さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

タルトソレイユ初日

2022年02月28日 | お菓子教室


さくらお菓子教室3月レッスン初日。どなた様もお忙しい中、ようこそお越しくださいました。
今日はちびっ子2人が同伴。いつもママと一緒に来てくれて、ちょっとした孫状態。二人で仲良く遊んでる。
眠くなったらママにくっついて来るのがまた可愛い!

そんなにぎやかな中、レッスン開始。
まずはパイ生地作り。速製法のアメリカンパイ生地を作ります。
正統派折り込みパイ生地と張り合うわけではありませんが、簡単に作れるのでこれは有難いレシピ。
冷凍保存も可能なので、便利に使えます。

続き、生地を伸ばしてカット・マスタード・ベーコン・ジャムを重ねて。
カットしてひねりを入れて成型。アクセントにけしの実を。
あとはこんがりきつね色までしっかりと焼き上げます。

ティータイムはランチ



スープを作って、皆で一緒に盛り付けて!
お子達は持参のお弁当+キッズプレート。わいわいとにぎやかなランチタイムとなりました。

お土産の持ち帰り準備を済ませて、バタバタと片付けをして「さようなら」となりましたが、
飾りにのせるイタリアンパセリを忘れていました

この日に使おうと、雪の下で植木鉢をかぶせて守っていたのに・・・
貴重な緑を失礼しましたm(__)m



レッスンは水曜日へ続く


帰りがけ、ウクライナが話題に。
難しいことはわかりませんが、とにかく戦争は反対。
権力者が始めたことで国民が苦しむのは許しがたい・・・まして子供が犠牲になることは絶対に許されません。
平和的解決となることを祈ります。



いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いしますm(__)m
兵庫県にまん延防止等重点処置実施中。黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m


開催予定日程 
 3月レッスン「タルトソレイユ」 パイ生地を使って。ベーコン・マスタードなどを使った総菜パイ ソレイユ=太陽(仏語)
  ティータイムはランチを予定しております。
 

 2月28日(月)10:00~ 終了致しましたm(__)m
 3月 2日(水) 9:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    3日(木)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    4日(金)10:00~ 空席2
    5日(土)10:00~ 空席4

リクエストレッスン㉟「アマンディーヌ」

 3月10日(木) 9:30~ 空席2  追加開催決定
   16日(水)10:00~ 空席4
   17日(木)10:00~ 空席2
   18日(金)10:00~ 空席4


レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円
       *2022年4月よりレッスン料を4500円とさせていただきます。クリスマス・特別月は別途お知らせ
        付き添いのお子様用キッズプレート500円は据え置き
        食材・器材・燃料等、生活全般に関して値上がりが続いております。心苦しいばかりで大変申し訳ございませんが、
        ご理解のほど、よろしくお願い致しますm(__)m

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
          左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇到着後、 玄関にて手指の消毒・月謝の支払い・うがい手洗い・身支度の順番で準備をお願いします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後の

2022年02月27日 | お菓子教室


食後のコーヒーのお茶菓子は何にしようか・・・昨夜寝る前に考えながら寝て、夢を見て「シュトレン抹茶」に決定。
チョコレートの予備具材が気になっていたかも・・・
豊岡ぶどう。ピオーネの干しぶどう入りの贅沢シュトレン

ちょっと前の試作



大きなマンディアン。ルビーやホワイトと一緒に並べたら可愛いかも
来年の課題に。

3月レッスンは明日から。ご予約の皆様のお越しを楽しみにお待ちしております


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いしますm(__)m
兵庫県にまん延防止等重点処置実施中。黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m


開催予定日程 
 3月レッスン「タルトソレイユ」 パイ生地を使って。ベーコン・マスタードなどを使った総菜パイ ソレイユ=太陽(仏語)
  ティータイムはランチを予定しております。
 
 2月28日(月)10:00~ 空席1  追加開催決定
 3月 2日(水)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    3日(木)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    4日(金)10:00~ 空席2
    5日(土)10:00~ 空席4

リクエストレッスン㉟「アマンディーヌ」

 3月10日(木) 9:30~ 空席2  追加開催決定
   16日(水)10:00~ 空席4
   17日(木)10:00~ 空席2
   18日(金)10:00~ 空席4


レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円
       *2022年4月よりレッスン料を4500円とさせていただきます。クリスマス・特別月は別途お知らせ
        付き添いのお子様用キッズプレート500円は据え置き
        食材・器材・燃料等、生活全般に関して値上がりが続いております。心苦しいばかりで大変申し訳ございませんが、
        ご理解のほど、よろしくお願い致しますm(__)m

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
          左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇到着後、 玄関にて手指の消毒・月謝の支払い・うがい手洗い・身支度の順番で準備をお願いします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトソレイユ

2022年02月26日 | 書き綴り


「タルトソレイユ」練習兼ねて最終試作。
焼きたてをぐっと堪えて、夕食で頂く。こんなおかず(?)があればワインでしょ
飲まない主人に遠慮して小さなグラス出したけど、結局おかわりしました。まったく遠慮になっていない。

「タルトソレイユ」レッスンのティータイムはランチ
惣菜系なので、これにコーヒーか紅茶は似合わない。

数種のおかずを盛り合わせて。今回は買ったもので対応致します。
↓こんなのや、サラダとスープくらいかしら。パンは焼きます



ワインが出せないのが残念ですが、お土産「タルトソレイユ」をお家でワインと一緒にお楽しみくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロランタンショコラレッスン最終日

2022年02月25日 | お菓子教室




フロランタンショコラレッスン最終日。どなた様もお忙しい中、ようこそお越しくださいました。
満席予定でしたが、お1人様が体調不良でお作り渡しとなりました。お体お大事に

レッスンは順調に
お作り渡し分を私が作ります。手が足りな時はご参加の皆様にサポートをお願いして。
お手伝いありがとうございました。

フロランタンショコラのティータイムのお茶は、フォション「アップルティー」
ロゴデザインを見ているだけで気持ちはフランスへ 内蓋のつまみ「F」の刻印がかわいい。

残り生地での型抜きクッキーは、ご家族の好みに合わせて。
小さなお子様がおられるK様はミッキーマウスをメインで!
お母さんのお土産を手放しで喜んでくれる時期はあっという間。楽しんでください

チョコレート尽くしの2月レッスンは今日が最終日。
たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m

3月レッスンは2日からの予定でしたが、急遽28日のご予約を頂きました。
これはのんびりしてはいられない。大急ぎでレッスン準備を進めます

来月も皆様のお越しを楽しみにお待ちしております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月レッスンのご案内

2022年02月24日 | お菓子教室
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様にはお変わりございませんか?

3月のさくらお菓子教室のレッスンメニューは、前半に「タルトソレイユ」後半に「アマンディーヌ」を予定しております。



「タルトソレイユ」(ソレイユ=仏語で太陽)は、パイ生地を使い、中にベーコン・マスタードなどを挟み、
切り込みを入れて太陽のように焼き上げる惣菜系お菓子?おつまみ?お酒にも良く合います。
残り生地で、グラニュー糖をまぶした甘いパイも焼き上げます。

お土産は直径18cmが1台。カットも可能。
丸ごとが入るタッパー又は空き箱をご準備ください。

残り生地のパイは、タッパー又は空き缶・袋など密封できる容器をご準備ください。乾燥剤があれは尚良し。

ティータイムはランチを予定しております

開催予定日
3月 2日(水)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   3日(木)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   4日(金)10:00~ 空席1
   5日(土)10:00~ 空席4





「アマンディーヌ」は、タルト生地にクリームダマンド(アーモンドクリーム)を詰め、表面をアーモンドで飾ったタルト。
色々なタイプのタルトがありますが、私はタルト生地薄目が好き。

今回はタイトル通りにアーモンドを飾って焼き上げますが、このクリームダマンドをマスターして、具材を替えれば色々なタルトが作れます。
覚えて損はないクリームダマンド(←フランス語)

お土産は15cmのタルト型1台。あまり生地はオーブンスペースの許す限り、空焼きタルトでお持ち帰り頂きます。
大き目又は複数個のタッパー又は空き缶・空き箱をご準備ください。

開催予定日
3月16日(水)10:00~ 空席4
  17日(木)10:00~ 空席2
  18日(金)10:00~ 空席4



初心者さんもベテランさんも、常連様も初参加の方も和気あいあいと楽しくレッスンしております。
1回完結のお菓子教室。どうぞご参加はお気軽に。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする