富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

映画「461個のおべんとう」DVD本日発売!!!

2021-05-19 13:53:27 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
2020年(令和2年)11月6日に全国公開された
映画「461個のおべんとう」の
DVDとブルーレイディスクが、本日発売となりました!!!
豪華版には、本編の他、ポスターなどで使用した写真などが3枚、
特典映像123分のDVDがついています!
プラス、461個のおべんとうオリジナルマグネットも!

川内村生まれ・富岡町育ちのミュージシャン
Tokyo No.1 Soul Set、猪苗代湖ズとして活躍中の
渡辺俊美さんのエッセイ「461個のお弁当は、親父と息子の約束」
が原作となったこの映画は、富岡町内でもロケが行われています。
サントラ盤が発売されていなので、今回のDVD発売は楽しみでした。
映画の中の井ノ原さんの歌や、エンディングの道枝さんとの
素敵なライブシーンは必見、必聴です!
コロナ禍の最中、お弁当を取り巻く「絆」「友情」「親子愛」「食」
「青春」「成長」「音楽」「生きると言うこと」
その他、さまざまなエッセンスがちりばめられたこの映画
ぜひご覧下さい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカーネーション

2021-05-14 20:33:53 | 震災日記
今年の母の日のカーネーションは
薄紫、紫、濃紫、の3色…
今はいろいろな色の花があるんですね!
素敵なプレゼント、ありがとう…
毎日この花を見ていられる幸せ…感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの再会

2021-05-07 10:21:16 | 孫の成長記録
3歳10ヶ月になる男の子の孫は、
1歳3ヶ月の女の子の従姉妹と、
久しぶりの再会。
仲良く手をつなぎ歩く姿に成長を感じます。

うがい手洗いマスク会話にマスク会食。
抱っこしてもマスク。絵本を読んでもマスク。
祖父である、じいが、東京への最後の通勤から
1週間過ぎたので、会いに来てくれました。
これでコロナ感染対策が最善だとは思いませんが、
とりあえず、二人の笑顔が見られて嬉しかったですよ。
バアは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする