富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

シロちゃん、ありがとう…

2017-01-05 22:08:42 | 今日のシロ
12月24日のクリスマス頃までは
1時間~3時間おきにご飯を食べていたシロちゃん…
25日からご飯を食べなくなりました。
お水ばっかり飲んで、ご飯を食べません。
いつもは夜にしかあげない大好物のシラスを
お昼にあげたくらい…
シラスは食べるのですが、量は少しだけになりました。

9月以降、食べると吐くことが増え、体重も減った為、
1週間~3週間おきに薬をもらい、
1日3回飲ませてはいたのですが、
ここ2~3日食べないので、おかしいと思って病院へ!
27日、28日、29日、
3日続けて、脱水と栄養補充と胃の薬を注射。

バリューム検査では、食道が2箇所狭くなっている感じと
胃には胃潰瘍らしい痕跡、腸は大丈夫みたい。
血液検査の結果も、肝機能が改善していて
9月より良くなってました。???どうして?

水を飲みたいそぶりをみせるけど、
背骨が曲がりにくいのか、毎日背中に注射するので
痛くて曲げられないのか…
自分では飲めなくて、スプーンや注射器を使って
私が飲ませました。
胃潰瘍の特効薬を先生が投与してくれて、
「これで、少し良くなると思うよ。痛みも緩和するはず。
年末年始も休まずやっているから
毎日連れて来て。」って言って下さいました。

この日は少し痛みが和らいだのか
部屋を移動したり良くなった感じがしましたが、
治療して12時間過ぎると著しくまた悪化…
脱水がひどくて歩く事も出来ず、
鳴き声をあげることも困難になりました。

急遽、福島の郡山市で年越しする予定をキャンセルし
私と次女は、守谷のアパートに残ることに。

毎日病院で点滴、夜は目が離せず、シロの側で就寝。
点滴だけではダメなので、水と流動食を
1時間おきに注射器で流し込むこと3日間。

1月2日の朝、流動食をあげていたら突然の吐血…
苦しそうで、呼吸も弱く、痙攣も起こして…
おしっこも出なくなってしまって…
病院が開くのを待って連れていきましたが、
自宅では医療行為ができないので限界を感じ、
入院して24時間点滴をすることに。

1月3日、長男と次女と3人で面会に行ったら
前日より、脱水状態が改善していて
目のくぼみも無くなって一安心。
「2回吐血しました。でも、おしっこ出るようになったよ。
もう1日点滴しましょう。明日帰れるように。」
先生がそう言ってくれたのですが、
1月4日朝、先生から電話があって、亡くなりましたって…

シロちゃんを引き取りに行ったら
吐血して汚れてしまった口元を
白く綺麗にしてくれていました。
自宅にいた時は、苦しそうで涙目でいたシロちゃん。
とっても優しい穏やかな顔をしていました…
幸せそうな顔をみたら涙がこぼれて止まりませんでした。
痛かったね。苦しかったね。でも、いっぱい頑張ったね。

先生は、ダンボールに寝かせたシロの亡骸を
車まで自分で持って運んでくれました。
年末年始、親身に診察して下さったから
離れて暮らす子供達もシロに会うことができました。
本当に感謝です…

次女とお花を買って、シロの周りを飾り、
大好きだった、キュウリとシラスをお供えしました。
連絡を受けた長女と長男は、仕事終了後、
「人生の半分、11年以上、一緒だったんだよ。
 後悔したくない!」と、シロに会う為に帰宅。
家族みんなでシロと最後の一夜を過ごしました。

そして今日、霊園で火葬にして頂ました。
シロちゃん、11年半、本当にありがとう…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロちゃんサンタで~す!

2016-12-24 23:01:41 | 今日のシロ
今年は、次女がシロちゃんに買ってきました。
かわいいサンタに変身しましたよ!

いまいち食欲がなくて心配ですが
機嫌は良いようなので
年明けまで薬を飲ませて様子をみます。

メリークリスマス!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーン!

2016-10-01 20:38:49 | 今日のシロ
次女がシロちゃんにプレゼントを買ってきました。
シロは男の子だけど…「猫魔女」?に変身!

8月中旬に、予防注射と健康診断したのですが…
実は一年前より体重が0.5㎏減ってました(泣)
機嫌も良く、食欲もまあまあなのに、
たくさん食べると吐いてしまうのです…
2時間ぐらいあければ少量ずつ食べられますが、
調子が良さそうだと1時間間隔であげちゃうと、
ダメなのです。現在は、食事体制が、赤ちゃん状態!
少しずつ痩せてきてます。
満11歳、ぐったりしていないだけ、まだ大丈夫かな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに!

2016-07-25 21:01:14 | 今日のシロ
次女から毎日特訓されていた我が家の愛猫「シロ」ちゃん!
ついに!「お手」なるものを習得!

大好きなキュウリでも、得意技を連発してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳になりました

2016-06-18 20:32:57 | 今日のシロ
平成17年の夏に我が家に迷い込んできたシロは、
今年で満11歳になりました。
ここ茨城県内の借り上げ住宅アパートに引き取ってから
丸3年が過ぎ、今日も元気に過ごしています。
のびのびと、爆睡している様子を見ていると
本当に癒やされます…
最近は、「お手」という芸も覚えて…
ますます可愛さがアップ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロと裂織

2016-02-20 22:34:19 | 今日のシロ
裂織作品の試し織りが完成しました。
大きさの比較として、我が家のシロと一緒にパチリ!
おかげさまでシロは毎日元気に過ごしてます!
ほとんどは寝ているんですけどね…
ご飯が欲しい時だけ「みゃ~!」って。
それでも振り向かないで無視していると
肘や足を、私の様子をうかがいながら
甘噛みしてきます。かわいいヤツ!
ほっこり癒やされてます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんが来た!

2015-12-25 23:05:39 | 今日のシロ
次女からのリクエストで、赤と白の残布を用い
シロちゃん用のサンタ帽を作りました!
夏の激やせも直ってきて、少し体重が増えました。
似合ってる?
大変好評なので
来年も「シロちゃんサンタ」がやって来る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさの肉球だよ!

2015-11-17 21:45:10 | 今日のシロ
春から夏にかけて少し体重減少していたシロ。
食事の与え方を主治医の先生から指導を受けて
少量ずつ与えていました。
大丈夫だと思って少し多めにあげると
やっぱり吐いてしまうので
2時間おきくらいに少しずつ少しずつ様子をみながら…
8月末に4.2㎏だった体重は、現在4.6㎏!
一安心…です!
今日はひさびさに、シロの肉球を見て下さい!
元気になりましたよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン猫

2015-09-29 22:16:53 | 今日のシロ
風とロックにお出かけ中、初めてシロちゃんを
動物病院で預かってもらいました。
1日くらいならお留守番出来ますが、
二泊三日となるとそうはいかないし、体調も心配でしたから。
シロは4泊5日のお泊まり。
お迎えに行ったら、低い声で鳴いてお出迎え…
「なんでこんなとこに置いてった~。遅いじゃないか!」
って聞こえちゃった。
でも元気だったというので一安心。
我が家に戻ってきたら、せまいアパートを一回りして確認したあと
「アマゾン猫」になりました。
アマゾンで配達してもらった空箱が気に入ったらしく
最近はこんな感じです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良

2015-09-06 09:41:29 | 今日のシロ
我が家の癒やし系アイドル、シロちゃん…
先日は家の中で行方不明になってしまいましたが、
その謎が解明されました。
新築した実家からもらってきた組み建て式の
不織布クローゼットの引き出しの中で、
スヤスヤ眠っているのを発見!
隠れ家を見つける天才ですね、猫ちゃんは!

さてさて、一見元気なシロですが、
実は4月頃から食べた後に吐くようになってました。
なので、少しずつ与えるように小分けにしてましたが、
それでも時々、吐いてしまって…
不思議と、大好物のキュウリは、一度も吐きませんでしたが…
8月の予防摂取時にはかったら、昨年5㎏あった体重が
なんと4.6㎏に減!
2週間後に病院へいくと、4.4㎏になってました。
少しホッソリしたシロ
当然、血液検査!結果は、肝臓機能の数値が悪かった…
脱水気味(思えば、あまり水を飲まなかったかも…)なので
血液も濃いめで色々な数値が少しずつ悪かったです。
今は、肝臓病用のご飯(餌)をあげてます。
この餌にしてからは、吐いてません。
元気だったけど、少しだけもっと元気になったかな?
9月末にまた検診。体重増えてくれると嬉しいな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロ、行方不明!

2015-07-25 22:01:44 | 今日のシロ
昨日の午前中、駅まで家族を送迎して帰ってきたら
シロの姿がどこにも見えず、狭いアパートを捜索…
「シロ~!シロ!」と呼べども呼べども反応なし…
パソコン机の下、押し入れの中、トイレ、お風呂場、
洗濯機の中まで見てみましたが、見つけられません。
思わず、次女に「シロ、行方不明」とメールを
送ってしまいました。

アパートの周り、駐車場、近所の公園…
捜して捜して、アパートに戻ってきたら
足元にシロがひょこっと現れました。(驚)
いったい何処に隠れていたのでしょうか…
とにもかくにも、見つかって良かった~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客中…

2015-07-07 20:15:03 | 今日のシロ
七夕の日が誕生日の甥っ子が遊びに来ました。
シロは家族以外の人間がダメで(女子高生はOKだけど…)
来客があると、部屋の片隅に隠れてしまいます。
何回か来ている甥っ子なので、今日は顔を見せていますが、
初対面の人はそれこそ狭い空間に入ってしまって
帰るまで出て来ません!
この不安そうな顔…わかります?
普段はこんなにリラックスしてお昼寝しているのに…
同じポーズでグッスリお昼寝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!満10歳!

2015-06-15 23:17:19 | 今日のシロ
本日は、我が家の愛猫、シロのお誕生日!
(多分…そうだと思う…)
生後4ヶ月くらいの時に、我が家にやってきた迷い猫だから
ちゃんとした誕生日は分からないのです。
でも、毎年6月15日を、お誕生日としてお祝いしてきました。

今日は、次女が猫用の草を買ってきて
シロにプレゼント!
もう夢中でカブついてました~!
よだれでデロデロになった猫用の草…
人間でいうと、60歳くらい、還暦ですね。
これからもまだまだ元気でいてくれそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれんぼ

2015-06-04 16:52:58 | 今日のシロ
猫は狭いところが好きなのは知っているけれど、
我が家は所狭しと物が置いてあるので
隠れるところがあまりありません…
たまたま布団をたたまない日があったのですが
どうやらお気に入りの場所を見つけたようで
ふと気づいたら、こんなふうにかくれんぼ状態!
シロちゃん、み~つけた!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2015-05-15 23:10:01 | 今日のシロ
シロの最近のお気に入り!
ダンボールの空箱!

ヒモも遊び道具!前足(手?)でチョイチョイっと…
家族みんなが、とにかく癒やされてます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする