さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

7月レッスンのご案内&リクエストレッスン⑳

2019年06月30日 | お菓子教室
梅雨となりました!皆様にはお変わりございませんか?
季節の変わり目、体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。

さくらお菓子教室7月レッスンメニューは「柑橘ピールのパン」&「ミルクミントシャーベット」

「柑橘ピールのパン」今回は自家製広島県産レモンピールを使って!
卵とバターの入ったふんわり甘めのパンに爽やかなレモンの風味がよく合います。


「ミルクミントシャーベット」牛乳と生クリームが少し入り、アイスクリームとは一味違うさっぱり感。
ミントのほのかな香りもこの季節にぴったりの一品です。

 

お土産は、「柑橘ピールのパン」が、写真の量がお一人様分。お持ち帰り容器はかご・袋など。
「ミルクミントシャーベット」は液体で総量750cc。そのまま冷凍庫へ入れれるふた付容器、
又は、ペットボトル(帰宅後別容器へ移して下さい)等。

開催予定日は
7月レッスン「柑橘のパン」&「ミルクミントシャーベット」 参加費3500円 
   6日(土) 9:30~ 空席2
   8日(月)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
  10日(水)10:00~ 空席1
  11日(木)10:00~ 空席1
  12日(金)10:00~ 空席2



もう一つ、リクエストレッスン⑳のご案内

フランスパンをマーガレットの花の形に整えた可愛らしいパン。
写真が遅れておりますm(__)m
鶏ハムは、レッスンランチで提供させて頂くと「美味しい!」の
言葉をたくさんいただく、鶏むね肉を使ったお手軽メニュー。
冷凍保存もできるので、時間のある時にたくさん作って、あと一品・お弁当にと、
普段のおかずとしてご活用ください。

リクエストレッスン⑳「ブール・マルゲリート」&「鶏ハム ランチレッスン」 参加費3500円
7月17日(水)10:00~ 空席2
   18日(木)10:00~ 空席1
   19日(金)10:00~ 空席4

ティータイムは、ランチで
デザートもお楽しみに

すでにご予約頂いております皆様には、ご予約当日お会いできることを楽しみにしておりますm(__)m
急な変更・キャンセルもございます。日程・空席確認は直接お問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き試作!

2019年06月28日 | 書き綴り


味はもちろんですが「おいしそう!」な見た目はもっと大事

もうちょっと工夫できるかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次!

2019年06月27日 | 書き綴り

本日はお楽しみの茶道教室
何が楽しいかときかれると一言では言えませんが、とにかく楽しい茶道教室

お抹茶もお菓子もお稽古も!充実の時間でした。

午後からはシュークリームレッスンに集中して放置したままだった
7月レッスンレッスンメニューの開発に取り組む。



パン。味は決まっているけど、どんな成型にするかをこれから考える。

焼きたてパンでの3時のおやつは…
手が止まらず、お腹一杯食べてしまいました

明日も試作を頑張るぞ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループレッスン!

2019年06月26日 | お菓子教室


本日はグループレッスンで「シュークリーム」
水出しハーブティーの炭酸割のウェルカムドリンクからスタート

過去の失敗からトラウマの残る「シュークリーム」
なにはともあれ無事に終了しました。ほっと一息

レシピ読み合わせの段階で私が心配のあまり大袈裟に言うから、ご参加の皆様一同、
緊張のスタートとなりましたが、それぞれにポイントを押さえて無事に完成しました



ご参加4名様は、それぞれにママ友だったり、お菓子教室で一度お会いしましたね、等、
私を含めて色々なつながりがあり、ティータイムでも和気あいあいでございました。
ここでも楽しいつながりの和が広がっています 感謝

お声掛け頂いたUさん、ご参加頂いた3名様。ご参加本当にありがとうございました

無事に終了したシュークリームレッスン。
しかし、今後レッスンでシュークリームの登場予定はないでしょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水出し中!

2019年06月25日 | 書き綴り


レッスンにお越しの客様より、お土産・差しいれを「たくさん」頂きます
皆様、本当にありがとうございます!

「気にしないでねー」「お気遣いご無用ですよー」と、度重なる言葉かけにも関わらず
「たくさん」の品々が・・・

最近は開き直って「皆で頂きます!」「幸せのお福分け!」と称して、
レッスンで同席の皆さんで美味しいお福分けで盛り上がります

明日のグループレッスンでは、ご参加のUさんから頂いたハーブティーが登場予定

只今水出し中。しっかり冷やして炭酸割にしてご相伴させて頂きます。

皆様からの愛に感謝





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする