も食べておけばよかったかなと思いましたが・・・・時間も押し迫っていたし、お腹も結構満腹に近い状態でした。でもまた今度福岡に行った時には、抹茶を食べたいと思います。もしかすると、今以上にたい焼きのメニューが増えているかもね。
 そうそう、検索サイトで「鯛吉家」を検索すると、地図の示す位置が現在お店が有る場所と違う所を示すサイトがあります。ダイエー下大利店の踏み切りを渡った所にあります。

 

      現在この場所には、マンションが建っています。

       ダイエー マックスバリュー になっていて、時代の変化がうかがえます。

 

               なにかが見つかる広告


      

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  美野島鯛焼 きんぎょ  in 福岡県福岡市博多

2009年10月19日 | たい焼き

   JR 博多駅から南西方向に1キロちょと歩いた所に、車が2台すれちがうのにやっとの美野島商店街があります。その通りの中ほどの交差点の角に、かどやさんという昭和の雰囲気を残した食堂があります。かどや食堂を背にして交差点の反対側を見ると、美野島たいやきの白いのぼりがたっています。美野島商店街をまっすぐ歩いていては、この店を見逃してしまいます。ポイントはかどや食堂です。

            美野島鯛焼きんぎょ  3.jpg

  美野島鯛焼 きんぎょ に入ると、薄暗い店内はシンプルなつくりで、これが僕の感じるたい焼き屋のスタイルです。ここのたい焼きメニューは、黒あん・白あん・チョコ・クリームの4種類。これが老若男女と幅広く指示されるたい焼きベスト4ですね。ところが、美野島鯛焼 きんぎょたい焼きのメニューの中に、聞いた事の無い「あんたーど」という物が有りました?他のたい焼きが140円なのに、こんのあんたーどは160円。どこのたい焼き屋さんにも定番メニューの他に、季節限定や特別メニューが存在します。
 さてたい焼きを買うわけですが、やはり気になるのがあんたーどです。言い馴れない名前なので、注文する時「あ、あんた~どお願いします」とちょっと緊張。すでに残り少ないたい焼きを、袋に入れてくれました。そして手渡され紙袋を手にして、お店を後にしました。
 美野島商店街を歩きながら、袋の中からあんたーどを取り出しました。美野島鯛焼 きんぎょの店内が薄暗かったので、たい焼きを良く見ていませんでしたが、日差しの下でこのたい焼きを見ると、天下のたい焼とは違って、たい焼きの皮の表面が奇麗でない?夏、日焼けした数日後に、皮がむけ始めた時のようです。とりあえずたい焼きの頭にかぶりついてみました。すると・・・うっなんだろう!この食感は?薄皮なのでなんとなくパリッとした食感ですが、でもよくある薄皮たい焼きの皮とは違います。僕もこの食感は初めての体験です。それに加え、たい焼きの皮に甘さがある?なんだろうと思いながらたい焼きを見ていると、このたい焼きの皮の汚さ(あえてこのような表現をしました)とこの甘さを考えると、あくまでも憶測ですが、たい焼きの表面にカラメルを付けて焼いているのかな?だからパリッではなくサックでもなく、う~表現が難しい。

             美野島鯛焼きんぎょ  2.jpg

 そしてもう一つ驚きました。たい焼きの中が、あんこカスタードの二層になっている事です。なるほど・・・。だからあんこカスタードで、あんたーどという事ですね。あんこカスタードも味は既に知っていますが、この2種類が一緒になると、変わった味ではなく意外と合います。甘さもそれなりに甘いけれど、嫌な甘ったるさはなく、和菓子と洋菓子の美味しさの交わった贅沢な味です。
 この美野島鯛焼 きんぎょたい焼きは、皮の食感といい、たい焼きの中身といい、どれをとってもはじめてで、いい物を発見したと思いました。数多くのたい焼き屋さんを見てきましたが、どこのお店も試行錯誤し皆さん努力してますね。

 

   残念ながら、2016年7月に閉店されました。

    独特な食感の生地のたい焼き、ありがとうございました。

 

               なにかが見つかる広告


    

     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  天下のたい焼 in 福岡県福岡市博多

2009年10月18日 | たい焼き

 
  たい焼きを探しに、またまた九州博多にやって参りました。 前回九州を訪れた時は、武屋・鯛宝楽・川端鯛焼の3種類のたい焼きを食べました。そして今回も、たい焼き三昧という事で、今回も3種類のたい焼きをご紹介したいと思います。
 まず最初の1匹目は、 JR 博多駅すぐ側にある、天下のたい焼・天下鯛焼本舗 博多本店に行きました。いつも思いますが、「日本一」とか「天下の」などのように、九州の人は随分と大きな名前を付ける事に感心します。そんな事を思いながら、駅の脇の路地を数百メートル歩き、確かこの辺りに有るはずと周囲を見渡してビックリ!目の前に「天下のたい焼」と書かれたお店がありました。この大きさこの明るさ、はじめゲーセンかパチンコ屋かと思っていましたが、まさかここが天下のたい焼とは。僕の中のたい焼き屋のイメージ、いや今まで見て来たたい焼き屋は、こじんまりとして路地の片隅にあるようなお店です。それがこの天下のたい焼はなんでしょう?ちょっとしたインテリアショールームです。 

                                 天下のたい焼  

   店内に入ると、ま~明るい事。ちょっとしたカフェって感じですか。早速たい焼きを買う事にし、ここはやはり定番のあずきを注文しました。既に焼いてあったたい焼きを出していただき、保温されてあったのでとても温かかったです。尻尾に「大吉」に印があり、オリジナルに富んだたい焼きです。そのたい焼きを頭からかぶりつくと、薄皮のわりに皮が若干硬いような・・・?薄皮のあのパリッとした食感がありません。たい焼きの形がくっきりしているのは、皮が硬いからなのかな?そして中のあんこは、ちょうどいい甘さです。あれ・・・確かに食べた瞬間、「おー甘い」と思いましたが、喉越しに感じるこくがありません?これはなんでしょう?何度食べても、甘くて美味しいけれど、ただ甘いだけですね。これはその人の好みもありますが、甘さにしつこさがない分、後にじわりと感じる甘さが欲しい。 たい焼きの形は好きなんだけどな・・・。もしかすると、焼きたてを食べると、もう少し違うのかも?
 さて次にどんなたい焼きが登場するでしょう。明日をお楽しみに。

 



               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっプリンだ!いえいえ 和っぷりんです。

2009年10月17日 | お買い物

 随分前に、ゆふいん創作菓子・ぷりんどらをご紹介しました。プリンを間にはさんだ、ちょっとかわったどら焼でした。
 その湯布院・ぷりんどらの花麹菊家さんの、またまたプリンがはさんである新しい和菓子を見つけました。その名も「和っぷりん」です。大きさはぷりんどらと同じくらいですが、こちらは蒸しケーキ蒸しケーキの間に、ぷりんどらと同じプリンがはさんであります。で何故名前に「」が付くのか、ぷりんどらの花麹菊家さんのページを開いてみました。蒸しケーキ和三盆糖が使われている事と、思わず「わっ」となるおいしさという事ですが、ここで気になるのが「和三盆糖」です。こちらも調べてみました。これは徳島県香川県の一部で現在も栽培されている、在来品種である竹糖と呼ばれる砂糖黍を原材料を、昔ながらの手法で作られた、数少ない国内産の砂糖の事だそうです。それを聞くと、「わっ」ではなく「えっ」の方が似合っているような・・・・。 

          和っぷりん

 そんな昔ながらの砂糖を使用し、はたまた冗談のような名前のこの和っぷりんを食べると、やはり真っ先に来るのが、プリンの甘い味です。その次にカラメルソースのほろ苦い味。そして蒸しケーキの薄っすらとした甘さが感じられます。口の中では、蒸しケーキのもっさりした食感と、プリンの滑らかな食感が、グルグルに入り乱れています。こんな和菓子、他にはないでしょうね?物珍しさと美味しさとで、ご贈答品には最高かもよ。
  湯布院・ぷりんどらの花麹菊家のページは、ここをクリックするとご覧になれます。


 

                なにかが見つかる広告


    

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - クランチチョコ&キャラメルホイップ -

2009年10月15日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、クランチチョコ&キャラメルホイップ です。去年の春頃に、ランチパック クランチチョコ&チョコホイップがありました。今回はホイップがキャラメルになっての登場です。チョコホイップも甘いけれど、キャラメルホイップも甘いよね~。と思い、去年食べたランチパック クランチチョコ&チョコホイップのページを見てみました。意外や意外、チョコホイップはそれ程甘くなく、むしろ高級感のあるランチパックに仕上がっていた事を思い出しました。さて今回キャラメルホイップは、どのようなランチパックになったのでしょう?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、クランチチョコの歯応えが懐かしい。その硬いクランチチョコに、滑らかなキャラメルホイップがまとわりついていました。深みのあるクランチチョコの甘味と、軽くライトな甘さのキャラメホイップ。そして二つの異なった歯応えが一緒になり、楽しく思える甘さに仕上がっていました。
 シンプルなパッケージがちょっと物足りなく思えますが、中身はインパクトのある美味しさになっています。

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんストラップ  広島限定 お好み焼きドラ

2009年10月14日 | お買い物

  どこでもドラえもんシリーズ、今回は 広島限定 お好み焼きドラ です。

 お好み焼きといえば、やはり大阪です。しかしこちらは、広島限定お好み焼きドラ?広島には、お好み焼きに麺が入った、広島風お好み焼きがあります。このブログでも、つい最近広島バーガーをご紹介しました。勿論ハンバーガーの中には、麺が飛び出した広島風お好み焼きがはさんでありました。皆さんの家庭でも、お好み焼きをする際、麺を入れる事がありませんか?それだけ広島風お好み焼きが、全国的にメジャーになった証しですね。

           ドラえもんシリーズ

 今回ドラえもんは、広島名物のお好み焼きになって登場。まるでライオンのような麺の中に、自らお好み焼きになっています。これだと、ドラ焼になってしまいませんか?顔の周りにある緑の丸は、多分ネギですね。最近のどこでもドラえもんは、真ん中を四角くカットした新しい台紙になり、ドラえもんの後ろが見えるようになりました。という事で、お好み焼きの後ろを見ると、ちゃんとお好み焼きをかえすヘラも付いています。細かい所まで良く作られています。そして大きな字で「広島」・・・・ご馳走さまです。

           ドラえもんシリーズ




              なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする