さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

畑ケ平林道・滝ハイキング

2021年10月31日 | 書き綴り


いつもは少人数で行く、山登り?滝巡り?今回は「上山高原エコミュージアム」主催のプログラムに参加してみました。
利用価値があるのは、細い林道を(車のすれ違いも危険レベル)現地まで送迎してくれる&大人数でのプログラムなので
熊に遭遇する危険回避。
午前中は快晴お昼からはちょっと雲が多くなりましたが、気温も程よく行楽日和



標高800m前後の山中は、スタッフさんも絶賛する見事な紅葉でした



ちょっとなんだか人任せで行くのと、たくさんの滝がありすぎて混乱
間違っていたらごめんなさい。これ以外にもまだ滝はありました

猿壷(さるぼ)の滝 滝の裏側にも入れるの!



苔滝



鶴滝



お面が滝



今日は解説員さんがおられたので珍しい植物を学べた。
参加人数が多すぎて、ちょっと見にくかったり、聞きにくかったりで全部記録しきれませんでしたが一部のみ。


ダイモンジソウ   まさに大文字 



ツチグリ



マムシグサ 茎のがらがマムシの柄に似ているから。毒あり。要注意




恒例のおやつ交換 荷物になるから下山後に。袋から全部出して並べればよかったね。


お昼ご飯の時は、温かいスープ。デザートに柿と葡萄。食後のコーヒーまで☕
気の付きすぎるメンバーとの同行は嬉しいことばかり

今日は「ハイキング」のタイトル通り、6キロ弱を道路道を中心とした行程でした。
真夏の山登りに比べるとかなり楽。物足りないくらい。次はまたガッツリとハード山登りを経験したい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と

2021年10月30日 | 書き綴り


11月レッスンメニュー「スイートポテトタルト」試作

来月はなんだかとっても忙しそうなので、早めに準備。
なんの構想もなく絞ったらぱっとしない出来栄えで・・・次はよく考えて



スイートポテトタルトとパネジェッツは裏ごししたさつまいもを使います。
少しの量だといいのですが、大量のさつまいもの裏ごしは疲れる。体力勝負だ。

お昼ご飯は両親と一緒に「挽きたてそば 大門」へ
こちらのそばランチがお勧め。只今発売中のお得チケット「とよおか旅クーポン」を使って。
使えるお店は限られいますが、好きなお店がリストにあればラッキー



作業が終わらない土曜日の午後



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2021年10月29日 | 書き綴り


11/11からのリクエストレッスンに向けての練習

リクエストレッスンメニュー。一度は完成してはおりますが、ちょっと手直しもあります。
もう何年か経ちますが、オーブンが入れ替わり温度設定が微妙に違ったりもあり、前回と見比べての変更点はどうぞご容赦ください。

「クイニャマン」バターたっぷりなリッチな生地にお砂糖とバターがキャラメル状となった底面が美味しい
焼きたてクイニャマンでランチとなりました

「パネジェッツ」は、さつまいも・アーモンドプードルの入ったお菓子。
アーモンドスライスを衣につけて焼く、素朴なお菓子。
焼きたてはアーモンドスライスがぱりぱり、時間が経つとしっとりしてきます。パリパリはもちろん、このしっとりもまた美味しい

11月は、先生宅での炉開き。コミュティセンターのフェスティバルの茶席・香住のお茶会お出掛け等々、
感染に気をつけながら楽しみなお茶行事が続きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工講座

2021年10月27日 | 書き綴り


さくらお菓子教室、特別講座「つまみ細工」
N講師先生は、手芸がとってもお上手で、素敵な品々を作っておられます。
穏やかな口調で、丁寧にご指導くださいます

ご参加のメンバーは、お菓子教室メンバー始め、友達ネットワークでご参加頂きました。
狭い町なので「あれ?お知り合い?」なんてことも、先生のお人柄もあり、和気あいあいとした講習となりました。

ご参加のお1人様より「集中して製作する時間が贅沢。とってもリフレッシュできました」と、嬉しいお言葉を頂きました。

個人宅の講習会に参加するのに不安な方もおられるかもしれませんが、いたって平和な感じの人が集い楽しん事しているので、
ぜひ初めての一歩を踏み出して参加してみてくださいね

メインの「モンブラン」がかすんでしまうほど愛ある差し入れがたくさん!!!ありがとうございます
皆でお福分けの幸せタイム。ほんとどれも美味しかった



次なる企画も生まれそうです。また一緒に手仕事しながら楽しい時間をご一緒くださね。ご参加ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物届く

2021年10月26日 | 書き綴り


関東に住む姉より荷物が届く
いつも素敵なチョイスで感謝

横浜高島屋の店舗で買ってきたと!いつも長蛇の列で諦めるけど、この度はとっても空いていてすぐに買えたそうです。

日持ちするとはいえ、クッキー類も新しい方が美味しいので早速実家で母と頂く

エシレバターのブランドとお値段を思えば早々お口に入るものではないので感謝して頂く。美味しゅうございました

これまた美味しそうな紅茶も入っていましたが、12月には帰省するようなので、その時にゆっくりと一緒に飲みましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする