おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

30万円を株で増やそう  -12 -

2007年06月29日 | 株式

  今週も終わりました、そして今月も終わりました・・・ハ~
 やはり今週はあまり芳しくなく、黙って手放しで見ている方が楽です・・ハ~

  購入した アウ******** も損切りし一時撤退して、新しい気持ちで7月に備えます。  

 今月からはじめたこの企画、すぐには目標に達しないですが、じわじわとポジションを上げて行きたいと思います。
 今月の結果として約87000円の勝ちでした。ただ手数料を差し引くと7万円台になりますが、気持ちに余裕が出来るのはいいけど、「利益が出ているから多少の損はいいだろう」という気持ちの緩みが出て来ます。すると売買が荒くなり、本来の気持ちを忘れてしまいます。
 メンタル的にまだ弱い面があります。

 今回の結果・・・・16000円の負け(手数料は除く)


 

                なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井のカンパーニュ

2007年06月29日 | パン

 こんなパンはいかがですか?  
 
成城石井をぶらりと入って見ました。ここは普通(基準はないです)のスーパーより、少しお高い雰囲気のお店です。ただ品数は豊富で、あまり目にしない海外の食品や、お酒類も取り揃っています。 
 今回はパンが食べたくて色々と眺めていました。いつのはこの(画像)の長いパン「レーズンと胡桃のカンパーニュ」が好きで何度か食べたことが有りました。しかしコレだけを購入するのも何か物足りなく、もういう一品購入しようと左右上下に目をやりました。するともう一方のパン「スモークチーズカンパーニュ」が真中にドーンと2個、何処となく自己主張をするように置いて有りました。そこまでされると、コレは買うしかないかなと思うのが、お客の心理?それと飲み物(画像にはないです)のマンゴージュースを持ち会計をしました。 
 早速持ち帰り食べて見ることに・・・スモークチーズカンパーニュは外観とは違い、とても柔らかくほのかにスモークチーズの少し苦味が利いた香りがしました。意外とコレだけ食べると少し物足りない感じがするので、オレンジマーマレードを乗せ口にすると、甘しょっぱい?そんな感じがしました。コレはハーフサイズの大きさで売られていますが、結構食べ応えある大きさです。 
 もう一方のレーズンと胡桃のカンパーニュですが、こちらは意外と固くて噛み応え有ります。表面が固いのではなく、中身が凝縮されていて、噛むと中からレーズンの甘味がにじみ出て来ます。結構この食感が好きです。

   

               なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古車インプレッション  -ホンダ モビリオスパイク -

2007年06月27日 | 自動車

 初めて見た時に、あまり好きになれないスタイルで、乗りたいと思わなかったです。まだ女性が乗っている分には「良し」としても、いい若い男性が乗っているのを見かけると、「センス悪-」と思っていました。スポーティを好む私から見て、時代がそうさせたのかと、少し諦めを抱いてしまいます。
 しかしさすがホンダさん、スパイクと言う男性ぽいスタイルで出してくれました。それでも全体の基本は変わらず、四角い箱です。どーもサイドウインドゥのタテに長さが気になってしまいます。
 今回乗る機会が出来たので、実際に運転して見ました。室内は見た目どうり広いです。意外にもインパネはスポーティで、ホンダ車らしくシンプルです。エンジンはとても静かで優しい感じがしました。インパネシフトのATレバーをDレンジに入れスタート、CVTのすべるような発進はとてもストレスがなく好きです。エンジンルームを見ると、こんな小さいエンジンなのに、なかなかの加速感でいい走りをしてくれました。1.5のVTECエンジンと、CVTオートマのマッチングがとても良いです。ハンドルに「7スピードモード」のスイッチがあり、ハンドルの左右に「+、-」のボタンが付いていたので、ためして見ることにしました。「コレ良いかも」と思えるくらい扱いやすく、首都高速や山道でも走行に役にたちます。シフトダウンで減速したい時に、タイムラグがなく機敏に反応してくれます。
 大変運転しやすく、燃費も良いように思われます。外観と違いそれなりにスポーティでした。



                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう   -11 -

2007年06月25日 | 株式

  予定どうり ビー*** を損切りしました。まー同額位利益がでていたので、それ程悲観していませんが、もう少し慎重に対応して行かないと、先週せっかく大きい利益を出したのに、無駄になってしまいます。
 
  月末週なので、少し様子見ムードで行きたいところですが、常に攻めの精神は忘れないようにしたいです。
 
  結局 東証マザーズの銘柄を1株を購入しました。これは半分病気みたいなもので、「何か買わなくてはいけない」と、気持ちのどこかに存在しているからです。これは本当はいけない事と判っているけど・・・。
 この銘柄、明日・明後日の動向を見て損切りする覚悟です。出来高も増え、チャート的にも雲抜けしそうだけど・・・?目標275,000円で売る予定です。
 その結果、どうなるか期待してください。

      今回の結果・・・28000円の負け(手数料は除く)

 

 

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総を走るローカル列車 ・小湊鉄道

2007年06月23日 | 情報

 房総半島を横断している小湊鉄道。田園風景の中を走り、小さい駅舎に停まり、関東ではめずらしい、ディーゼルエンジンをうならせて走る列車です。


 小さい駅舎のホームで電車を待っていると、遠くの方で微かに汽笛が聞こえます。間もなくして近くの踏み切りがカンカンカンと鳴り始めます。するとゆっくりとベージュと赤のレトロチックな列車が現れました。

         小湊
 
                 上総山田駅

 ここは無人駅が多い為、車掌さんが乗務しています。今は若い女性の車掌さんが、元気に働いていました。
 時間を忘れのんびり、列車の旅もいいですね。

 

 

                なにかが見つかる広告


        

    


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう -10 -

2007年06月22日 | 株式

  昨日、今日とHCのビー***を二度購入しました。と言っても、昨日152,000円で2株購入し165,000円で2株売りました。そして今日寄り付きの激しい売買の後に、利益確定売り?の下げの場面で、154,000円でまた2株購入しました。その後もう少し下げて、150,000円あたりを様子見ムードで引けました。
  本当は今日は週末ということもあり、購入するつもりは無かったのですが、前日の出来高を越えて安くなったので、つい買ってしまいました。チャートで見ると陰線で引けたので、月曜に場合によっては損切りするかも・・?
 でもこのビー*** 昨日の雲を抜け今日は調整されたような感じでした。今後の動きは、来週の初め2日の動向で判ると思います。

 また先週と同じで、ドキドキの休みになります。 まあ今週はそこそこ利益が出たので、私も少し損して調整しないといけないかな?
  
   今回(昨日)の結果・・・26000円の勝ち(手数料は除く)

 

 

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古車インプレッション  - BMW  Z3  -

2007年06月21日 | 自動車

 一度乗って見たかったBMW Z3に仕事で乗ることが出来ました。 沢山車に乗る機会が有るのに、オープンカー滅多に体験出来ません。
 15年以上車に乗る仕事をしていて、ユーノスロードスターをはじめ RX-7、シルビア(S13)、変わりどころではマーチ(K11)くらいです。 今回の BMW Z3 に乗って感じた事は、フロントが長い・・実際に外から見ても長く、いかにも「スポーツカー」というスタイルです。エンジンをかけてスタート、以外に静かで扱いやすい車でした。ちなみにこのZ3は4気搭の1.8LタイプのATです。 
 半日約200Kmを乗り思った事は、最近ミニバンに乗っているせいか、Z3に乗るとシートに体に合わず腰が痛くなりました。それにシートの位置が車体の後部に設定されている為、後輪の振動がかなり感じられます。車体の重量配分ということでこのような造りになっているのかも?それとエンジンは6気搭の2.2Lが乗りやすいと思います。
 今回の1.8Lの場合、街乗りは充分ですが、高速走行時の100km/hをキープするのに少しアクセルに力を入れないと、スピードダウンしてしまいます。80Km/h位が丁度いいかも・・・。 スタイルは気に入りました。

 



               なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう -9-

2007年06月20日 | 株式

 先週金曜日に購入した海運株 太***運 ・・・今日売りました。金曜の下げで295円で買い、ドキドキの休日を過ごし、月曜日ストップ高で終え、火曜日にひと波乱あり、今日結局400円で売りました。

 今日は1日外に出ないといけないので、昨日の夜に420円の売りを入れて準備していました。出先で携帯の「ダイワチャート」をチェックしながら指値を狙っていましたが、高値が419円までしか届かず、急遽400円まで値段を下げて売りました。自分の中ではそろそろ海運株のお祭りを終わりにしたかったからです。
 実は火曜日に一度売っているのです。前日のストップ高により、火曜の寄り付きがかなり高く始まり、その上を狙ってはいたのですが、油断をしているうちに、下げに転じてしまいました。(成り売りにすればよかった) それを追いかける様に375円で売りました。それでお仕舞いにしても良かったけれど、その後下げ止まった感があり、360円の衝動買いをしました。結果としては良かったけど、一つの銘柄にこだわり続けると、深みにはまります。これを「木を見て森を見ず」というのかな? 
 結果として水曜日に売り、295円⇒400円の間に15000円のオマケが付きました。少し冷静にいたつもりですが、時々判断を乱す時も有りました。

   今回の結果・・・・105000円の勝ち(手数料は除く)+15000円

 

 

 

                 なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう -8-

2007年06月16日 | 株式

 梅雨入りしましたけど・・・・でもいい天気です(関東地方)。 

 さて昨日の取引はと言うと、寄り付きから前場まで、リアルタイムで見ることが出来ませんでした。木曜に買った銘柄 東**鋼 は、金曜日と言うこともあり、出だしあまり良くなかったです。そのため損ギリする形で処分してしまいました。後で1日の動きを見たら、後場少し上げっていました。 
 東**鋼を売ったのは訳が有り、下がり続けていた海運株を買おうと狙っていたからです。今週この海運株で損したのに、まだどこかに執着している自分がいます。こういうケースで破滅することは今までの経験で分かっていますが、コレだけ売られて下がると「そろそろ戻るかも」と下心がわいてきます。この株の上昇は仕手株の動きのようにも見えます。本当なら危険な要素はありました。でも海運株の魅力はまだ続きそうな感じがします。原油高騰のマイナスの要素より、中国の経済成長のプラスの要素の方が上回っているような? 

 今日(6月16日)の日本経済新聞の9面「外国人持ち株比率」に載っていましたが、まだ魅力がある銘柄かもと思っています。
 ただ今回購入した海運株は、前回の銘柄と違います。お楽しみに。  
 

 今回の売買の結果・・・・6000円の負け(手数料は除く)

 


   
              なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう  -7-

2007年06月14日 | 株式

 今日は早々とブログの書き込みをします。 

 日経平均はここ2,3日の下げもあり、戻りのプラスで始まりました。株価ボードのほとんどは前日よりプラススタート。 

 私は前日の夜に、その日の動きをポートフォリオにある300銘柄ほどチェックします。そこで昨日は注目した銘柄を4社ほど選び、次の日に備えて寝ました。昨日の全体が下げている中に数社プラス数万円で引けた銘柄が有りました。そしてその中の1社を、今日の寄り付きで追っていました。すると全体がプラスの中、そこだけは「特売り」でスタート?確かに前日に2万ほど上げたからしかたないかも?でもこの銘柄、上昇しはじめるとその上を行く動きをします。そこで昨日の引けより安く買えるとなるとラッキーと思い、125,000円で2株指値を入れて準備完了。数分後128,000円で寄り付きスタートしました。そして上げ下げを繰り返し、私の指値を拾いました。様子を伺っていると、上昇しはじめ陽線が出ました。そこからは陽線の連続です。私は勢いを見てストップ高手前の150,000円で2株売りの指値を入れました。すると140,000円あたりで一旦もみ合い、また買いが始まりました。その動きを見て、指値を146,00円に下げ安全策をとりました。結果は150,000円にタッチして下げに転じました。
 前場だけの結果ですが、流れからしてこの銘柄(ビー000)はまだ上がると思います?(判断は自己責任で)私とすれば、先日のマイナスを埋めたかったのでコレで良しとします。
 その後 ワイヤーロープの会社を1000株買いました。結果は・・・?

 今日の売買の結果・・・・42000円の勝ち(手数料は除く)


 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう     -6-

2007年06月12日 | 株式

 さて皆さん梅雨入り前のお天気の良い日、いかがお過ごしですか。

 今日は陰線で引け為、約束どおり損ギリしました。私は早くも気持ちは梅雨入りです。とはいうのも、こうなる事は予想していましたので、それ程ガッカリはしていません・・・?(ウソです)
 気持ちを取り直して、再度違う銘柄で再挑戦します。今日は全体的に下げ相場だったので、少し様子みでじっくり行きたいと思っています。
  
 今回の結果・・・マイナス54000円の負けです。

 

                なにかが見つかる広告


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう     -5-

2007年06月11日 | 株式

 今週も始まりました。

 さて今日も取引が終わりました。私はと言うと、忙しさもあり先週購入した銘柄の株は放置状態・・・。前場の様子を見て、もう少し待とうと判断?先週の終わり値より上で引けてくれましたが、寄り付きが高かった為にチャートで見ると陰線です。先週は「月曜に陰線ならば売り」と言っていましたが、明日の状況で決めようと思います。

 さてさてどうな事でしょう・・楽しみです。

 

 

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう     -4-

2007年06月08日 | 株式

 今週の取引が終わりました。今日は金曜日と言うこともあり、全体に下げ模様でした。 

 さて私はというと、今日は朝から出かけなくてはいけない為、パソコンを立ち上げる事が出来ず、取引が終わりました。手段として携帯の「ダイワの使えるチャート」で時々様子をうかがっていました。リアルタイムで株価が表示されるので常に見ていますが、やはり寄り付きは昨日の終値より下でした。それでもあまり売り込まれなく、様子見の雰囲気で、出来高も少なく引けてしまいました。日足チャ-トで見ると前日の陰線の終値より下で、陽線のクロス十字?(上ヒゲが少し長いけど)こっれてどうなの?どちらかに転換のしるし・・・?今日はここ連日の出来高の半分の出来高です。地合が悪いのか、それともこの銘柄の株の持ち主さんは、まだ上がると見ているのでしょうか?私は月曜日の動きで判断します。もし陽線で引けるようなら、もう数日様子を見ます。

 株取引の本に「値圏で陰線が出現した翌日、十字星または極性が現れた場合、『明けの明星』と称される」と言われていますが、コレは大底値圏に多いパターンです。もし昨日今日が大底ならこの銘柄は何処まで行くのやら? 
 株はシナリオどおりには行きません。どうこう言おうが結果が全てです。月曜の後場の状況により損ギリします。この土、日、ドーンと大船に乗った気持ちで過ごしたいと思います。

 

                なにかが見つかる広告


     

     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう -3-

2007年06月07日 | 株式

 今日の寄り付きから株価ボードを見ていました。やはり注目は海運株です。昨日の引けストップ高の影響どおり、今朝はなかなか寄り付きませんでした。10時頃やっと寄り付き、今後の展開を見ていました。太平洋海運は早めに寄り付き、売りに転じました。同じ海運株、動きは似ているはずと思い「下がる」と踏んで、ジッとチャートをみていると、案の定下がり始めたのです。そこで私は昨日買った不動産株を+3000で処分して、事と次第によっては買いの準備。時間が経つに連れて、チャートが陰線の下り坂、そろそろ指値を入れて待ち、購入ボタンにカーソルを置き、いつでも左クリック出来るようにマウスを握っていました。時々陰線に混じり陽線が出るものの、それでも下がり続けます。もっと安く買おうと思うのはあたりまえ。指値を下げましたがそれを下回る動きでした。そこで思うのが、ストップ安の文字。現に他の海運株はストップ安を付けているところも有りました。購入して即ストップ安の張り付きはゴメンです。するとストップ安寸前で、買いが優勢になってしまいました。私はもう買う気満々で準備していたので、今度は指値を上げて行くしかないのです。心の中では「下がって来い」と言い聞かせ、結局266円という価格で購入しました。下値は一瞬225円で買いの準備をしていましたが、その辺の動きが速く躊躇していたのです。(何の銘柄か分かってしまいますね)
 後場はリアルタイムで株価ボードを見られなかったけれど、それから340円頃まで上がって、売買の激しい1日でした。明日まで持ち越すことになりましたが、楽しみと不安の両方です。日足チャートで見ると下ヒゲの陰線?明日はどうなることやら。
 株は売っても後悔、買っても後悔の連続です。海運株だけにコウカイ?
 今日の結果は 不動産株売却で+3000の勝ちでした。(手数料は計算に入れています)

 

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30万円を株で増やそう ~2~

2007年06月06日 | 株式

 今日も海運銘柄全体がストップ高で引けました。私の見ていたのは太平洋海運、関西汽船の2銘柄をチェックしていましたが、太平洋海運は最後まで寄り付かず比例配分、関西汽船を買おうかどうしようか後場の280円あたりを見ていました。結局291円でストップ高で引けました。ココまで高値だと躊躇してしまいます。そろそろ調整されてもおかしくないですが、一体何処まで行くのやら。
 きょうは東証マザーズの不動産株を買って見ました。今雲の中にいる銘柄で、明日もう少し上がると雲を抜けます。さてどうでしょう?

 

                なにかが見つかる広告


      


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする