さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

9月レッスンは2日から!

2020年08月31日 | 書き綴り


さくらお菓子教室9月レッスン2日から

製作練習
生クリームもマスカルポーネチーズもこの季節、開封後の傷みを考えると製作練習は直前に

コーヒーもエスプレッソを淹れて本格的に
旧式ですがこれが好き!



よく冷やして一口 思うにティラミスの好き嫌いは、マスカルポーネチーズムースの
甘さ・固さもさることながら、スポンジもしくはビスケットへのコーヒーのしみ込具合で
食感が変わるので、そこが好き嫌いの分かれ目かと。

私はコーヒー控えめが好みのようです。と、言いますのがティラミスは苦手なケーキなのですが、
自分好みのしみ込み加減で仕上げたらティラミスを美味しいと感じました

コーヒーの量加減は製作途中で加減できるので、ご参加の皆様の「好きなように!」
仕上げて頂く予定にしております

すでにたくさんのご予約を頂いておりますが、
まだ空席もございます。どうぞお気軽のご参加くださいね


いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →       

8月レッスン 「ブリオッシュ サン シュクレ」&「ヨーグルトを楽しむ!」&「ミニランチ」
   

8月レッスンは全て終了致しましたm(__)m
たくさんのご参加ありがとうございました。
  
9月レッスン 「ティラミス」&「フィンガービスケット」
  
9月 2日(水)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   3日(木)10:00~ 空席1
   4日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   5日(土) 9:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   7日(月)10:00~ 空席2
  14日(月)9:00~ 空席1


リクエストレッスン㉕ 「ぶどうのゼリー」「サブレ オ カフェ」
 
9月18日(金)9:30~ お陰様で満席ですm(__)m
  19日(土)9:30~ 空席4


10月レッスン メニュー企画中
10月16日(金)10:00~ 空席1
   17日(土) 9:30~ 空席3
   19日(月)10:00~ 空席4  
   20日(火)13:00~ 空席2
   21日(水)10:00~ 空席3


11月レッスン 「サブレ オ テ」
        「3種のドリンク」(チャイ・ショコラショー・アップルサイダー)
 
11月11日(水)10:00~ 空席2
   12日(木)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   13日(金)10:00~ 空席4
   14日(土) 9:30~ 空席3
   
リクエストレッスン 「リンツァータルト」

11月25日(水)10:00~ 空席4
   26日(木)13:00~ 空席2  
   27日(金) 9:30~ 空席3

12月レッスン 「クリスマスケーキ」デコレーションケーキ一台仕上げ。参加費4500円
12月19日(土) 9:30~ 空席3
   21日(月)10:00~ 空席4  
   23日(水)10:00~ 空席4
   24日(木)10:00~ 空席2
   25日(金)10:00~ 空席2

レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) 
             *クリスマス並び特別月は除く

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
           左欄【メッセージを送る】より  
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp より
        どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料の準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇到着後すぐにうがい・手洗いをお願いいたします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー!

2020年08月29日 | 書き綴り


日高町にガンピー穀物倉庫(珍しい食品の取り扱いが多いスーパー)が運営している
ブルーベリー園へ

今年はコロナ禍の影響で誰もが不自由な生活をしているから。と、お客様へ無料開放。
持ち帰り分は購入。
申し込んだ時点で定員いっぱい。、キャンセル待ちをお願いしていたことろ、
「最終日なので、定員オーバーしていますが、どうぞお越しください」と連絡頂き
行って参りました。

約一時間、収穫しつつ完熟のブルーベリーをたくさん頂きました

ガンピー会長様とは過去にご縁があり存じ上げております。
お元気そうなお顔を久しぶりに拝見しました。
「ブルーベリー園はどなたが管理を?」とお聞きいたら
「私が植え付けから草取り・ネットはりまてしてるよ!」と。なんとまぁ!
無償開放も会長様のお考えからと思います。心の温かい方です。

大粒のブルーベリーをお土産に、会長に挨拶して下山。

神鍋高原にある神鍋山の標高469.5m。近辺も標高は同じくらいでしょう。
豊岡よりはかなり涼しいはず

帰りは寄り道


神鍋山の噴火によってできた溶岩洞穴。
洞内の平均気温は8℃。入口に近づくとめちゃくちゃ涼しい。

暑い夏の日の楽しい時間でありました


いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →       

8月レッスン 「ブリオッシュ サン シュクレ」&「ヨーグルトを楽しむ!」&「ミニランチ」
   

8月レッスンは全て終了致しましたm(__)m
たくさんのご参加ありがとうございました。
  
9月レッスン 「ティラミス」&「フィンガービスケット」
  
9月 2日(水)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   3日(木)10:00~ 空席1
   4日(金)10:00~ 空席1
   5日(土) 9:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   7日(月)10:00~ 空席2
  14日(月)9:00~ 空席1


リクエストレッスン㉕ 「ぶどうのゼリー」「サブレ オ カフェ」
 
9月18日(金)9:30~ お陰様で満席ですm(__)m
  19日(土)9:30~ 空席4


10月レッスン メニュー企画中
10月16日(金)10:00~ 空席1
   17日(土) 9:30~ 空席3
   19日(月)10:00~ 空席4  
   20日(火)13:00~ 空席2
   21日(水)10:00~ 空席3


11月レッスン 「サブレ オ テ」
        「3種のドリンク」(チャイ・ショコラショー・アップルサイダー)
 
11月11日(水)10:00~ 空席2
   12日(木)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   13日(金)10:00~ 空席4
   14日(土) 9:30~ 空席3
   
リクエストレッスン 「リンツァータルト」

11月25日(水)10:00~ 空席4
   26日(木)13:00~ 空席2  
   27日(金) 9:30~ 空席3

12月レッスン 「クリスマスケーキ」デコレーションケーキ一台仕上げ。参加費4500円
12月19日(土) 9:30~ 空席3
   21日(月)10:00~ 空席4  
   23日(水)10:00~ 空席4
   24日(木)10:00~ 空席2
   25日(金)10:00~ 空席2

レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) 
             *クリスマス並び特別月は除く

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
           左欄【メッセージを送る】より  
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp より
        どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料の準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇到着後すぐにうがい・手洗いをお願いいたします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストレッスン㉔5日目!

2020年08月28日 | お菓子教室

  ~ 本日の添えお菓子は桃のコンポート!コンポート大好き! ~

しばらく間があきましたが、リクエストレッスン㉔の最終回
お客様は3名様+1歳女児と0歳男児

レッスンは順調に
しかし暑い!引き続き猛暑日でオーブンをつけるとキッチンスペースは灼熱
早く片付けて、お客様はクーラーのよく効いているリビングスペースへ

子供達は元気に1歳のKちゃんは自分ペースで室内を行き来しつつ、お絵かきしたり。
S君はおんぶしてもらったり、順番に抱っこしてもらい、人見知りもせずにいい子です。
私も抱っこさせてもらった小さな足をすりすり、もちもち肌をなでなで、
我が子が育つとなかなか赤ちゃんを自由に抱っこも出来ないので、思いっ切り触っておきました
子供はすぐに大きくなってしまうけど、小さい間にママと一緒にたくさん遊びに来てね

8月のレッスンはこれで一区切り
のんびりする間もなく、9月レッスンは2日から
残暑厳しい中、疲れのでない程度に張り切って参ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは?

2020年08月27日 | 書き綴り


疑惑・・・ハムスターの事がそんなに詳しいわけではありませんが、
娘が「キンクマの女の子だって!」って、言うからなんの疑いもなかったけど、
昨夜ふと思うと「キンクマって、全身金色と言いますか、うすい黄色じゃなかった?」
「キンクマハムスター写真」で検索すると、全身金色もしく黄色のハムスターたちが・・・
あなたは誰? 娘よ、もう一度友達に聞いてきて!
詳しい方ぜひ教えてください

しかし、暑い暑すぎる
今朝はコミュニティーセンターの茶道教室。クーラー完備
快適なお稽古空間。
お稽古終わって自宅戻ると・・・うだる暑さ
これは命にかかわる暑さだ!一人の時はクーラー使わないけど、今日はさすがに使った・・・
ハムスター達の命も守れたでしょう

レモングラスとレモンバーベナのハーブティーが完成
連日の猛暑で瞬く間に乾燥します



少し涼しくなった頃、ホットで頂く予定
いつ涼しくなるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月レッスンのご案内!

2020年08月27日 | お菓子教室




さくらお菓子教室9月レッスンは、「ティラミス」「フィンガーサンドビスケット」
「ティラミス」は、皆様ご存知のイタリアンドルチェ。
マスカルポーネチーズとコーヒーの味わいがマッチする人気のお菓子


「フィンガーサンドビスケット」は、ティラミスに使用するスポンジ生地に
クリーム又はジャムをサンドした手軽なお菓子。

お土産は「ティラミス」が総量400gですが、泡立てた生クリームが入るので
思った以上にボリュームがあります。
小ぶりのカップにいれてもOK!(トップ写真は80gが入る器で、7個から8個できます) 
持ち帰りサンプル。中身は違いますが、ケースインケースで安心してお持ち帰りできます。


イタリアのマンマ(母)が作るみたいに大きな器に入れてもOK!
お持ち帰りの都合もあるのでふた付のケースをお勧めします。

遠方の方は保冷材は必須。真夏なのでお近くの方も念のためご持参をお勧めします。

「フィンガーサンドビスケット」中型のお弁当箱等をご準備下さい。
ティラミスに使うスポンジの量により、持ち帰りの量が変わります・・・

持ち帰り容器の指示が細かくなりますが、きれいに持ち帰るのはとっても大事

開催予定日
9月 2日(水)10:00~ 空席1
   3日(木)10:00~ 空席1
   4日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   5日(土) 9:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   7日(月)10:00~ 空席3

すでにたくさんのご予約を頂いております。
急な変更もありますので、参加ご希望の方はまずはご連絡ください。
たくさんのご参加を心よりお待ちしております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする