富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

1年が過ぎました!

2014-03-31 16:03:46 | 今日のシロ
三春町の動物シェルターから愛猫のシロを引き取り、
とうとう1年が経ちます。
最近のシロは毛並みも良くて食欲も旺盛、すこぶる元気です!
なぜか洗濯物をいれる籠の取っ手がお気に入りで
スリスリしてはご満悦の様子…
暖かくなって来たので、窓際でのお昼寝も大好きです。
動物を飼うという事は責任もあって大変でしたが
シロの安心した様子を見ると引き取って良かったと思います。
何より、私たちがシロに癒されています!
ありがとう!シロちゃん…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰、再び…

2014-03-30 09:54:30 | 家族の健康ダイアリー
弟の素敵な結婚式から帰って来て、
滞っていたやらなければならない色々な事を欲ばってこなしてました。
疲れがたまったのか思い、マッサージに行ったのが悪かった…
長時間うつぶせになっていたら起き上がれなくなってしまって。
ギックリ腰(?)が再びやってきてしまったみたい。
車をスーパーの駐車場に置いたまま、父に送迎してもらい、
整形外科にて診察。立ち上がるのが困難なので、
腰に注射を2箇所!やっと歩けるようになりました。
(注射!すごい!)
おかげで、多くの予定がキャンセルに。トホホ…です。
今日も、次女の3回目のライブが四ッ谷で開催されますが、
残念です…早く回復したいです。
自由に歩ける幸せをしみじみと感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでライブ(?)な、披露宴!

2014-03-29 15:36:13 | 震災日記
箱根神社で結婚式。
3月22日(土)、晴天に恵まれ、親族の見守る中、無事終了。
パワースポットを感じる神社でしたよ。もちろん、集合写真もここで。
両親と孫一同(1名仕事で欠席)

お母様が着る予定で着られなかったウェディングドレスを身にまとい、
とても綺麗で優しいお嫁さん。弟よおめでとう!
司会者からの突然の指名で、生ギター、生歌!生ラップ!などなど…
会場内はまるでライブ会場のような盛り上がり!
高齢者の親族以外は一緒にほとんど一緒に大合唱!でした!

弟の19歳になる息子からのメッセージに会場全員、涙…涙…
「今まで名前で呼んでいたけど、やっと家族になれました。
 今日からは『おかあさん』と呼びます」って!弟も号泣してましたよ。

テーブルフラワーを頂いてきましたが、これを見ていると、
楽しかった披露宴の情景が浮かんできて幸せな気持ちになます。
親子3人、そして夏には新しい家族が1人増えます。
末永くお幸せに!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2014-03-28 15:09:42 | 震災日記
3月21日(金)
 10:00、両親と私3人は、結婚式会場の箱根へ出発。
 11:35、東京駅発の東海道線快速で小田原駅へ、駅ビルで昼食。
       (春休み3連休で新幹線の指定席が満席でした)
 14:00、小田原駅から箱根湯本駅へ移動。
 14:25、箱根登山電車で強羅駅まで、約45分の旅。
       始めて乗った登山電車の車窓からは、イノシイの子共や
       春の使者(?)ふきのとうが見えました。
 15:05、強羅駅到着。寄木細工のお土産品を物色。
       母が今年喜寿を迎えるので、
       記念に寄木細工の夫婦箸をプレゼント!
 16:00、疲れたので、ザ・プリンス箱根までタクシー移動。
       ホテル直前の道路にて運転手さんが富士山の写真が
       撮影出来るよう停車してくれました。

       ずっと曇っていたけど今日は綺麗に見えますよって!
       晴れ女の母はとっても喜んでいました。
 18:00、両家の顔合わせを兼ねた夕食会。
       弟の友人がセッティングしてくださいました。
       新鮮なお刺身、地元産のワカサギのフライ
       福島県の日本酒など…
       締めは、カツカレーラーメン!(絶品)
       
ちなみに、3月21日、22日(上)、23日(下)の3日間、
綺麗な富士山を毎日拝見することが出来ました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京・横浜で開花宣言!

2014-03-25 21:38:28 | 震災日記
本日、東京・横浜にて桜の開花宣言が出されました。
最速で開花した昨年(平成25年)より9日遅いけど、
平年よりは1日遅い開花となりました。
故郷、富岡町の「夜の森の桜」の開花は、約10日~14日後くらい…
通常であれば、満開日は、開花より約1週間後です。
今年の桜は綺麗に咲いてくれますでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟の結婚式

2014-03-20 15:23:31 | 震災日記
震災から3年…
当時、横浜から携行缶にガソリンを入れて日立市まで
夜通し車を走らせ、私達5世帯12人を迎えに着てくれた弟が
平成26年3月22日(金)、箱根神社にて結婚式を行います。
色々あったけど、嬉しい出来事の一つです。
入籍前でしたが、お嫁さんは、弟家族と一緒に、
私の長男(当時、高2)と、次女(当時、中2)の2人を
2週間ほど預かってくれました。
日立市で別れる際、涙ぐんでた次女はどんなにか心強かったか…
優しく接してくれた彼女には、感謝の気持ちでいっぱいです。
おめでとう!心から祝福します。

明日、箱根まで実家の両親を連れていかなくてはなりません。
新幹線…箱根登山電車…ロープウェー…楽しみにしてるみたいで、
プチ親孝行出来るかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解散…

2014-03-17 20:11:01 | 東日本大震災・津波・原発事故
昨日の新聞で、富岡町体育協会が解散と出ていました。
全町民の避難が全国各地で続いているため、
公平なサービスが出来ないのが理由らしいです。
昭和58年に財団法人として発足した富岡町体育協会。
総合スポーツセンター敷地内には、
体育館、テニスコート、武道館、旧公民館、野球場
グラウンドゴルフ公認コース、ロッジや合宿所などの宿泊施設や
雨天対応のベーベキューハウス、キャンプ場などがあり、
多くの町民や県内外からの利用者がありました。
特に、10種目以上のスポーツ少年団があり、
子ども達は緑豊かな自然溢れる環境で、心や技をみがいていました。
我が家の長男も、シドニーオリンピックで田村亮子選手が
金メダルを取ったのをみて、柔道を始めました。

小学生の柔道大会は学年別なので、身体が大きく、体重がある子には
中々試合では勝てません。
しかし、勝てないとわかっていても、週2回の練習を続けた事は
長男に限らず、そうした子ども達の精神面を育ててもらいました。
残念なことですが、今後はNPO法人富岡さくらスポーツクラブが
業務を受け継ぐそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年延長…

2014-03-16 23:03:24 | 東日本大震災・津波・原発事故
避難者を対象とした高速道路無料化措置が
来年、平成27年3月31日まで、1年延長されます。
今月末まででしたが、一時帰宅などをする方々や
家族がバラバラになって避難生活を送っている方々は
とても助かりますね…

常磐富岡IC~広野IC間が、2月22に再開通したばかり。
平成26年度内には、南相馬IC~浪江IC間の18㎞が開通予定です。
平成27年のGW前(あと約1年2ヶ月後)には、
浪江IC~常磐富岡IC間の約14㎞が開通予定。
(ほとんどが帰還困難区域ですが…)
ぐるっと遠回りをせずに行き来が出来ると便利になります。
復興にも役立ちますね。
でも、交通の便が良くなると心配なのは、ドロボーさんです…
川内村にある私の実家の庭から、樹齢80年~100年のさつきが、
2~3本、根っこごと無くなりました。盗難です…
大きな穴には、土ではなく、砂利で埋めてあったそうです。
心ない人達の仕業に、実家の父はガッカリしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風とロックin磐梯町

2014-03-15 11:20:05 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
2014年の「風とロック」は、
福島県内59市町村をまわる事になりました。
1月に本宮市から始まって、2月、そして3月は磐梯町。
本日開催です。箭内道彦さん、怒髪天さん達、その他
有名どころのアーティストが出演予定。
なんと、川内村生まれ・富岡町育ちの渡辺俊美さんは、
自腹で参加とか!
私も参加したいところですが…
皆さん!楽しい時間をお過ごし下さい!
詳しくは、「風とロック」公式HPを!

次回は、4月5日(土)南相馬市にて
13:00~15:00の予定
出演者は、箭内道彦さん、渡辺俊美さん、高橋優さんらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2014-03-14 22:39:29 | 震災日記
福島で一緒に働いていた元同僚から
可愛い花型のチョコレートが届きました~!
娘いわく「菊の花のチョコ?」
私いわく「い~え!ガーベラの花型のチョコです!」
知人からおすそ分けして頂いたプチ花束も綺麗でしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活

2014-03-13 23:05:40 | 震災日記
今年、専門学校を卒業する二十歳の長男…
年明けから遅めの就職活動を開始。
1社は三次面接まで進みましたが、残念ながらNG。
もう一つは、通っている専門学校のクルーとしての募集。
出来る限り就職相談室に通い、履歴書の書き方や面接の練習。
がんばった甲斐あって、学校のクルーとして採用が決定した。
(親としては、一安心…)

我が家の愛猫シロに向かって
「シロちゃん、僕ね結構がんばったんだよ~」って!本音が飛び出す。
3年間しか勤務は出来ない約束らしいけど、
この3年の間に、本当に自分がやりたい事を見つけて下さいね。
大事な大事な時間になると思います。頑張れ!新社会人!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から3年…

2014-03-11 22:53:24 | 東日本大震災・津波・原発事故
今日で東日本大震災から丸3年、
もう3年たつんだ…やっと3年なんだ…
いや…まだ3年なのか…
頭の中で、そんな複雑な思いがぐるぐる巡ります。

今も、大勢の人々が行列をなして逃げるような
映画のシーンなどは、避難当時の大渋滞を連想し
いやな気分になります。あまり見たいとは思わず
チャンネルを回してしまうこともあります。
気持ち的には今の所、何の問題もない私でも…です。

3月4日~14日までの2週間、裂織の先生の個展が開催され、
毎日受付などのお手伝いに、つくば市まで通っています。
目的がある1日を過ごしていると余計な事を考えずにすみますね。
染色や裂織をしていたおかげで、去年一年間は
泣く暇がありませんでした。
避難先での出会いに感謝…避難してこなければ、
裂織の先生に出会う事も無かったのだから…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回幸手・富岡夜の森桜花見会 開催!

2014-03-10 20:50:46 | 新着情報・イベント案内
昨年度に引き続き、埼玉県幸手市の権現堂桜堤にて
2000年4月10日に「さくらサミット」開催時に
記念植樹された桜のお花見会が開催されます。
14年前に植樹された桜の木は成長し
綺麗な花を咲かせるようになりました。

開催日時は下記の通り
◆日時:平成26年(2014)4月6日(日)
    12:00~15:00
◆会場:埼玉県幸手市権現堂桜堤・富岡夜の森桜
   (雨天時:幸手市北公民館にて)
◆交通:東武日光線 幸手市よりシャトルバス運行
◆参加費:無料
◆問い合わせ:電話0480-33-3455

富岡町でも平成17年度に「さくらサミット」が開催されていて、
総合スポーツセンターのグランドゴルフコース西側土手に、
幸手市と同じように沢山の桜が記念植樹されていますよ。
(無事に成長していると良いのですが…)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今年初めて…

2014-03-08 01:16:24 | 裂織・草木染め日記
2014年(平成26年)の初めての染色は
敬翁桜(けいおうざくら)…
花の直径が1.5㎝~2㎝くらいの小さいお花が咲く
とっても可憐な桜です。
染色の先生が開催している裂織展で飾ってあるお花のうち、
花がしおれてきはじめた枝を煮出して染色しました。

淡いオレンジピンクに染まった糸や古布たち…
最初はあまり良い色に染まった感じがしませんでしたが、
布を水洗いしていくと余分な染料が流れて素敵な色が現れました。
春ですね~!春です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北守谷公民館ふれあいまつり

2014-03-04 22:28:51 | 家族の健康ダイアリー
震災後の避難生活中、家の段差でつまずき、
足の小指の付け根付近を剥離骨折した実家の母…
一時は杖をついても歩くのがしんどい位になってました。
もともとヒザは悪かったのですが、日常生活には支障がなく、
痛みともうまくつきあって、色々な地域の行事や習い事をしてました。

これではいけないと、震災から1年後に始めた日本舞踊も
最初は10分のお稽古が限度…座る振り付けの動作はNG…
1週間に1回のお稽古でも2年も続けると効果が出るものですね。
2月末に行われた避難先の公民館の発表会では
なんとか皆さんと一緒に踊りを披露することが出来ましたよ。
ちなみに、私は母の帯を締めるお手伝いと出演応援でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする