さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

ポーセラーツ コーヒードリッパー講座

2022年04月27日 | 文化教室のご案内




本日は講師先生をお招きしてのコラボレッスン「ポーセラーツ コーヒードリッパー講座」
シャリ―先生並び、ご参加の皆様、お忙しい中ようこそお越しくださいました。

ご参加の皆様が揃ったところでご挨拶。
続き、先生より転写紙の扱い方の説明後、早速製作へ

今日も!素敵で可愛い転写紙選びが楽しくて
コレボレッスン主宰者ではありますが、一参加者として講座を楽しませて頂きました。

参加者の皆様とはお互いの転写紙を見比べては「それ素敵!」「それかわいい!」と移り気な気持ちを共有し、
製作の手を動かしながら仕事の話、器の話と、わいわいと楽しい製作タイム

それぞれに満足な作品完成。ほんとにかわいいのよ!たのしいのよ!
チャンスがあれば、この楽しさをぜひ体験してください

製作の後は、お楽しみのティータイム



Oさん差し入れのお干菓子 (チューリップ)
ジャンポールエヴァン (チョコレートケーキ)一人で食べるのは勿体ないから皆でお福分け
モンロワール チョコレート
以下、自家製
スティックパイ
マカロン抹茶

紅茶はTWG「シルバームーン」香りかぐわし贅沢紅茶

作品は一度お預かりして焼成後のお渡しです。しばらくお待ちくださいませ。

シャリー先生には、本日も大変お世話になりました。
また次の講座も企画中。引き続きお世話になりますが、よろしくお願いいたします


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします

「徹底練習スポンジケーキ」 参加費4500円 *オーブンスペースの都合により定員3名様
   
開催予定日
 4月11日(月)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   13日(水)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   14日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   15日(金)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   16日(土)10:00~ 終了致しましたm(__)m 
   21日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
 5月13日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m *追加開催 お申込みありがとうございます。 

お土産容器は
ロールケーキの長さは両端を切り落とさずで22cm。上飾りにもよりますが、高さのあるタッパー又はデコレーションケーキの空き箱などをご準備ください。
スポンジケーキ  直径15cm 高さ約 5cm
シフォンケーキ  直径17cm 高さ約10cm
「大は小を兼ねる。」それぞれが入る、大き目の容器をご準備ください。

お土産も多くお得なレッスン内容となっております。皆様のお申込みを心よりお待ちしております


5月レッスン 「オレンジココアクッキー」「紅茶のビスキュイ」
 
開催予定日
 5月18日(水) 9:00~ 空席4
   19日(木)10:00~ 空席1
   20日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   21日(土)10:00~ 空席4



レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇感染予防対策レベルを引き下げます。玄関での手指消毒にご協力お願い致します。完成状況により変更の可能性あり。
〇感染予防の為、黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2022年04月25日 | 書き綴り
一気に暑くなってきた



玄関前の菜園も一気に花盛り。今はモッコウバラが満開で
土曜日に草取りした時、主人が支柱を立ててくれた。
「ついでに剪定するぞ」と主人。
「今から花が咲くのに。一週間後でいいから」と私。
「ちょっとだけカットするわ」の後は、草取りに夢中でふとバラを見上げると
めちゃくちゃ刈り込まれてる・・・
今から満開だって言ったのに・・・無言で立ち尽くす

ちょっと寂しい枝ぶりですが満開です



今日のおやつ
冷凍保存の京都「阿闍梨餅」 5月レッスンメニュー試作のクッキー スライスレモン入りの高級レモンティーティーバック



これからの季節はレモン味が美味しい🍋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トピックス

2022年04月24日 | 書き綴り


多肉植物。春の植え替え。これ以上増やさないように小奇麗に管理。
どの多肉も可愛い



お教室仲間のOさんより、広島藤い屋の「淡雪花」(あわせつか)を頂く。
これ大好きなの
丁寧に抹茶を点ててゆっくりと頂く。幸せ時間をありがとうございます



ちょっと前に作った「苺大福」お店にたくさんあるけど、遠慮なく思いっきり食べたいから作った🍓
たくさん食べたわ!満足🍓


今日、主人はゴルフでお風呂入って帰って来るし、昨日も城崎温泉行ったけど、お風呂掃除も面倒なので今日も温泉行ってきた。
お祭りで無料。と言うもの大きな理由。ありがたや。無料開放。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉まつり

2022年04月23日 | 書き綴り




豊岡市城崎温泉は、今日・明日と温泉まつり
外湯3か所が無料。楽しみにしている年間行事の一つ。

コロナ禍で2年ぶりにぶりに露店もでるようです。
楽しそうな子供達のグループや小さな子供を連れた若い家族が目につきました。



川沿いの柳の緑も美しく。こんな平和な時間が有難い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月レッスン6日目

2022年04月22日 | 書き綴り


4月レッスン6日目。
どなた様もお忙しい中、ようこそお越しくださいました。

レッスンは今日もハードに!

スポンジケーキは、オーブンスペースの都合で二人ずつに分かれて交代で製作。
製作でない方に、交代で片付けをしてもらうのですが、洗い物ができるまでは待機。

「洗い物が出来たらお声掛けさせてもらいます。」と伝えているのですが、
そんな言葉を待つまでもなく、様子を見計らってさ~っと片付けに入ってくださる。

教室自慢となりますが、皆さん、本当に気の付く人ばかりで
今日に限らず、順調な教室運営は、いつも見えないところでサポートしてくださるご参加皆様のお陰です。
いつもありがとうございます

お菓子の話を中心にティータイムでの会話も和やかに 春となり菜園も花盛り。



ひとまず4月レッスンは本日で一区切り。
忙しいレッスンではありましたが、ご参加の皆様、しっかりと製作できました。
多すぎるお土産でご家族・ご友人と楽しいティータイムをお過ごしいただけましたでしょうか?
たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m

しばらく間が空きますが特訓レッスンは、来月にグループレッスンのご予約を頂いております。



いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 コラボレッスン 
講師先生をお迎えしてのコラボレッスン。どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

ポーセラーツ「コーヒードリッパー」 詳細は
  

【日  時】 2022年 4月27日(水) ① 9:30~12:30

【講  師】 ポーセラーツ SHALY(シャリ―) 日本ヴォーグ社認定インストラー
              
【参 加 費】 4800円 *金彩は別途500円


 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします
感染予防の為、黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m



「徹底練習スポンジケーキ」 参加費4500円 *オーブンスペースの都合により定員3名様
   
開催予定日
 4月11日(月)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   13日(水)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   14日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   15日(金)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   16日(土)10:00~ 終了致しましたm(__)m 
   21日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
 5月13日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m *追加開催 お申込みありがとうございます。 

お土産容器は
ロールケーキの長さは両端を切り落とさずで22cm。上飾りにもよりますが、高さのあるタッパー又はデコレーションケーキの空き箱などをご準備ください。
スポンジケーキ  直径15cm 高さ約 5cm
シフォンケーキ  直径17cm 高さ約10cm
「大は小を兼ねる。」それぞれが入る、大き目の容器をご準備ください。

お土産も多くお得なレッスン内容となっております。皆様のお申込みを心よりお待ちしております


5月レッスン 「オレンジココアクッキー」「紅茶のビスキュイ」
 
開催予定日
 5月18日(水) 9:00~ 空席4
   19日(木)10:00~ 空席1
   20日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   21日(土)10:00~ 空席4



レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇到着後、 玄関にて手指の消毒・月謝の支払い・うがい手洗い・身支度の順番で準備をお願いします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする