saoの猫日和

「saoの猫日和」はこちらに移転しました。

⓵岡山シンフォニーホール(6月1日)沢田研二LIVE「甲辰静かなる岩」

2024年06月01日 23時55分33秒 | コンサート・ライブ

本日の岡山シンフォニーホールのご報告を頂きました~♬  有難うございます



(メルさんより)

いっぱいのお客様の前で歌うのがわたしの生き甲斐です🎶最初のMCでのお言葉です〜❤

あっ!サリーに曲に合わせて歩けるだけでも沢田はスゴイと言われたみたいなことを言ってました😁
そういえば、大阪で身体は大丈夫?と言われたことを神奈川でも喋ってたけど、岡山ではさらに、元気で動いてるわたしを見て、自分だったらとてもじゃないのに、ジュリーはそんなに動いて大丈夫なんですかって言う事だったのかな?と言って、あの掛け声の真意にまで迫っていました😵

アンコール前のMCは、ファニーズに誘われた時の話から長々と😁覚えきれませんでした(汗)

お隣さんは20歳前後?の男の子😵年配の女性と一緒に来てノリノリ(ノリノリ)フリも手拍子も完璧👏👏👏 メンバー登場すると直ぐにスタンディング🎶 アンコールでジュリーが登場すると、ありがとうね~❤あっぱれ🌟とか、そのキスの前奏では、お〜と興奮気味🌟
最後は、ありがとう〜❤と叫んでいました👍



早速、有難うございました 

>『大阪で身体は大丈夫?と言われたことを神奈川でも喋ってたけど、岡山ではさらに、元気で動いてるわたしを見て、・・・ジュリーはそんなに動いて大丈夫なんですか って言う事だったのかな?と言って、あの掛け声の真意にまで迫っていました😵』

大阪フェスでは「身体は大丈夫?」という男性の低い声がかかって、いらんことを と、思いました。神奈川でも岡山でも、それに触れたんですか。それほど、気になっているのかしらん(^^;

若い男の子は、祖母と孫かな~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷公会堂で「栄光のグループサウンズ THE G.S」あの人がゲスト

2024年06月01日 00時49分25秒 | ザ・タイガース(GS)

6月1日は、岡山でジュリーのライブ。レポをお待ちしています♬

5月30日に渋谷公会堂で開催された「栄光のグループサウンズ THE G.S」は、ファイナル。ジュリ友さんから、レポをいただきました。
2部のワイルドワンズの衣装は、40周年の時と同じでしたよ!!とのこと、おお✨あの日の赤い衣装、武道館の興奮を思い出しますね~

あの人は、元気でご機嫌だったとか(^^;

以下はJ友さんからです。有難うございます♬



オリジナルメンバーが揃って生存しているのは、タイガースとヴィレッジシンガースだけ。今年はヴィレッジの単独ライブも期待出来そうで楽しみです。

(ジュリーのステージにはない、緞帳が下りた渋谷公会堂。)

セットリストは、毎回ほぼ同じですが、今年は ここにヴィレッジシンガースが追加になりました。


今年は最初の曲が「あの時君は若かった」で以下、「青い瞳」以降 殆ど同じ。
ラブサインは無く、小さなスナック。北国の二人の後、ヴィレッジ・シンガースが登場。バラ色の雲、虹色のレモン、亜麻色の髪の乙女。

2部のスタートは、夕陽が泣いている。
トッポが登場し、3曲で退場。
去年のトッポは後ろの植田さんに、早すぎると何度もクレームをいれてました。今回は回数は減ってるけど、やはり指示はしてました。
銀河のロマンスもトッポ流でゆっくりです。^ ^

シーサイド・バウンドから、残りのヴィレッジとトッポが登場。
ここでスタンバイの間、ワンズがステージ・ショッピング^ ^
グッズとCDの販売です。

バンバンバンで幕、アンコールにゲストは登場しません。

3列目の友人が、シーサイドバウンドで立つつもりが、隣りの人に止められたそうです。
私達は23列で立って、アンコール迄そのまま。シーサイドでは、踊りました。立っているのは前方端の人と私達だけでしたが、アンコールからは会場は、殆ど立っていました。
アンコールが終わり、挨拶のお辞儀の時、前の席の人達がメンバーに握手を求め、綱木さんトリコさんなどと握手していました。
綱木さんは最近は体調が優れなかったようですが、もう大丈夫と言ってました。関西でもやるようですが、ゲストはヴィレッジは出ないでトッポだけです。

渋谷公会堂の楽屋口

(J友さんから頂いた裏話など、次に続きます)

8月1日神戸、2日京都で、栄光のGSが開催されます。

THE G.S 栄光のグループサウンズ ファイナル コンサート | ニッポン放送イベント情報サイト

THE G.S 栄光のグループサウンズ ファイナル コンサート | ニッポン放送イベント情報サイト

1242ニッポン放送がお送りするTHE G.S 栄光のグループサウンズ ファイナル コンサートのイベント案内、チケット情報ページです。

ニッポン放送イベント情報サイト |

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリーがいた! リクエストは本日迄『FM おおつ 音楽の館』

2024年05月31日 22時38分51秒 | TV、ラジオ

※リクエストは本日迄です。あと1時間半しかない(^^;
『FM おおつ 音楽の館』で今年もジュリーのお誕生日前に特集があるそうです。
https://fmotsu.com/2023/03/19/yakata-2/

 

「音楽の館」毎週土曜日午後4時から午後6時30分 再放送翌日曜日午前8時から10時30分

「音楽の館」 毎週違ったパーソナリティが、さまざまな音楽をご紹介します。 2時間30分たっぷり音楽をお聞きいた…

FMおおつ

 

今年はツアーのセットリストをベースに、作家ジュリーと、ジュリーが見出したと言える佐野元春さんあたりにスポットを当てたプログラムで進めているそうです。リクエストをお願いします。リクエスト募集期間は本日迄 ⇒https://fmotsu.com/リクエスト/



昨日のSONGSに、ジュリーがいた!
とJ友さんから連絡をいただきました(^-^) 青字はJ友さんより( )内はわたくしのコメント。

夕べのSONGSは、GOひろみさん。
どんなものかと録画したのを見たら
79年の映像のバックに、ジュリーが映ってました😄

(なぜか全員の足が短く写っているのが気になります)
ジュリーは、中野サンプラザリサイタルの時のピンクのサテンのコスチューム👏
(リサイタルでは)このコスチュームにハットをかぶって
ゴンドラに乗ってTOKIOを歌いながら、客席の上を回ってステージに降りました!
良かった🎶💟    

(私も中野サンプラザのリサイタルには行きましたが、ゴンドラは覚えていません)

 

第654回 郷ひろみ ~デビュー52年 挑み続ける理由~

総合 2024年5月30日(木)午後10:00~午後10:45 紅白秘蔵VTRで振り返る 挑戦の歴史! 郷ひろみが50年ぶりに電車に乗車!自力でNHKまで来られる?「逢いたくてしかたない」...

NHK MUSIC

 

新幹線以外の電車は50年乗ったことが無いと話すところだけ、私も見ていましたが、こんな有名人が電車に乗ったら、そりゃ大変ですわね。GOさんなら、スターオーラを消したくないだろうし。

先日の芳村さんのBSの番組で、鶴瓶さんがGOさんはカッコ良かったと、話をそちらにもっていこうとしているのに、芳村さんが意に介せず、話が拡がらずに終わってしまいました。番組では、年齢層の高い視聴者向けに、GOさんの話題も取り上げたかったんじゃないのかしらん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年6月25日、ジュリーは横浜ブンタイでライブ

2024年05月30日 23時13分57秒 | ジュリー

marucheroさんから「横浜ブンタイ」のブログにコメントを頂きました。


横浜文化体育館(ブンタイ)のecoさんの記事読みました。
1979年にジュリーの
名前が刻まれてないのは本当に残念です

横浜文化体育館は、「横浜BUNTAI」 - saoの猫日和

横浜文化体育館は、「横浜BUNTAI」 - saoの猫日和

今朝の「オードリー」で美月が「おかあちゃまが椿屋を継ぐ前に別れた人」と語ったので、あジュリーのことね。と思ったら、うどん屋でジュリーの「あなただけでいい」が流れ...

goo blog

 

(marucheroさんより)

横浜在住のジュリーですしね。。。
今からでも名前を入れて欲しいです‼️
この日は ジュリーのお誕生日でした(おめでとう)
79年のスプリングツァーのチケット
3月は私の21歳のお誕生日
6月はジュリーの31歳のお誕生日でした。
メチャクチャ嬉しかったのでよく覚えています💕

埼玉会館のチケットは
いつも、素敵でした👍


marucheroさんから、1979年6月25日のスプリングツアーのチケットの画像を頂きました。上は、埼玉会館のチケット。

真ん中の横浜文化体育館のチケットを拡大したら、小さい字で「お誕生日おめでとうございます。」と書いてありました(^^♪

YOUNGの1979年6月号のジュリーのスケジュール

横浜文化体育館のライブの前日は、「太陽を盗んだ男」の映画撮影でした。

「OH!GAL」を歌っていたのはこの頃で、歌に映画にTVにと、大活躍の忙しいジュリーであったと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のジュリーのツアーチケット抽選結果、全滅😓

2024年05月28日 23時49分00秒 | ジュリー

皆様、当選結果はいかがだったでしょうか??

私は不安いっぱいだったのが、予感は的中。

申し込んだ4カ所、ぜーーんぶ 外れてしまいました~💦

ヒエエエ~~~ 

今年は一桁の良い席続きで、ツイテル!(^o^)丿

と思っていましたが、やっぱり そうそう運は続きません。

しかしJ友さんのお陰で、神戸と大阪の席は取れました。

良かった・・・

しかし、京都は取れていません。

もし京都が余っている、という方があれば

どうかご連絡をよろしくお願いいたします。

無理なお願いだということは分かっていますけど('_')

 



昨日のブログで、山野楽器がCD売り場を閉めるという話になりましたが、ジュリーwithワイルド・ワンズの時に、加瀬さんらが銀座山野楽器の店頭で、1日店長をしたことを思い出しました。

私は行っていませんが、多くのファンが集まったそうですが、行かれた方もあるんでしょうね。店頭でのキャンペーンは昔はよく有りましたが、CD発売にかける加瀬さんの本気を見た思いがしました。ジュリーは山野楽器には行きませんが、もし参加していたら、えらい騒ぎになった事でしょうね。

芸歴40年ザ・ワイルドワンズ「東方神起には負けないぞ!」

芸歴40年ザ・ワイルドワンズ「東方神起には負けないぞ!」

ニュース|  平均年齢63歳、歌手活動40周年以上のグループ、ザ・ワイルドワンズが新作アルバム『JULIE WITH THE WILD ONES』の発売を記念して24日、東京・銀座山野楽器本店...

ORICON NEWS

 
 

新ワイルドワンズ1日店長で300人と握手 - 芸能ニュース : nikkansports.com

 沢田研二とザ・ワイルドワンズが合体した新バンド、ジュリー with ザ・ワイルドワンズが24日、東京・銀座山野楽器本店で1日店長を務めた。舞台公演中のジュリー...

nikkansports.com

 

21世紀になってからのアルバムの中で一番好きです。

爽やかな清々しさがあって,ジュリーとワイルドワンズの

共通点は、こういう少年の青さがいまだに残っている所かしらん。

涙がこぼれちゃう、大大好き~!!

ジュリーの切ない甘い声に、ズギュ~~ン!!

胸を打たれてしまいました

ジュリーには翳りやミステリアスさ、色気があるけど

ワンズの中に入ると、その爽やかなカラーに染まって

いつもと違うジュリーになれるのよね(^^♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳村真理さんと、ケイちゃん(増田恵子さん)が語るジュリー

2024年05月28日 20時33分54秒 | ジュリー・メモリーズ
<芳村真理>沢田研二見たさに“大物歌手”に押しのけられた 伝説の歌番組「夜ヒット」の裏側 司会者の立場から語り尽くす(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

<芳村真理>沢田研二見たさに“大物歌手”に押しのけられた 伝説の歌番組「夜ヒット」の裏側 司会者の立場から語り尽くす(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

 メディアパーソナリティーの芳村真理さんが、5月27日午後9時から放送されるBS12 トゥエルビの番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」に出演。司...

Yahoo!ニュース

 

昨日の芳村真理さんの出演したトーク番組、芳村さんは89歳とは到底思えぬ元気さで、MCの鶴瓶さんとサワコさんが、予定通りにトークを持って行こうと、口が先走る芳村さんの軌道修正に必死(^^; サワコさんが、芳村さんが話す予定の話を代わりに喋っていました。

ジュリーについてはカッコ良かった~!! ジュリーを見ていると、押しのけて見ようとする人がいて、アッコさんだった。という話でした。もっと長くジュリー話をして欲しかったですわ。

番組のオープニングで、他の歌手の持ち歌を歌うリレーは、歌手は皆 とても緊張していたとか。美空ひばりさんとのエピソードなど、とても親しげな様子でしたが、年齢はひばりさんの方が下だったんですね。毎回 番組で着ていた、トップ・ファッションに身を包んだ写真がいくつも紹介されて、いま見ても芳村さんはカッコ良かったです。

しかし芳村さんも89歳、関係者の高齢化で、いつか「夜のヒットスタジオ」について語れる人も減って行くんだろうな、と思いました。


この番組が終わったあと、元ピンクレディーのケイちゃんが登場。お茶を飲む話から、ジュリーとのエピソードが

#15【増田惠子の3つの気③】 | 木になる気 ~私のミナモト「3つの気」~ | バラエティ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

#15【増田惠子の3つの気③】 | 木になる気 ~私のミナモト「3つの気」~ | バラエティ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

爆発的なブームを巻き起こしたあの「ピンク・レディー」のケイとしてデビュー、芸能生活48年になる増田惠子さん。そんなケイさんの元気のミナモト3つ目は「毎朝の安らぐ時...

BS12トゥエルビ

 

ジュリーがレコード大賞を受賞、ピンクレディーが大衆賞を受賞した時に、ジュリーが「女の子が頑張って活躍している、男の自分も二人がいたから頑張った。」と労っていただいた、大先輩ですから本当に嬉しかった。」と語っていました。

わずか5分の番組ですが、わざわざ ジュリーの名前を出してくれて嬉しかったです。ケイちゃんはジュリーのファンですもんね。当時はアイドルだから、ジュリーファンだというのは秘密にしなければならなかったんでしょうね。


時代の流れですが、淋しいニュースです。

山野楽器 銀座本店でのCD、映像商品取り扱い終了 ネット衝撃「えっっ!」「寂しい」惜しむ声続出(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

山野楽器 銀座本店でのCD、映像商品取り扱い終了 ネット衝撃「えっっ!」「寂しい」惜しむ声続出(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 山野楽器は28日までに公式サイトを更新し、銀座本店でのCD、映像商品の取り扱いを今年7月いっぱいで終了すると発表した。 「平素より、山野楽器銀座本店をご利用いただ...

Yahoo!ニュース

 

3年程前に久しぶりに、銀座の山野楽器に行ったら、フロアが1階から上の階に縮小されてしまっていました。仕方がないことだと思いましたが、ジュリーのCDやDVDに愛の有るPOPをいっぱいつけてくれていて、有難かったのに。無くなってしまうなんてね。

三宮のタワーレコードも、売り場面積は三分の一くらいになりました。学生時代の昔、姫路でジュリーのレコード盤を買いに行ったことを思い出します。ポスターもらうのが楽しみでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『FM おおつ 音楽の館』今年もジュリーのお誕生日前に特集があります♬

2024年05月28日 19時52分06秒 | TV、ラジオ

毎年、ジュリーの特集をしている『FM おおつ 音楽の館』で、今年もジュリーのお誕生日前に特集があるそうです。
https://fmotsu.com/2023/03/19/yakata-2/

「音楽の館」毎週土曜日午後4時から午後6時30分 再放送翌日曜日午前8時から10時30分

「音楽の館」毎週土曜日午後4時から午後6時30分 再放送翌日曜日午前8時から10時30分

「音楽の館」 毎週違ったパーソナリティが、さまざまな音楽をご紹介します。 2時間30分たっぷり音楽をお聞きいた…

FMおおつ

 

今年はツアーのセットリストをベースに、作家ジュリーと、
ジュリーが見出したと言える佐野元春さんあたりにスポットを当てた
プログラムで進めているそうです。
今のところ、オープニングは「ストリッパー」、エンディングは「TOKIO」でまとめる予定だそうです。

既に8回特集をしてるので、少しリクエストも挟めたら有り難いと
思われてるそうで、リクエストをお願いします。

リクエスト募集期間は 5月末まで
https://fmotsu.com/リクエスト/

 

リクエスト

詳しくは投稿をご覧ください。

FMおおつ

 

本放送 6月22日(土) 16時~18時半
再放送 6月23日(日)  8時~10時半 

よろしくお願いします<m(__)m>



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜文化体育館は、「横浜BUNTAI」

2024年05月26日 22時48分38秒 | ジュリー

今朝の「オードリー」で美月が「おかあちゃまが椿屋を継ぐ前に別れた人」と語ったので、あ ジュリーのことね。と思ったら、うどん屋でジュリーの「あなただけでいい」が流れました。ドラマの登場人物の名前に、澤田や、樹理と言う名前がついているのも、匂わせてますね。

しかし弟君、1人暮らしでバイトしながら京大医学部を目指すって、非現実的ですわ。合格するんだろうけど。サリーとピーのように、京大の食堂でバイトはいかが?



神奈川県民に参加したecoさんから、情報をいただきました。

(ecoさんより)
神奈川県民LIVEでのジュリーのМCで、横浜文化体育館(ブンタイ)と神奈川県立音楽堂のことが出ましたがブンタイは、建て替えて4月に開場されました。
階段に文体で開催されたコンサートやイベントが刻まれているので、来てみました。今日(25日)は無料イベントが開催されていて、中に入れました。

1968年のザ・タイガースの名前は有りました。
私はこのコンサートを見ました。


でも1979年にコンサートを開催したのに、沢田研二の名前はありませんでした。
写真を撮っていたら、係の人が、説明してくれたので、
1979年の沢田研二が抜けてるよ〜と言っちゃった😅

ブンタイ、キャパ5000人で、横浜アリーナより見やすいです。
ここで、やってほしいな〜

 

5月号 あの横浜文化体育館が生まれ変わった!新アリーナ「横浜BUNTAI」潜入レポート

 

私は横浜文化体育館(ブンタイ)は、今まで知りませんでした。ecoさん、どうも有難うございます。大きな箱でライブが実現したらいいですね!

 



こちらもJ友さんより、今日の東京新聞だそうです。

よくよくよく見たら、新聞のちぎり絵!!素晴らしい☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆. 。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②(5月25日)さいたま市文化センター・沢田研二 LIVE 2024「甲辰 静かなる岩」

2024年05月26日 08時14分32秒 | コンサート・ライブ

 

 

昨日のさいたま市文化センターLIVE、その後も大興奮のレポを沢山いただきました~♬ 皆さんが早々とレポを下さったのに、早めに寝入ってしまい、アップが翌日になってしまい すいませんでしたm(__)m



(ecoさんより)
さいたまも、超超ご機嫌さんのジュリーでした~
まいどの掛け合いは、
さい
まいど さい
まいど さい
何度か続けて、ジュリーが、たま
曲の合間にも、まいど
でも会場反応出来ず、し~ん・・・

МCは、たまアリの裏話で
満員の会場で歌いたい🎵
80歳までは、歌える

私達も、元気で、ついて行きますよ~

(ecoさん、画像を沢山有難うございました(^^♪ もちろん、ジュリーに一生 ついていきます!! )



(メルさんより)
今日は感動しすぎて、ちゃんとしたレポできません🤣
久々にドタキャンの話しもしてくれましたし😌
傘寿(80歳)まではと言いながらも、
🌟いっぱいのお客さんの前でずっと歌いたい🌟と言っていました。
ずっと!!

僕のことは僕が一生懸命?気をつけるので、
僕が元気なうちはみなさんも元気でいてください。
道連れにするようですが❤一蓮托生、道連れで❤
今日のキーワードは🌟道連れ🌟ですね😉

🎶昔から恋人同士みたいさ〜🎶の2番のとこで、
手を振ってくれたのが、嬉しかったです〜😍
思わず振り返しました😆

席は一階の後ろですが、みんなのフリもしっかり見えて
感動しました〜
ステージで、圧巻のパフォーマンスをしてるジュリーは.
もうすぐ76歳になるのよね😵
当たり前のことではない、奇跡だわと、思いました。
一つ一つのLIVEを、大切に聴きたい、
心に残したいと思いました。

マジャーレで盛り上がりすぎて、
ジュリーがダダダと間違えて指差しし、
私達も指差ししてたら、あれ?
バックコーラスが違うと気づき、
ジュリーがマジャーレカンターレアモーレと、
軌道修正すると、客席も即座に手拍子に切り替わり
スゴイ👏と思いました😆
後方席には後方席の良さがありました♬

(メルさん、連日のレポを有難うございます(^-^) キーワードは道連れ、一蓮托生ですね!! お前と道連れに~♬ と歌ってしまいました(笑)



(ぺこりんさんより)
遅くなりましたが、私も、話しの流れや順番は?ですが。
気になったところ。
まず、始まりのお迎えの拍手をしてると途中から
パンパンパン👏とアンコールの時の様な。
いつから、そうなった?
たぶん、1曲めが♪ストリッパーだから、
そのまま、前のりというか、先走りで♪
ストリッパーの手拍子?とも思いましたが。

大宮ソニックでの振替公演、
ジュリー[確か、2回か3回に分けて行ったと思う]みたいな事を。?
そうでしたっけ?と聞き流したけれど。
まず[大宮市て埼玉?]と、
そこから埼玉での因縁?さいアリの話しに。
当日の会場見せられてからの公園での会見。
(どなたかバトンタッチ。)
でも、リベンジは、最終的には、神頼みも🙏と。
二万人の会場、見たときは、まるで絵かと。
客席が、動いて見えなかったので、
絵じゃないかと思われたそう。

昨夜もステージで、今朝は大丈夫かなと思ったけど
整体での時に、お顔をカクンとさせて、喉のお薬もと
家で生姜、ガーッとすって汁にして飲まれたそう。
何かの曲の時、チラッとジュリーから目をそらすと
後ろで依知川さんと高見さんが、
磁石の様に肩をぶつけ合って♡演奏してましたね。

♬明日は晴れるでは、吠えてました、
凄い凄いよジュリーと。
まだまだあるのですが、すみませんとりあえず。
今日の、ジュリーのお言葉(おみやげ)
フアンとは[もう道連れでええやん]頂きました。

(追記)さいたま~!の時[お江戸でもないし、川越は小江戸が]なんて、さすが、川越の映画館での撮影してたので、ご存じでしたね。
お酒は、そんなに飲まれてないと。からだは硬いんだよと。股関節てドコだ?とか。アンコール終わり去り際に股間あたり触ってたそうですが(痛そうに)見えなかったけど、なんか、モソモソしてたかな(笑)。
アカ旗に包まって、何度か広げたり閉じたり、広げると客席が、(オー!)。客席も一同に(オー!)とジュリーとのリアクション、バッチリで楽しかった。これこそ和気あいあい。やはり、ショートヘアで、おひげ無しは好きです。

(ぺこりんさん、コメント有難うございます。)

>大宮ソニックでの振替公演、
ジュリー[確か、2回か3回に分けて行ったと思う]みたいな事を。?
そうでしたっけ?と聞き流したけれど。

私は2月に1回だけ行きましたよ!!(正しくは2回だそうです、もう忘れてます) ※メルさんより⇒1月5日と2月7日でした~♪

さいたまスーパーアリーナの会場の途方もない広さと観客は、ファンの心の中に刻み込まれました!!ジュリーには、まるで絵の様に見えましたか✨✨ それはそれは壮大な夢のような、絵のような光景だったでしょうね!!



 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⓵(5月25日)さいたま市文化センター・沢田研二 LIVE 2024「甲辰 静かなる岩」

2024年05月25日 20時46分48秒 | コンサート・ライブ

昨日の神奈川県民に続いて、今日はさいたま市文化センターで今日も5時からライブのジュリー。早速、さいたまから、大大興奮のライブレポを頂きました!有難うございます♬ 

さいたま市文化センターは、南浦和だそうで、東京駅からも行きやすくて便利ですね(^-^)

「まいど、さい〜」だそうですよ(^-^)⇒ 公益財団法人さいたま市文化振興事業団 | さいたま市文化センター



(marcheroさんより)

さいたま〜終わりました👍
もう、もう、最高❤️

まいど、さいたま〜から。。。
まいど、さい〜に決まりました。
まいど、さい〜
を何度か言った後にジュリーが
たま!というのが可笑しかったです。
ジュリーのお顔!
イタズラ坊主みたいな。。。
ちょっぴり照れて笑うお顔が可愛いかったです〜😍

昨日は凄く疲れたそうで
すぐに眠れたそうです
でも、朝早くに目が覚めて
はぁー
となって。。。
声でるかなぁ。。。
整体行こうかなぁと
思ったそうです。
生姜湯は効くそうです。

さいたまスーパーアリーナをドタキャンした話で
誰もしないような事をやってしまいました。

でも、、、
あの幕が張った客席にお客さんが入ったなら
皆んな気を遣って
頑張って!!とファンの人に気を遣わせる事になる。。。
それなら、ドタキャンした方がいいでしょう
と言ってました。
アレからどうも、大宮ソニックとか会場が押さえられないと。。。
J:COM。。。

2日連続LIVEとは思えない流石のジュリーでした👍❤️
さいたまアリーナの時より、
若返って見えるジュリー💕
今のLIVE映像残して欲しいです。。。

 



大興奮のレポを有難うございます!!

>『さいたまアリーナの時より、
若返って見えるジュリー💕』

そうそう!私もジュリーが若返ってる!そう思います(*'▽')

しかし・・

>『アレからどうも、大宮ソニックとか会場が押さえられないと。』そういえば、このところ大宮のライブがありませんね💦 まだ後遺症は残っていたのか。('_')

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする